重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トラクター中古を買いましたが、前輪小さな亀裂がところどころあります。高性能のゴム接着剤あればおしえてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

汚れた部分を削り落として、生ゴムを張って、硫化させる。


個人の場合、硫化させるための道具が無いから無理。

チューブレスタイヤのパンク修理ピンは、生ゴムを使っているけど、硫化させずにそのまま放置
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕が、一番知りたかった情報です。
生ゴム…入手方法がわかれば…
でも、そんな簡単なことじゃあないですね、きっと。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/08 20:45

サイドウォールじゃなくて、トレッド面なら、厚みがあって頑丈な作りなので、少々のヒビ割れは、大丈夫ですよ。

エアー圧は、高くし過ぎない事!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイドじゃないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/08 19:58

接着剤でタイヤを修繕?


不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/05/08 19:57

業者ではなく個人から購入ですか?


ならば、早急にタイヤ交換しましょう。

小さな亀裂なら応急処置で一時的に接着剤での間に合わせ補修ならあり得ますが、作業中にパンクをして動かせなくなったら悲惨ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業者からの購入です。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/08 13:54

劣化によりひび割れが生じているということは、ひびを接着しても、その両脇も劣化しており、新たにひび割れるだけです。



むしろ接着することでタイヤ全体の弾力、変形対応力が低下し、ひびだけに済まず掛け、崩れなど被害も大きくなりかねません。

素直にタイヤを交換しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目…劣化による亀裂という感じじゃあないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/08 13:57

タイヤのひび割れを接着剤で修理するのは無理です。

安全性に関わるので新品か中古の良品に交換するのがいいと思います。
トラクターの転倒事故は死に直結するので安全バー設置も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、

ちなみに、たまたま安全バー装着品です。

お礼日時:2025/05/08 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!