dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これだけの意味深なセリフを言っても好意が伝わらない女性っていますか?

「○○ちゃんといるとすごい楽しい」

「○○ちゃんのこと虐めたくなっちゃうんだよね」

「意地悪したくなる・・・・・」

「特別扱いしちゃおーかなー」


これらのことを毎回言ってるのに何も気づかない女性がいたとしたら

男性は諦めますか?

鈍すぎて面倒でしょうから?

A 回答 (7件)

>これらのことを毎回言ってるのに何も気づかない女性がいたとしたら




普通に考えたら気がつかないんじゃなくて、

その気がないから、気がつかない素振りをしているのでしょう。


自分が本気なら直球で最終の勝負球を投げますが。
    • good
    • 5

こんな面倒臭い男の台詞は無視するのが普通の女性でしょうね。


そんな台詞で好いて貰おうと思ってるなら、世間知らず。

女性があえて気付かない振りしているのに気付かない男性が、鈍過ぎ。
    • good
    • 12

だいたい気付くでしょうね。


でも、私なら勘違いだったら恥ずかしいので気付かないフリをします。
きちんと告白されてから考えます。

そして、最初の「○○ちゃんといるとすごい楽しい」以外の言葉3文を言われたら…
好きだったとしてもちょっとひいてしまうかも…

気付いてくれなくて諦めるって…きちんと伝えてもいないのに諦められてもね。
告白しても伝わらなかったら諦めたら?
    • good
    • 2

こんにちは。

女性です。

恋愛感情に鈍いらしいとよく言われますが、上記の言葉を言われたら
確実に「好意をもたれている」と気づきます。

ですので、通常の女性でしたら「伝わる」と思います。
伝わらないのは最強に鈍感な女性だと思っていいと思います。

一般的にはやはり「気づかないふりをしている」でしょうね。
好意を持たれているのがこちらにとって良くない状況の場合
(女性側が全く好意がない場合)
気づかないふりをして流す場合が多いと思います。
    • good
    • 4

一般的には


気付かないふりをしているんだろうと思います。

その理由は当然

「迷惑だから」

「嫌いだから」

「近づかないで欲しいから」

等の理由が複合しているからです。
    • good
    • 4

>気づかない女性がいたとしたら


>男性は諦めますか?

諦めれる程、軽いものではないでしょう。

>鈍すぎて面倒でしょうから?

上と同じで、その程度で根を上げるなら独り身でいたほうがいい。

この質問を男性がしているのと、女性がしているのとで
立場が変わってきて回答もかわりますが
どちらにせよ言える事は、好きだという好意に
どれだけ真摯であるか、真剣であるか、必死であるか・・です。
付き合いの入り口にもまだ達していませんので
よい恋愛になれるよう努力と忍耐は必要ですね
    • good
    • 3

これって別の意味で意味深だよね。

(悪い意味で)

気付かない人はいない。気付かないフリをしてるだけ。本能的に危機を感じさせる言い回し。


まあ、これで気付かない人がいるとすれば・・・。
「世間知らずって怖いね」と思うくらい。


自分がある特定な意図(邪悪な好意)を持ってこのセリフ達を言うのであれば・・・。
気付かないのは鈍くて面倒?とんでもない。格好の餌食です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!