
私は高校卒業して4月から東京に進学するものです(・∀・)ノ
本題はというと、
この春休み中に友達と卒業旅行にディズニーランド行くか、父親とアメリカ旅行に行くか悩んでるんです(´Д`)
父とのアメリカ旅行は、去年から計画立ててて、すっごい楽しみにしてたんですが、私の大学受験とかいろんな関係でアメリカ旅行は中止になったんです(;_;)
そして私の進路もやっと決まったとこで、春休みは友達と卒業旅行行く計画立ててたら、
なんと!昨日父が仕事でアメリカ行くから一緒に行くか?ってなったんです(´ω`)
アメリカには小学生の頃から憧れてて、すっごい行きたくてしょうがないくらいで、
でも友達とはかなり離れてしまうから思い出づくりしたい(>_<)
って感じでもう、ホントどうしようか迷ってます(;´`)!!
父となかなかアメリカ行ける機会はないし、でもその友達は自分の心開ける大切な友達なんで、もう究極の選択です(´Д`)
どっちもなんて欲張りはさすがにできないんですが…w
そこで!
皆さんがもし、私のような状況になってしまったらどちらを選びますか??
今日まで決めなきゃないんでどうぞよろしくお願いします!!
長文すみませんでした(´`)
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ♪
卒業進学おめでとうございます♪三年間がんばりましたね♪
私ならば・・・東京に住むのならば後日友達を呼んで卒業旅行の仕切りなおしをするかな~。
友達ならばわかってくれるって思っているので。。。。
父親と旅行って逆にどんどん出来なくなるような気がするんです。
大学での付き合い 昔の友人との付き合い 自宅はなれてしまうのなら余計に難しくなるかな~
そうこうしているうちに結婚・・・結局父親との旅行はなかなか・・・ってなりそう(笑)
友達だといつでも約束できる機会も切欠も作れると思うんですよ。。。
どちらを選ぶ私ならばアメリカ
そしてもしも貴方が私の友人で悩んでいるんだ~貴方と卒業旅行もしたいけど父がアメリカに一緒に行こうとも言ってくれているって相談されたら 私たちはまた卒業後に相談も出来るし時間さえ作ればまたお互い会う事が出来て旅行計画も作れる、だから色々な意味を込めてお父さんとアメリカに行って卒業させてもらったお礼と入学させてもらえるお礼のつもりで楽しい親子の時間を作っておいで~って言います。
友達に相談してみては?
きっと 貴方が父と旅行することに背中を押してくれると思いますよ♪
どちらになっても楽しい旅行になることを願ってます♪
卒業 入学 改めておめでとうございます♪
ご丁寧にありがとうございます\(^O^)/
私アメリカ旅行に行くことに
決めました!
回答者様がおっしゃるように
父との旅行は滅多にないと
思いますし、異文化に触れて、
自分の人生においてプラスのものにしたいと思いました*
友達にはすごく申し訳
なかったですが、回答者様の
おっしゃった通り背中を
押してくれました(*^_^*)
がっかりするかと思ったら
むしろ喜んでたというか
興奮してたというかw
友達にも本当に感謝
ですし、悩みになやみましたが、
最終的にアメリカ旅行を
選んでよかったです♪
回答者様のご意見本当に
参考になりました(*^□^*)
ありがとうございました*
No.11
- 回答日時:
>アメリカには小学生の頃から憧れてて、すっごい行きたくてしょうがないくらい
>友達とはかなり離れてしまうから思い出づくりしたい
どちらか一方を諦めたとして、これから先、諦めた方に行ける確率が低いのはどちらか?
ということで考えれば、友達の方が将来行ける確率は低いのでは、と思います。
それぞれで新しい生活が始まるし、行く人全ての都合を合わせるのはなかなか大変ですね。
お父様との旅行は来年でも行けるだろうし、小学校の時から待っていたなら1年くらい延びても大丈夫なはずです。
なので、結論は卒業旅行に行くべきです。
私的に行ける確率が低いのは
父とのアメリカ旅行だと
思いました(^O^)
そういう考え方もあるんだなと参考になりました☆
ありがとうございました*
No.10
- 回答日時:
二者択一問題を解決する方法は どちらか一方を選ばないことです。
父親は仕事で行くんだから アメリカでは、1人になる時間もあります。
そのとき、友人がいたら、どれだけ楽しいことか。
またあなたの友人も、友達の父親と海外旅行する機会なんて滅多にないから。
友人も同伴して父とアメリカ旅行をする。
それしか選択肢はないでしょう。
友達同伴は一瞬わたしも
考えました(´∀`)
しかしやはり友達も友達で予定があるのだと思い、さすがに同伴
はキツいかなぁと(´ω`)w
回答ありがとうございました☆

No.7
- 回答日時:
卒業旅行を取る。
場所にもよるけどアメリカは移動時間が長すぎるよ。だいたい親の仕事の付添だと気疲れすると思う。
テーマパークなら遠慮はいらないし十分楽しめる。
No.6
- 回答日時:
アメリカを選びます。
東京に進学なら、ディズニーランドは目の前。独り住まいで寂しくなった頃にでも、友達呼んで東京を一緒に楽しめば。いつでも行ける距離だと、今ほどあこがれが強くなくなるかも知れません。
父親とのアメリカは、仕事でのアメリカ行きと質問者様の休暇が重なる可能性は少ないです。が、大学生同士の休暇は重なります。いつでも遊べます。バイトもあるだろうけど、正社員で無い限り時間なんていくらでも作れます。
ですよね(´ω`)*
お父さんとの旅行と
休日が被るなんてめったに!
参考になりました\(^O^)/
回答ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ関税 輸入 輸出 アメリ...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
アメリカの恥、中国に大惨敗~...
-
日本企業は何故、ここまでどん...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
7から始まる電話番号
-
日本乗っ取りはもう最終段階
-
防衛増税に反対する人たちは、...
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
イスラエル軍対中国軍
-
どうしてイグノーベル賞に平和...
-
日本陸軍にとっての203高地は理...
-
【参政党は「ヴォストーク合同...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
人権って、かけがえのない物じ...
-
国際緊急経済権限法と緊急事態...
-
阿夢露
-
ウクライナ侵攻はバイデンの陰謀説
-
日本代表のポーランド戦
-
テロリストの活躍によって日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプ関税 輸入 輸出 アメリ...
-
日本企業は何故、ここまでどん...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
アメリカの恥、中国に大惨敗~...
-
トランプ氏が ものづくりを我が...
-
サウジの投資で国内雇用? トラ...
-
北アメリカ
-
「アメリカ」が入っている曲
-
トランプは世界中に恥をさらし...
-
アメリカは世界中に関税をかけ...
-
僕の名前はジョージと言います ...
-
米中経済戦争。 どっちかが 倒...
-
日本がトランプの要求を全て受...
-
4月2日は アメリカが終わった日...
-
中国とアメリカがガチで戦争し...
-
地名の付いた食べ物で、その土...
-
少しずつ マスコミも頑張ってき...
-
911テロは誰が犯人だと思いますか?
-
全世界VS米国
-
任天堂株式会社が社名を変更マ...
おすすめ情報