
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、セミダブルサイズのマットレス)処分して引越し先で新たに購入するか引っ越し先へそのまま持っていくのかどちらが安くなりますか?2年も使用していなくまだまだ綺麗なので処分するのはもったいないなあ、、とおもってます。
部屋にあるモニターやセミダブルサイズのすのこや衣装ケースはそのままもっていこうとおもってるのですが、、持っていくなら家電も持ってっちゃったほうが安いんでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>東京から福岡へ引っ越す
東日本と西日本では、同じ100Vの電気でも、周波数が異なるんだよね。
東京で使われている100Vの家電は、電源が50Hz対応。
一方、福岡で使う場合は60Hz対応が必要です。
持っていくなら、まず異なる周波数でも使えるかの確認が必要です。
No.2
- 回答日時:
先ずは見積りを取ってみましょう。
中古に嫌悪が無いなら全て売ってしまい、福岡で中古で揃えるもアリです。
引っ越し代はシーズンでもかなり変わるのでなんとも言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
別れた後の私物について。数日...
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
古い健康保険証は捨ててよい?
-
クレオソート(コールタール)...
-
お稲荷さんについて
-
申請拒否処分に対する執行停止...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
昇任を拒否した場合
-
創価学会の脱会 ご本尊の処分
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
学生の制服のシャツ又はブラウ...
-
キジの剥製売りたいが・・・
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
別れた後の私物について。数日...
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
クレオソート(コールタール)...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
職場の風紀を乱す行為について
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
処分価額って何ですか?
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
教室内の放置私物
-
「コインロッカー収納品の処分...
-
離婚した妻が置いていった荷物...
-
懲戒免職と罷免の違いは?
おすすめ情報