
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、セミダブルサイズのマットレス)処分して引越し先で新たに購入するか引っ越し先へそのまま持っていくのかどちらが安くなりますか?2年も使用していなくまだまだ綺麗なので処分するのはもったいないなあ、、とおもってます。
部屋にあるモニターやセミダブルサイズのすのこや衣装ケースはそのままもっていこうとおもってるのですが、、持っていくなら家電も持ってっちゃったほうが安いんでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>東京から福岡へ引っ越す
東日本と西日本では、同じ100Vの電気でも、周波数が異なるんだよね。
東京で使われている100Vの家電は、電源が50Hz対応。
一方、福岡で使う場合は60Hz対応が必要です。
持っていくなら、まず異なる周波数でも使えるかの確認が必要です。
No.3
- 回答日時:
大物家具がなければ単身パックとか小さいサイズで運べる安いものが使えますが、ただ処分をどうすんのか?って話にもなります。
冷蔵庫と洗濯機は家電量販店とかに頼んで有料で引き取って貰う必要がありますし、電子レンジとマットレスは粗大ゴミになります。
どちらも自由に回収日を指定できるわけではないので、予約できる日がちょうど引っ越しの当日や前日じゃないと、処分したあとの生活はどうすんの?ってことになります。
近い場所なら引っ越したあとで予約入れた前日とかに出しておけますが、1000km以上離れた場所だとそうもいきませんよね。
引っ越したあとに購入と言っても、店で購入して自宅に届くまで何日かかるのか?その間、生活はどうするのか?ということもありますし。
これも近いなら引っ越す前に購入して、届く日だけ引っ越し先で待機ということができるんですけどね。
安くなると言っても最大でも10万くらいの違いですし、家電の寿命である5~7年超えてないなら、数年に一回のイベントだからと割り切ってお金積んで持っていってもらった方が楽だと思いますよ?
まあ、他の人がいうように、訪問見積もりしてもらって、それぞれを置いていった場合と、全部持っていった場合との2パターンで見積もりだしてもらった方が良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
先ずは見積りを取ってみましょう。
中古に嫌悪が無いなら全て売ってしまい、福岡で中古で揃えるもアリです。
引っ越し代はシーズンでもかなり変わるのでなんとも言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
実家暮らしでなので仕事探し中...
-
今20代ですが、大阪府で歳を...
-
木造賃貸について うちは木造ア...
-
保育学生です。 今就活中なので...
-
障害者受給者保証人なし(母の...
-
引越しの見積もり時は作業員2人...
-
引っ越しの際に、大型不用品を...
-
引っ越し前後に必要な手続きは...
-
家賃2.5万円、清澄白河駅、共同...
-
引っ越しを考えています!アパー...
-
一人暮らし経験者の方にお聞き...
-
引越業者について 訪問見積に来...
-
一人暮らし ベットか敷布団か ...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
物件の退去情報を調べる方法
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
私は東京に一人暮らししたいの...
-
引っ越しの電気、水道
-
会社が新宿に有る場合。住むな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
引っ越しで苦労する事はなんで...
-
物件の退去情報を調べる方法
-
大学生です。 自分は後期日程で...
-
引っ越しの際に、大型不用品を...
-
引っ越しを考えています!アパー...
-
一人暮らし経験ある方のみ、 ア...
-
メンズガンになるため、マンシ...
-
引越しをしたいと考えてます。...
-
引っ越しについて質問です。 自...
-
引っ越しの電気、水道
-
私は東京に一人暮らししたいの...
-
引っ越し業者のトラブルや問題...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
千葉県習志野市は一人暮らしで...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
家賃2.5万円、清澄白河駅、共同...
-
去年都心に引っ越して一人暮ら...
-
会社が新宿に有る場合。住むな...
-
引越しの見積もり時は作業員2人...
おすすめ情報