回答数
気になる
-
ベストアンサー
6
0
-
警察犬の鼻を騙す方法ってあるんですか?
漫画知識なんで怪しいんですが、ゴルゴ13で警察に追われて山狩りの時に警察が警察犬を連れていたんですけど、犬が追跡できなくなったので犬の担当官が調べると山で自生していた植物の実か種、又は鉱物をゴルゴが自分にこすりつけていたので追跡を諦めたって描写がありました。そんな植物とか鉱物あるんですか?うろ覚えですがケシの実とかだったかも?。お知りの方おられたらよろしくお願いします。別に犯罪を起こそうって気はありませんw
質問日時: 2025/07/15 11:37 質問者: forestlynx カテゴリ: 犬
回答受付中
7
0
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
玄関の木製ドアが古くなりましたので、新しいドアにしたいと考えています。鍵は2つつけるのが一般的でしょうか?古いドアは後から補助錠をつけました。お分かりになる方、お手数ですが教えてください。
質問日時: 2025/05/03 22:10 質問者: kunihiko1 カテゴリ: リフォーム・リノベーション
ベストアンサー
2
0
-
4
回答受付中
2
0
-
5
お風呂の扉の換気口が画像のように壊れてしまいました。直す方法を教えてください。業者には頼みたくありま
お風呂の扉の換気口が画像のように壊れてしまいました。直す方法を教えてください。業者には頼みたくありません
解決済
4
1
-
6
騒音に有効な対策ってありますか?
質問です。 隣の家の騒音で困っています。 皆さんは騒音など迷惑だと思った時に自分で出来る効果的な 方法があれば意見を考えを聞かせてください。 なかなか効果的な方法って難しいかもしれませんが。 出来るだけあまりお金をかけずに出来る方法があればと思っています。 どんな事でもどんな方法でも参考となるものがあれば非常に助かります。 例えば カーテンを二重にするとか 防音シャッターとか・・・ ちなみに、 騒音は井戸モーター音です。 よろしくお願いいたします。
回答受付中
10
0
-
7
土地購入の仲介手数料について
最近土地を購入したのですが、土地価格4,990万円で諸費用込み合計5,151万円、その内仲介手数料が約168万円でした。 あとから知ったのですが、その土地は売主物件なので直接購入すれば仲介手数料は掛からなかったそうです。 一応仲介業者が交渉して100万円値引きしてもらい土地価格は4,890万での取引だったのですが、手数料で168万掛かっているので100万の値引きなんかより最初から仲介通さず4,990万で買ったほうが安く済んだはずですよね。 無知な自分が悪いのは承知ですが、すごく損した気分で悲しいです。 仲介業者を通したほうが何かあった時に対応してもらえるなんて、なんの慰めにもならないですよね。
質問日時: 2025/07/13 14:12 質問者: 1151017720 カテゴリ: 相続・譲渡・売却
回答受付中
3
0
-
8
今日の夕飯は何を食べますか?
今日も暑いですね。 今日の皆様の家の夕飯は何にするおつもりですか?
質問日時: 2025/07/08 16:49 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: レシピ・食事
回答受付中
12
0
-
9
離婚した元親族の葬儀には参加すべきでしょうか?
姉が離婚したのですが元旦那さんの母(義母)が亡くなりました。ただ姉は離婚の際に息子を連れて実家に戻りましたが、だいぶ義母から傷つけられたらしく離婚してから一度も会っていないそうです。 私と姉の父が亡くなった時に元旦那は来てくれていますが、姉はどうしたらいいのかと迷っています。 離婚を決めた時、義母親族には相当酷く言われていたようです。さらに姉は車の運転も苦手で遠方から元旦那が迎えに来れれても困るそうです。 どうすべきでしょうか?
ベストアンサー
14
0
-
10
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきま
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきました 慰謝料請求したい場合どおしたらよいですか
質問日時: 2025/05/11 14:41 質問者: ツキパラニコル カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
解決済
29
1
-
11
北海道採れたて美味いもの市?の商品。
私はまだ利用したことは一度もありませんが。 梅沢富美男さんご案内の「根コブダシ」や、榊原郁恵さんやら中山君(アンダーネーム出て来ません汗)等が良く商品案内をしているテレショップ、名前もうろ覚えなのですが、確か「北海道採れたて美味いもの市」(?)と言うショップで、アナタが実際にお求めになった事のある商品で、コレは本当に美味しかった❣️と言う商品は、何かお有りでしたか? 良かったら教えてください。
質問日時: 2025/07/15 12:20 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: その他(料理・グルメ)
回答受付中
1
0
-
12
「酒の肴」の言い換え
我が家は水曜日〜日曜日にかけての週に五日間、夜は殆ど主食は食べず、3〜5品のその日のアルコールに合ったちょっとした簡単な料理を作り、軽く2〜3杯の晩酌をしています。 因みに月曜と火曜日は一切飲みません。 ところで、ちょっと疑問というかその呼び名に戸惑う時があるのです。 晩酌という言葉自体、飲み物は日本酒や焼酎と言った「和もの」を連想させ「肴」も同じく和ものを連想させます。 では、ツマミと書いたり、そう言うと、本来ツマミは読んで字の如く、手でつまめるほんの軽い乾き物や枝豆のような酒のお供の事をいうんだ!と、これ見よがしに正されたりもする。(・・;) 我が家のように飲み物のアルコールも、日によって全くバラバラで、焼酎だったり、ビールだったり、たま〜〜〜に日本酒だったり、ワインだったり、バーボンだったり、ジンだったり、ウォッカだったり、電気ブランだったり、ラム酒だったり、テキーラだったりの和あり、洋ありその他あり。 酒の肴や並べる料理も、ほぼ節操もなく各国バラバラで、時に国籍不明状態。 その日に食べたい物や、材料がある物で少しずつ作る。 なので、そんな時は何と書いたり、LINEで聞いてくる友人に伝えたりすれば良いのかわからなくなるのです。 酒の肴は和のイメージでそぐわない。 ツマミと言うには、ちゃんとした一品ものも多いのでコレまた違う感じ。 かと言って、アペタイザーやら、オードブルやら、アンティパストと呼ぶにはあまりにも気取り過ぎてて、こっ恥ずかしい感じだし(・・;)。 一品料理と言うには大袈裟で。 そこで皆さまに質問ですが、アルコールのお供に今夜はどんな物を食べているの?と、友人や知人に尋ねられた場合、飲み物が洋物で、食べ物も洋物が多い場合、何か的確な的を射た言い方ってあると思いますか?
質問日時: 2025/06/19 10:11 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: お酒・アルコール
ベストアンサー
9
1
-
13
平日の朝ご飯
平日の朝は時間がなく、慌ただしいと思いますが、平日の朝ご飯のメニューはどんなものですか?
回答受付中
13
0
-
14
回答受付中
15
0
-
15
電気配管が詰まりインターネット光回線の引き込み工事ができない
戸建てでインターネット光の回線引き込み工事を依頼したところ、電柱から家に線を引き込む時に、配管が詰まっており引き込めないと言われ、工事が完了しませんでした。 配管は2階の引き込み口から1階のリビングまで伸びており空の状態です。 2階の引き込み口からすぐのところで詰まっており、おそらく蜂の巣だろうとのことですが、カメラで見てもらったところ、白いものが映り込みました。 吹付の断熱材が入り込んだようにも思えます。 何とか自分で除去する方法、もしくは、業者はあるのでしょうか。 2階の点検口から覗いてみたところ人が入り込む隙間はなく、詰まり箇所まで行くことができません。 ただ、点検口付近を配管が通っており、そこで切断して通線ワイヤーでつついてみても、びくともしません。
質問日時: 2025/06/29 22:37 質問者: tbs_123 カテゴリ: リフォーム・リノベーション
解決済
6
1
-
16
グラッチェガーデンズ?の掛け声
小学生の頃の記憶なのですが、チェーンのイタリアンレストランに入店した際に、店員さんが元気よくイタリア語で挨拶のような掛け声を掛けていました。 状況からして、いらっしゃいませのような意味合いだと思うのですが、「サルバトーレペスカトーレソンニャトーレ!」みたいな勢いのある語感で、家に帰ってから真似していた記憶があります。 ずっとグラッチェガーデンズでの出来事だったと思っていたのですが、最近十数年ぶりにグラッチェガーデンズに行ったところ、そのような挨拶はありませんでした。 最近のグラッチェガーデンズでは挨拶は辞めてしまったのか、そもそもグラッチェガーデンズでの出来事ではなかったのか… あれはなんだったんだろうと、ずっとモヤモヤしています。 どなたか真相をご存知の方はいらっしゃいませんか?
ベストアンサー
3
0
-
17
ベストアンサー
7
0
-
18
ベストアンサー
18
1
-
19
ドンキホーテでどうしてもオ◯ホールを買いたいのですが年確されそうで不安です。自分は高校生です。18歳
ドンキホーテでどうしてもオ◯ホールを買いたいのですが年確されそうで不安です。自分は高校生です。18歳未満で買ったことある方買えるか教えて欲しいです
解決済
6
0
-
20
マンションに引っ越しすると
マンションに住んでいる方は、全員、家族がいようがなかろうが、緊急連絡先として、別途住所の違う誰かの名前や連絡先等が必要ですか? これは義務付けられているのでしょうか? 分譲マンションとします。
回答受付中
5
1
-
21
普通or高級品
東京の都心では、つけ麺1680円は普通なのですか。 躊躇してしまい、入店はしませんでしたが。 地元なら、980円、いや、 場所によっては780円も。
回答受付中
10
1
-
22
親友の誕生日
親友の誕生日が近くてカラオケで祝いたいなと思っています 親友は私と一緒に遊びたいと言ってくれているのですがその子は同じ学校の彼氏がいて彼氏とも過ごせたら嬉しいのかなと思うのですが、彼氏と私で親友を祝ったら親友はどう思うと思いますか? どっちかだけとお祝いしたほうがいいですかね? ちなみに全員同じ学校で仲いいです
質問日時: 2025/07/15 22:13 質問者: ぽっっっっっっぽ カテゴリ: 誕生日・記念日・お祝い
回答受付中
4
0
-
23
回答受付中
1
0
-
24
お風呂用
お風呂用(賃貸)で 安価のオススメのテレビ、モニターはありますか?(YouTubeも見れる)
解決済
1
0
-
25
ウーバー配達員で満足度39%の人がいたのですがとんでも無いですよね、、 最も遅い配達時間から20分過
ウーバー配達員で満足度39%の人がいたのですがとんでも無いですよね、、 最も遅い配達時間から20分過ぎた頃にやっと来て全く謝罪無し、インターホン越しに「ウーバー。」と小さい声でボソッと言って帰っていきました。 聴覚障害者らしく、それは良いのですがプロフィールの文章は差別するな的な内容の長文が書いてあって恐ろしい。 待ってる間調べたら満足度80%でも低いと言われてるのに39ってモンスター級ですよね。なのにダイヤモンドランクで驚きです。 低評価にしましたがそれ以上のことは出来ないのでしょうか? もう来てほしく無いです。
解決済
4
1
-
26
アパートの賃貸契約解消について
6月末にアパートの賃貸契約をしました。 鍵を受け取り電気・水道・ガスも契約していつでも引越せる状態ですが、まだ今住んでいるところでの片付けが済んでおらず、実際には8月の初めに引越す予定です。 ちょっとずつアパートの準備をしていくつもりだったのですが、契約直前の確認のための内見で設備に不備がありました。 付いているはずのエアコンが設置されておらず、ガス瞬間湯沸かし器もまだついていませんでした。 オーナーさんの希望という事で6月末の契約にすると前々から決まっていたので、エアコン・給湯器設置については後日私が立ち会うことになりました。 立ち会ったのはいいのですが、エアコンを設置すると固定式の網戸を反対側に付け替えなくては行けなくなり、そうすると窓がしまらなくなると言うのです。 え?他の部屋は網戸ついているようですが?と言いましたが出来ないと言われ、網戸はベランダに置いたままになりました。 洗面所とトイレの電気も点かないし・・・・ 確認の為に不動産屋の担当者が見に来るのですが、そのスケジュールも合わずもう2週間が経っています。 もう契約解除したいなと思っているのですが、その場合初期費用はもどってくるのでしょうか。
回答受付中
4
0
-
27
喫茶店の喫煙スペース
今日、一日楽しく過ごして、飲みに行った帰りに喫茶店に立ち寄りました。 アイスコーヒーをいただいたあと、喫煙スペースへタバコを吸いに行きました。 喫煙スペース内は男性2人、女性は私1人で、私の対面の男性はタバコを吸い終わってから出て行きました。すると、私の斜め前に立ってタバコを吸っていた男性が、私の対面に移動して、しゃがんでスマホをいじり始めました。 何か話しかけるわけでもなく、突然行動が変わったのでちょっと驚きました。 彼は何がしたかったんでしょうか? ちなみに私は、白の水玉のブラウスに水色のカーディガンを羽織って、くるぶしまでのグレーのロングプリーツスカートを履いて、バージニアエスのロゼを吸ってました。
ベストアンサー
6
0
-
28
公団の草刈りと洗濯物について。
現在URに住んでいます。 暑い時期になりかけたら、草刈りが始まるようですが、洗濯物がたくさんたまり、休みにしか出来ないときに限って草刈りの日に当たります。 一週間分のを一度に洗い、大変な中干したのに草刈りが始まると耐えれません…。 もう一度洗うにしても、また取り入れ数もたくさんで洗う気力も湧きません…。 仕方なく、我慢すべきですか? やはり、チリや埃は、4階くらいの高さまでは上がってきますよね?
質問日時: 2025/06/16 13:57 質問者: takkie1108_2022 カテゴリ: 団地・UR賃貸
解決済
8
0
-
29
ラーメンの大盛りとラーメンライスならどちらが太りますか?
ラーメンの大盛りとラーメンライスならどちらが太りますか?
質問日時: 2025/07/13 19:11 質問者: ピクセル7 カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
4
0
-
30
賃貸契約を交わす際の連帯保証人について。
お世話になります。 引越しを余儀なくされ、 あれこれ物件を内見している状態です。 ここはどうだろうかという所があり 契約を進める段階に入る状態なのですが、 私には、連帯保証人になってもらえる人がいません。 仲介の不動産屋から、保険会社を間に立てる事も可能と言われました。 周りにその事を話すと 皆、口を揃えて“そういうのってどうなのかなぁ。 危ないよ”という反応です。 保険会社には毎月どの程度の金額を支払うものなのでしょうか。 そういうのを利用して賃貸契約を交わしたというかたの ご意見も伺いたいです。 あれこれ進めなきゃな事が多過ぎて 気持ちも塞ぎがちなので 誹謗中傷的な回答はなさらないでください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/07/13 17:23 質問者: jjjasumin カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
回答受付中
8
0
-
31
成田エクスプレス チケットレス 変更可能!?
ネットサービスのえきねっとで、成田エクスプレスを予約購入しました。予約購入下列車が発車前でかつ、変更したい列車に空席がある場合、一度のみ変更は可能でしょうか?それが可能の場合、窓口変更ではなく、えきねっと(スマホ操作)で出来ますでしょうか? お教えください。よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/07/12 19:58 質問者: momota914 カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
ベストアンサー
1
0
-
32
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
昨日は休肝日の2日目だったので(月曜と火曜が休肝日)普通のご飯の日だけれど、この所休肝日のご飯が暑さと食欲不振でネタ切れ状態です。 で、昨日はご飯がとてもハンパに残っていたのと、暑さのあまり、凝った料理をする意欲も湧かず、最近チョイハマりの「貧乏感涙卵丼」にすることに。 何と二人前で材料は 卵4個。 麺つゆと白だしの合わせたもの。 バター。 のみ。 他の具は一切無し。 飾りがほしかったら刻み青ネギや刻み海苔を。 卵をほぐし、麺つゆと白だしをちょこっとずつで好みの味付けをし、小さなフライパンにバターを入れて、一人前ずつ加え、半熟よりもトロトロの半生状態に火を入れて手早くご飯を盛った丼にダイブ。 基本はコレだけ。 私は刻み海苔を。 これ、ものの3〜5分もかからず、とても美味しいですが、皆様も、このくらい簡単で、尚且つ材料も極少で、美味しいご飯物があったら、何でも良いので是非教えておいてください。 今後の休肝日の参考にしたいです。 ご飯ものに限らずとも構いません。
質問日時: 2025/07/02 08:11 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: レシピ・食事
回答受付中
16
0
-
33
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
混雑している電車で私が座っていた近くに母親と3〜4歳ぐらいの子供が立っていて、子供が「疲れた」「座りたい」と騒いでいて母親も困っていて大変そうだったので、私が「もしよろしければどうぞ」と席を譲ろうとしたら母親から「大丈夫です」と断られました。 何故断られたのでしょうか? 私のした事は間違いだったのでしょうか?
解決済
24
0
-
34
スイカの収穫時期について教えてください。
家庭菜園でスイカを空中栽培しています。 小玉品種ですがかなり大きくなって1ヶ月くらい経ちます。 ネットでつるしているのですが、収穫時期はどのようにして見分けますか? ご指導お願いいたします。
質問日時: 2025/07/13 08:15 質問者: kazuyasan3321 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
ベストアンサー
1
0
-
35
縮毛矯正剤の処理について
開栓から3年以上経過縮毛矯正剤があり、処理をしたいのですが、処理の仕方について美容関係の方や知識人の方に質問です。 簡潔に申し上げますと、どのように処理すればよいでしょうか。1剤と2剤を混ぜて、1日ほど経過したのち新聞紙等に吸わせて捨てる等の意見も確認しましたが、それは絶対やめろとの意見もあり、どのように処理するのがいいのかご教授くださると幸いです。 当方、一般の美容理容知識が皆無ですので、お手柔らかにお願いいたします。残量は1.2剤共に200g程度はあるかと思います。
回答受付中
0
0
-
36
成長したけりゃ土下座でしょう~~???
。。 何故、ダメな人間ほど、出来ない人間ほど、成長する飢え渇きが無い?? 土下座して足元にしがみ付いてでも「ご指導してください~」 なら分かるが、 結果を出せない人間に限って ・いい訳しか言えない ・他者から学ぼうとしない ・向上心がゼロ ・自分が立派だと妄信する のは何故なんでしょう。 https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001001222/1 最大2万1.5千人=>3~4千人に 日本中にダメな田舎が沢山ある。 青森県:153万人=>50万人 2040年代? 秋田県:135万人=>50万人 2040年代? 函館市:35万人==>15万人(多分10万人程度?) 対馬市: 7万人==> 1万人 消滅するだけでもプライドは恐ろしいほど立派。 愛知の消滅自治体など、未だに、信長、秀吉、家康はこの地から出たん だと、だから自分らが日本一だと言い張る人が多い。三河と周辺ね。 ==== お祭りなんてものはいくらやっても ・人口流出は止まらないどころか増え続けるだけの現実 ・少子化は全く止まらない ・地元民の所得は増えたためしがない ・逆に倒産件数が約300%に急増 将来に全く役立たないのに異常な熱気とのめり込み。 一部上場企業では、 *結果が出ないことは3年で打ち切り *毎年結果を出すのが常識 *常に成長しても周囲も成長するのでそれでも現状維持がやっと *実にならないことは結果を出してゆとりができたら手を付ける *常に20年後や30年後を見据えて計画して働く ことが 最低限の常識~まともな一部上場企業であれば・・・。 ===「問 い」=== 何故、ダメな田舎者に限って、まともなことが一切できないし、 またやろうとする気が全くないのでしょうか。 ダメな田舎環境で育ってしまうと、アフリカの原住民の様にな ってしまうので、一生涯、手が付けられないのでしょうか。 小さい頃に負け組の癖がつくと最後までダメなんでしょうか。 地域(田舎者)がダメなのか? 親がダメなのか? 教育がダメなのか? (よく、親を見てるとなんだか~~自分の人生も??と自暴自棄 になっているとは聞くのですが・・・結婚したくない症候群。 結婚生活も、仕事も、何に付けて~~諦め癖???) 。。。。
質問日時: 2025/07/12 18:42 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
2
0
-
37
アパート賃貸契約について
前の人が退去したばかりだったで、クリーニングが始まる直前に内見して手付金を払いました。 保証会社とオーナー様の審査は通っていたのですが、1か月ほど何もなくただ待っていました。 ついにクリーニングが26日に終わるそうで、契約は30日付けになるそうです。 クリーニング完了後の内見や契約手続きはいつ頃がいいかと不動産屋さんから連絡が来たのですが、流れがいまいちわからなくてどう返答すればいいのか考えています。 退去したての汚い状態を見て契約すると決めたのに、クリーニング後の内見って必要ですか? 家具を置くためのサイズを測るとか? また契約手続きは来店するのでしょうか? レターパックで送られてくるのかと思っていました。 30日が契約日なので、26日~30日の間に内見&契約手続きをすればいいのでしょうか?
質問日時: 2025/06/16 09:03 質問者: nokoshi カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
ベストアンサー
6
0
-
38
長嶋さんの告別式 最初の報道では葬儀は親族だけで済まして後からお別れ会をするって言ってましたが
やっぱり告別式をすることになっちゃたんでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
39
もうお酒はこりごり。
もうこりごりだ、二度と飲まないと思った出来事とかありましたら、どうか教えてください。
ベストアンサー
6
0
-
40
ニチレイ
写真のように、これはニチレイグループのカタログですか? 日本語から英語までです
質問日時: 2025/07/13 22:09 質問者: REN-0827 カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
1
0
-
41
回答受付中
7
0
-
42
片道1時間30分で単身赴任は甘えですか?
子持ちの30歳男です。 以前は職場に徒歩15分ほどの賃貸に住んでいましたが、家を郊外に建てることになり片道1時間30分になりました。 これまでの楽な通勤と比べてかなりしんどくなり、行きだけ課金してグリーン車にしてましたが、月に15回ほど出勤があるので、34000円ほど交通費を費やしてます。 なお、フリーランスなので交通費は実費です。 ただ制度で近くに住むと1万円の手当てが出ます。 それなら、近くの家賃相場が8万円くらいなので、平日だけ借りて住んだ方がいいのかなと思ったのですが、甘えでしょうか。 仕事は9時始業で、郊外からだと遅延など考えて朝6:45に出てます。 帰りは19時に終わりますが、郊外は20時30分くらいに着きます。 一方、近くに住めば遅延を心配しなくていいので、8時40くらいに出れば間に合います。 夜も19時15くらいには着きます。 寝る時間も、近くならその分ゆとりが生まれるので趣味に充てる時間も大幅に増えます。 これなら、家を借りるほうがいいでしょうか。
解決済
22
0
-
43
重曹水スプレーで掃除して綺麗にできるところを教えて下さい。
セスキ水スプレーで掃除して綺麗にできるところを教えて下さい。 クエン酸水スプレーで掃除して綺麗にできるところを教えて下さい。 アルカリ電解水スプレーで掃除して綺麗にできるところを教えて下さい。 過炭酸水スプレーで掃除して綺麗にできるところを教えて下さい。
回答受付中
3
0
-
44
回答受付中
13
0
-
45
PCでの大阪万博サイトログインについて教えてください
PCでの大阪万博サイトログインについて教えてください 既にスマフォから大阪万博サイトログインができております。 PCで閲覧したくログインをするときにID、PASSを聞いてきて当然次に進みますが 次が、 パスキーを使用してサインインします。 "auth.accounts.expo2025.or.jp"にサインインするには、パスキーが保存されていデバイスを選択します。 といわれどうにも進められません。 上記メッセージがでてQRコードが出てきます。これをどのようにすれば次に進められますか? 因みに、スマフォからQR読み込みしてそのURLをブラウザーにほりこんでも未反応です。 そもそも、「パスキー」が何か分かりません。
質問日時: 2025/05/24 09:25 質問者: hasiyan1 カテゴリ: その他(行事・イベント)
解決済
1
0
-
46
トラクター中古を買いましたが、前輪小さな亀裂がところどころあります。高性能のゴム接着剤あればおしえて
トラクター中古を買いましたが、前輪小さな亀裂がところどころあります。高性能のゴム接着剤あればおしえてください。
質問日時: 2025/05/08 05:54 質問者: ungaii1 カテゴリ: DIY・エクステリア
ベストアンサー
6
0
-
47
至急お願いいたします 佐川急便の荷物が配達完了になっているのに 届いていません いま外で見ていたら佐
至急お願いいたします 佐川急便の荷物が配達完了になっているのに 届いていません いま外で見ていたら佐川の車が来たのですが 一瞬とまりまたどこか行きました これっドライバーが頭おかしいんでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
48
お礼について 車で5分くらいの距離を往復で送ってもらいました。運転してる人のお家までの距離を含めたプ
お礼について 車で5分くらいの距離を往復で送ってもらいました。運転してる人のお家までの距離を含めたプラス10分くらいです。 相手柄は最近仲良くしてもらってる職場の同性の人です。 とりあえず、お礼の言葉とスタバのドリンクチケット2回分くらいを送りました。 人を乗せるって神経使うと思うのです。 皆、どのくらいお礼してますか?
ベストアンサー
9
0
-
49
欠陥商品を買ったとき、クレームが効くのはどっち?
欠陥商品を買ったとき、皆さんはどうしますか? 1 買った店に商品をもっていって直に手に取ってみてもらい、店からメーカーに問い合わせてもらう。 2 メーカーに直接クレームを言う。 クレームが効く(効果的なのは)のはどっち? 教えて下さい。
質問日時: 2025/07/13 09:34 質問者: s_end カテゴリ: その他(買い物・ショッピング)
ベストアンサー
6
1
-
50
【化学・コーヒーのコクの出し方】珈琲にコクを出すにはブラックコーヒーにフォームミルクやホ
【化学・コーヒーのコクの出し方】珈琲にコクを出すにはブラックコーヒーにフォームミルクやホイップクリームを加えてかき混ぜるとコーヒーにコクが出るそうです。 普通はコーヒーにミルクを加えると酸味のトゲが取れてまろやかな口当たりになってマイルドな味になると思いますが、なぜコーヒーにミルクを加えると味が薄まらずに逆に味が濃くなってコクが出るのですか? どういう仕組みなのか教えてください。
質問日時: 2025/07/12 14:46 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: カフェ・喫茶店
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【暮らし・生活・行事】に関するコラム/記事
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
都内23区の火葬料金が6月からまた値上げ…(5万→7.5万→8万超→9万)なぜ?
都内23区には火葬場が合計9箇所あり、それらが区民の火葬のほぼ全てを支えているのだが、そのうちの6箇所(町屋斎場、四ツ木斎場、桐ケ谷斎場、代々幡斎場、落合斎場、堀ノ内斎場斎場)が6月から9万円に値上げをする...
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
賃貸を退去する際の通常損耗の回復費用は誰が負担?契約時に注意すべき点は?
「退去時における消耗箇所の回復費用を誰が負担するか」というのは、賃貸物件のよくあるトラブルであるが、そもそも通常消耗・経年劣化・特別消耗の意味がそれぞれ異なることはあまり知られていない。 ・通常消耗・...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
0120 0570
-
スーパーマーケットで働いています...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
小籠包は好きですか?
-
トイレのサムターン付きレバーハン...
-
牛肉を漬け込みたいのですが 玉ねぎ...
-
私はiPhoneを使っています! UberEA...
-
茄子とかぼちゃ
-
朝の飲み物
-
子供のころに住んでいた土地が、な...
-
香典の5000円を包む場合、1000円札5...
-
中古マンション 重要事項調査報告書...
-
一軒家を建てたい、または建売を買...
-
お見舞いの贈り物
-
便座の水パイプのジョイントのはずし方
-
米の価格の高騰で喜んでいた米農家...
-
辛くておいしい食べ物を探していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
スーパーマーケットで働いています...
-
未成年だけでも居酒屋は入れますか...
-
古古古古米なんて買いますか
-
0120 0570
-
至急お願いします マックが大好きで...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
離婚した元親族の葬儀には参加すべ...
-
電車で席を譲ったのに断る人って何...
-
好きな中華料理について
-
ナポリタン
-
夏祭りと花火大会誘われたんですけ...
-
米の値段ですが米の生産者がダイレ...
-
お礼について 車で5分くらいの距離...
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
はま寿司
-
コンビニ店員
-
「酒の肴」の言い換え
おすすめ情報