
日曜の朝、少しハードなアンケートになります
皆さまご存知の通り、元連合赤軍最高幹部の永田洋子死刑囚が2月5日、収容所内で死亡しました
彼女の主義主張の是非や引き起こした事件の内容について賛否はあるにせよ、ある時代を代表する強烈な人間の一人だったと思い起こすと共に、逮捕・そして死亡ということから、やっと一つの時代が終った印象を持ちました
永田洋子死刑囚の死亡について、何か思うところがある方がいらっしゃいましたらお寄せください
なお、このアンケートは連合赤軍や永田洋子らを擁護したり批難することを目的とするのでなく、ある団体・人物を通してその時代に対する印象を伺うものです
よろしくお願いします
No.3
- 回答日時:
こういう人の死は、また一つ昭和が終わったんだなと実感します。
彼らのしたことは、当然許されることではありませんが
当時何があったかを、現代に生きる我々が知ることは必要だと考えているのです。
個人的な考えですが、彼らは向かう先が正しかったかは別として
現代人がほとんど持っていない、強烈な熱量を持っていたと思うのです。
そんな彼らが何をしたかを(ネットで知れる範囲ですが)知ってわたしは
何かをもっと激しく燃焼させて生きる必要があるのではないかと考えています。
無気力社会なんて言われていますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の社会進出が少子化の原因...
-
日高見国
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
なぜアイドルが増えてるのでしょう
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
ChatGPTがウェブサイトをいろい...
-
時代(世の中)は変わったなぁ...
-
時代は変わってもこれだけは,変...
-
卒業式で卒業生が歌う歌は?
-
第一子が32歳て遅いですか?
-
この時代に裏ピースは時代を先...
-
「 動けば雷電の如く、発すれば...
-
猜疑心が強い
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
唐宋変革って何ですか?
-
なぜ そうろう と読むのですか...
-
洋画のタイトル教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
昭和の時はインターネットが無...
-
第一子が32歳て遅いですか?
-
卒業式で卒業生が歌う歌は?
-
シンボリルドルフとディープイ...
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
猜疑心が強い
-
「とともに」の使い方
-
18世紀後半~19世紀前半にかけ...
-
日本、アジア、世界の三大美女!
-
コンピュータが生活からきえたら
-
女性に質問です。このクレジッ...
-
小泉・竹中時代はやはり、「ハ...
-
世が世なら・・・
-
新選組 vs 鞍馬天狗
-
今の時代に生まれてきて良かっ...
-
生まれ変わるなら何時代?
-
タイトルに登場人物の名前が入...
-
貴方が考える、過大(過小)評...
おすすめ情報