
沖縄本島2泊3日の旅行で、慶良間(渡嘉敷島)をどう組み込むか悩んでいます。
メインの目的はシュノーケリングで、阿波連ビーチと真栄田岬あたりには行きたいと思っていますが、宿泊先がアリビラなので、割とホテルでゆっくりする時間も欲しいと考えています。
あと、妻が美ら海水族館に行きたがっていて、アリビラのロケーションが微妙なだけに、それも組み込むと無理が出そうなんですが・・・。
初日の那覇着が8:55、3日目の那覇発が19:50なのですが、おすすめのスケジューリングがあれば教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
渡嘉敷ではシュノーケルだけでよいのであれば、
初日に行ってはどうでしょうか?
何月に行かれるのかわかりませんが、7月の時刻表を見ると、
フェリーけらま10:00という便があるのでそれに乗って(渡嘉敷11:10)、
帰りはマリンライナー渡嘉敷の最終便17:30(泊18:05)。
もしくは最終日、泊9:00発のマリンライナーとかしきに乗れば
渡嘉敷着9:35なので、1日渡嘉敷を満喫できると思います。
復路は16:00のフェリーけらま(泊17:10)で帰ってくれば
余裕で空港まで間に合います。
ただ、お天気と海の状況が良ければですね。
2日目に行くのが一番安全だとは思いますが、
アリビラから(アリビラへ)の移動を考えると
時間がもったいないかな~と思います。
なので、渡嘉敷を最初か最後にしてしまえば、
2日間連続でアリビラ~真栄田岬~水族館の周辺をゆっくり回れるかな
と思いますが、いかがでしょうか。
初日に美ら海水族館と古宇利島、2日目に真栄田岬に行った後アリビラでのんびり、最終日にマリンライナーとかしきに乗って渡嘉敷島まで行って来ました。
ただ、生憎の海のコンディションで・・・早々に那覇に戻って、買い物に切り替えました。
最終日は早起きでしたが、いろいろ満喫でき最高でした。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
3日間ですが、飛行機の時間に余裕があるので可能でしょう。
まず、渡嘉敷島ですがこいつは高速フェリーの時間等を考えても丸一日はつぶれます。なので2日目しかないでしょう。
そうなると、真栄田岬か美ら海を最初と最後に持って行きます。
ダイビングでなければ飛行機の心配は無いので、どちらでもokでしょうね。
個人的には真栄田岬の方が近いので、初日に行って、最終日は美ら海へ行ってそのまま高速で那覇へ向かうかな?
ただ、高速無料化で高速道路が渋滞しているようなので、時間には十分余裕を持って(特に帰り)行動した方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
那覇でヘアアイロンが使える場...
-
沖縄ハネムーン
-
高知から沖縄まで出来るだけ安...
-
那覇空港内の免税店(乗り継ぎ...
-
沖縄のホテル
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄でいちばん使える商品券は?
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
僕は沖縄出身で関東に住んでま...
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
沖縄のコンビニでSuica(ICカー...
-
自転車を、東京から沖縄に送る...
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
修学旅行で沖縄に行きます。 食...
-
沖縄本島内 所要時間
-
沖縄から福島はどうやって行け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
那覇でヘアアイロンが使える場...
-
高知から沖縄まで出来るだけ安...
-
札幌、仙台、福岡、広島、那覇 ...
-
沖縄 移住 通勤
-
沖縄から与論島へフェリーで旅...
-
沖縄旅行を安くあげたいのですが
-
那覇から石垣島へのフェリーに...
-
那覇で和室のある宿、ホテルを...
-
教えて下さい! 沖縄本島那覇辺...
-
沖縄本島で美味しいいかすみ汁...
-
カヌチャベイホテル&リゾート...
-
那覇、3泊についてアドバイス...
-
こうちから沖縄まで一番どう行...
-
今年3月連休の沖縄 航空券を...
-
沖縄在住、もしくは何度か足を...
-
沖縄でウエットスーツをレンタ...
-
那覇の第一公設市場
-
那覇祭
-
伊計島、宮城島、浜比嘉島の観...
-
沖縄から台湾へ
おすすめ情報