

結婚式の親族の集合写真
先日、従兄の結婚式に行ってきました。
その際にキリスト教式だったのでチャペルの前で、参加者全員で撮る集合写真と
親族だけでの集合写真を撮りました。
その後、グロリアーレというサイトで閲覧番号を入れたら集合写真を見て購入する
事が出来るというシステムのものでした。
私の結婚式は神前式だったので式場の写真室で親族だけでの写真を撮り後日、親族
の方々に、お送りしたのですが・・・
キリスト教のチャペル式だと、写真室での写真はなく、そのチャペルの前で撮る写真も
グロリアーレのサイトから自分で欲しければ注文する!という事なのでしょうか?
結婚式をした従兄からは、ちゃんとした親族写真は送ってこないのでしょうか?
分かる方いましたら教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
きちんとした親戚だけの集合写真の送付も
結婚した本人が、参列してくれた方へのお礼のような気持ちをもって
好意でするものだと思うので、
従兄さんが送ってくれるかどうかは、従兄さんの方針しだいかな
という気がします。
そういわれて考えてみたのですが、
私の親戚は、たいていが参列して私が写真に写った場合は送ってきましたが、
主人の親戚からは、主人が写っていても送ってきたことが一度もないです。
けっこう式場の集合写真は高額ですから全員に送るのは大変だから、
割り切って親兄弟だけにする人もけっこういるでしょうね。
(ちなみに主人の親戚は全体的におおざっぱな性格の家系で
あまり形式にこだわらないタイプみたいです。
送らなくてもいいわ、と考えたのでしょう。)
なので、送る・送らないは、その家庭家庭での考え方なのでしょう。
従兄さんに
「親戚の集合写真はサイトで閲覧して注文したら手に入るのかな?
こういうの初めてなので、どうすればいいの?」
と聞いてみられてはどうでしょう。
もしかしたら、「あ、親戚には僕から集合写真は送るよ」
と言ってくれたら、待っていればいいし、
「うん、そこで注文するっていうシステムなんだよ」
と教えてくれたら、自分で注文する、って感じでどうでしょう。
もし気軽に聞けない間柄なのでしたら、
グロリアーレで写真が掲載される期間がしばらくあるでしょうから、
その期間ギリギリまで待ってみて、もし送ってこなかった場合は
どうしても欲しい写真なのであれば注文されてはどうですか?
昔は、欲しい写真だったとしても
送ってもらえなければそのままになってしまってたけど、
考えてみれば便利な世の中になったともいえますね~。
でも、所詮、結婚式場関係のうまい商売なのでしょうけどね~(苦笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WRCのトヨタGRヤリスラリーです...
-
いとこの子供って他人だよね?
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
10月におじいちゃんの7回忌があ...
-
納棺の時に腰に巻く縄について
-
親族以外からの生体肝移植
-
いとこの人と肉体関係になった...
-
TENGAにおちんちんが全然はいら...
-
笹川農林水産副大臣って、笹川...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
いとこの配偶者の親への香典に...
-
どこまで行くと血の繋がりがな...
-
結婚して三年です。 旦那親戚の...
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
中学生のいとこと5年程前に性交...
-
妻のいとこは何というの?
-
夫のいとこのお通夜に参加すべ...
-
大人になってからいとこ親戚付...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
敬称について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WRCのトヨタGRヤリスラリーです...
-
人生終了のお知らせが来ました...
-
いとこの子供って他人だよね?
-
婚約者の親が亡くなりました。
-
よく遠縁とか遠い親戚っていい...
-
納棺の時に腰に巻く縄について
-
介護施設の入所者の安否確認の方法
-
どのように返事をすればよいで...
-
海外旅行へ行こうとした時、親...
-
普通結婚する時、お相手の家族...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
結婚について うちの会社は結婚...
-
妻の兄の妻の呼び名
-
創価学会の方にご質問です。 義...
-
親戚の結婚式に呼ばれないのは...
-
10月におじいちゃんの7回忌があ...
-
彼のいとこの結婚式に招待され...
-
結婚後、写真を送る際の文例
-
自○する方法で楽に○ねて、嫁や...
-
ある個人工場で、社長の長男(2...
おすすめ情報