重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近流行りなのをきっかけにツイッターに登録しましたが、

???????の連続です。

皆様のお知恵を拝借したいです。

フォローさんなどのシステムは理解していますが、どうしたら自分のつぶやきを誰かがフォローしてくれるようになるのでしょうか??

いっぱいつぶやきまくればいいのでしょうか・・・?

だれにもフォローされたことがありません
ツイッターなのに完全自分オンリってどゆことww

A 回答 (2件)

そうなんですよねぇ。


フォローされないと、意味がないんですよ・・・。

1,趣味の合う人をフォローする
フォローされると、「○○さんがフォローしました」と、メールで通知されます。
そこに記載された自己紹介を見て、興味を持ってもらえたらフォロー返しされることもあります。

2,興味のある話題のタグを付けてつぶやく
タグで検索している人も多いと思います。
リアルタイムで見ているドラマのタグを付けてつぶやけば、同じドラマを見ている人からフォローされる可能性があります。
野球のシーズン中には、贔屓の球団のタグでつぶやいて、ファン同士の相互フォローなんてこともありましたし、住んでる地域のタグでフォロー祭やってる人らもいますよ!

思いついた方法を書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の方遅くなりまた。

確かにツイッターは今ネタの回転が速い分、ブログなどのツールに比べ連帯感?のようなものが希薄に感じます。

少し自分には向いてなさそうなので遠いところから見守るようにしたいと思いました。

お礼日時:2010/12/15 03:36

フォローされないと意味がないこともないですよ。



有名人や自分の知っている人をフォローしてその人のつぶやくを見てもいい。
さらにそれに対してリツイートしてもいいですし。

リツイートは自分宛のリツイートを見ている人には見えるので、興味深いリツイートを繰り返せばフォローしてくれるかもしれません。デフォルトのタイムラインしか見てない人には見えなかったかな?

あとは、ご質問者のお知り合いにフォローして、とお願いしてみては?

私の周りの例だと、mixiのコミュやプロファイルにTwitterのidをさらしてますね。
人によってはホームページでさらしている人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の方遅くなりまた。

確かにツイッターは今ネタの回転が速い分、ブログなどのツールに比べ連帯感?のようなものが希薄に感じます。

少し自分には向いてなさそうなので遠いところから見守るようにしたいと思いました。

お礼日時:2010/12/15 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!