重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

企業のサポート窓口などに電話番号が並記されていることがよくあります。
0120は固定電話用、0570はスマホ用となっているようですが、なぜ二つの番号を使うのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    どちらに掛けてもつながるようですが、アナウンスで指定された方へ掛け直すように促されます。0120は無料、0570は有料だと思うのですが、企業にとって二つの番号を使うメリットは何なのでしょうか?

      補足日時:2024/12/23 07:33

A 回答 (2件)

0120は企業側が電話料金を負担します。


スマホからの電話は高額なので。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
なるほど、確かにそうですね。

お礼日時:2024/12/24 08:00

固定電話というものは、地域によって電話番号が決定します



例えば、東京なら03から始まり06なら大阪という感じで、その上で全国では同じ番号を案内しているけど、その電話の受診先は各地域の担当に振り分けるというのも可能です

携帯からの電話だと、その番号がどの地域の人なのかは確定しませんので専門の受付部門を設けいているなんてことも考えられます

電話料金の理由以外には、このような理由である可能性もありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
そういう可能性もありますね。

お礼日時:2024/12/24 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A