
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人間痩せたければ
短期なら体にむちゃくちゃ無理をさせて もともと比重の軽い脂肪と重い筋肉ごと落としてしまう
長期なら筋肉の量を増やして代謝で脂肪を落とし、脂肪が溜まらない体に変化させる。
この二つだけ。
短期にやれば 肌が荒れる以前に 心臓発作で死ぬリスクもあります。
障害もあるでしょうし 疲労骨折もあります。 方法もまともではないので
落ちるときは一気に落ちますが 寿命も一気に落ちます
120kgの人が 3,4日風邪ひいただけで5Kくらい落ちることがありますが
あくまでそれは全体重の4%の話こんなの腹壊すだけで簡単になくなります。
ですが例えば50kgのひとが10kg減量したいとなると全体の20%も落とさなくてはいけないので
短期にやれば命も落としかねないことになります。
よくバナナだけ食ってればいいとか 3食卵のみとか リンゴのみとか きゅうりだけとかありますが
日常生活でそんなことやってると 運転中にめまいがして事故とか
歩いててひざから崩れ落ちるとか ろくな事になりません。
楽してやせることはできません。 どれくらいのスパンでやせたいのかはわかりませんが
健康に痩せるのなら 1ヶ月に3キロ落として筋肉を1キロつけるような 代謝ダイエットをしなければ
今後どんな後遺症が起こるかは知りません。
あまり無理しすぎな食事制限等はしないようにして1ヶ月に3キロ。地道ですが少しずつ頑張って落として行きたいと思います。
ありがとうございましたぁ!
No.1
- 回答日時:
痩せるかどうかは摂取カロリー数と消費カロリー数のバランスです。
細かな事を言えば食物などによって多少の違いはあると思いますが、影響は大きくはないでしょう。
現時点で体重の増減がないとすれば、摂取カロリー数と消費カロリー数がバランスしている事になります。
お金を貯めようと思ったら、収入を増やすか支出を抑えるかですよね。
同じように痩せようと思ったら消費カロリー数を増やすか摂取カロリー数を減らすかです。
とは言っても消費カロリー数を上げるのは大変です。
1時間で4kmの道のりを歩いたとしても、そこで消費されるカロリー数はおにぎり1個分程度です。
では摂取カロリー数を少なくするのはどうでしょうか。
これはまあ簡単だと言えます。
食べなければいいのですから。
ただし1割程度摂取量を減らすと、体は少ない食物から多くのエネルギを吸収しようと頑張ります。
従って摂取カロリー数を減らす場合は3割から半分くらいにしないと効果が見えてこないでしょう。
そもそも太っている=摂取カロリー数が多すぎるわけです。
従って絶食だとか断食と言う事ではなく、適正な摂取カロリー量に戻すと考えた方が良いですね。
女性が普通に摂取するカロリー数は1200kcalから1500kcal程度ではないでしょうか。
これを600kcal程度にすれば、不足したエネルギは脂肪を燃やして補いますので体重が減ります。
ものを口にする時に、これは何kcalなのかと考える事が必要です。
高タンパクでなくても、とにかく低カロリーに気をつける事。
ビタミンやミネラルでは太りませんので、それらをバランスよく摂取する事ですかね。
脂肪を落とそうとすると筋肉も落ちますので基礎代謝が低下します。
これを阻止するためには運動が必要です。
と言っても過激な運動ではなく、普段と同じように体を使うと言う事で良いでしょう。
食事を減らすとお腹が空くからと、体を動かさないでは駄目です。
貯金に置き換えて説明していただいたのですごく分かりやすかったです。
食事を今より少し減らしながらカロリー計算し、運動も頑張っていきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
20年前と比べると、現在の女子...
-
太陽を使用して電気を充電する...
-
皆さんの第二外国語はどれでし...
-
葉巻タバコ 紙巻タバコ 加熱式...
-
初めての一人暮らしを考えてい...
-
アメリカもどんどん韓国みたい...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
皆さんは恋人に変な夢を見た時...
-
ワクチンのシェディングはただ...
-
今時学生の方がリッチですか?
-
シロアリですか?
-
ヴィーガン 建築がない場合、家...
-
ヤクルト1000ブームみたいな事...
-
リビングでコードが足に引っ掛...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
お米は大麦から遺伝子操作をし...
-
羊を傷をつけず、ラノリン酸を...
-
2〜3年ぶりに絨毯をめくったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
い頂き女子りりちゃんって可哀...
-
パッチン 「ぱっちん」ってなん...
-
平気で床に荷物を置く人の気が...
-
金持ち以外がブランドにこだわ...
-
コーヒーを一日3杯までだと健...
-
4月から上京する新社会人です。...
-
皆さんお風呂は毎日お湯につか...
-
このカードどこのカードか教え...
-
家を持っている人に質問です。 ...
-
1億円当たったら、人に言います...
-
キノコは動物性なのでヴィーガ...
-
みなさん、コロナワクチン何回...
-
歩道でコーヒーを飲んでいたら...
-
派遣で71歳 時給交渉は 無理で...
-
財布やスマホ、バッグを置き忘...
-
女の子はキレイな容姿に生まれ...
-
世界遺産「万里の長城」で日本...
-
生活保護の裁判について
-
皆さまでしたら何円くらいの家...
-
単純に気になったんですけど、...
おすすめ情報