
12/4に質問しましたが、その際の情報が不足していましたので、再度問合せします。
宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------
何年か前にレンタル店で見かけた物(VHF)なので、上映された作品かは解りません。
レンタルした訳ではなく、パッケージに書かれていたあらすじしか覚えていないのですが、
"放射能汚染か何かで、生き残った人間達が地下で生活していたが、シェルター(又は地球自体)の危機的な問題が発生した為、それを回避する目的で何人かの人間がチームを組んでシェルターの扉を開けて地上に出て行く"ストーリーだと思います。
ビデオの表パッケージには、シェルターの扉を開けた状態が描かれていた気がします。
タイトル(邦題か原題かは不明)もカタカナでした。
その店で捜したのですが見当たらない為、ご存知でしたら教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
『アンドロメダ…』
アンドロメダ病原体を研究するラボが地下にあり、ラストで病原体が漏出、自爆装置の核爆弾が作動するが解除パネルがスタッフのいるフロアになく、シャフトを昇っていくが神経ガスが体内にまわり……、というシーンがあります。
しかし、ここがメインの話ではないので、パッケージにここが書かれていることはないと思います。また同じ原作の『アンドロメダ・ストレイン』というのもリメイクされましたが、デキはオリジナルが上だと思います。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …
『アンダーグラウンド』
タイトルがカタカナで、地下から出てくるというところだけは一致していますが……。
いい映画だと思いますが、お探しのものではないと思います。
あらすじは複雑ですので、こちらでご確認をお願いします。
http://bit.ly/9khBjx
『THX-1138』
またもやカタカナではないのですが……(笑)。
人類はコンピュータが支配する地下に広がる世界で、精神抑制剤を投与されながら機械的管理の下、登録番号で呼ばれながらさまざまな作業に従事していた。
というところが一致しているかもしれません。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
『世界が燃えつきる日』
これもカタカナではないのですが、金属ドームというのが一致しているかもしれません。
あらすじ
http://movie.goo.ne.jp/movies/p5053/story.html
それから、お探しのものではないという自信がありますが、地下で支配されている人間と地上で支配する人間との対立という大元のネタは『メトロポリス』だと思います。
今年2010年に完全版が出ました。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
いろいろと類似したシチュエーションの映画が有る物ですね。
本筋は違っていても、派生した内容が設定しやすい為、多いのかと思います。
だいぶ昔ですが、『世界が燃えつきる日』は劇場のロードショウで見ました。
パンフレットも持っています。
回答を読んだとき、懐かしく感じました。
たびたびの回答、有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
捜している作品とは違いますが、リンクして頂いたあらすじより、一度見てみたい内容だと思いました。
今となっては、見つけた際にタイトルを確認しなかったかと後悔しています。
このサイトでは、古い質問は参照(~回答)してくれないものと諦めていましたが、回答頂き大変有難う
御座いました。
この質問、もう少し粘ってみてみようかと考えてます。
No.1
- 回答日時:
「アイランド」
製作年:2005年 製作国:アメリカ 原題:THE ISLAND
主演:ユアン・マクレガー
この作品も、放射能汚染された地上から避難して地下都市で生活している状況・・・といった点は同じです。
ある理由で地上を目指して、ラストではシェルターから地上に出て行く、というのも似かよってます。
確か、今年テレビでも放映されたと思いますし、DVDレンタルの”DISCAS"でも借りられます。
参考URL:http://www.discas.net/netdvd/dvd/goodsDetail.do? …
自分もこの映画を最近見ました。
今回の質問で捜している内容とは違う作品です。
やはりTV放映されていない様で、捜すのはかなり難しい気がしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ミッションインポッシブル2
-
絶賛募集中
-
気になる人におすすめされた映...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報