

なんとなく気になった程度での質問ですが、誹謗・中傷などはご遠慮願います。
私が昔住んでいたアパートでは、度々おかしなことが起こりました。
母が夜中にPCの作業をしてるとき、二階から誰かが降りてくる足音が聞こえて
「娘がトイレに行ったのかな?」と気にせず、作業を続けていたら廊下を歩いたそれ以上の
音が聞こえてこなくなって、誰もいなかったそうです。
それと母が夜中の1~2時頃に帰宅したとき、駐車場から見える家の窓に「私」らしき人物が窓の両端に手をつけて、母の車を窺うように見ていて、子どもが起きてることに母は憤りながら自宅に帰って寝ている私を怒鳴りつけたことがあります。
今思うと、窓は結構大きいもので、その人物は頭が窓のてっぺんほどあったそうです。
明らかに「私」にしては規格外のでかさ・・・(窓の両端に手がつくわけがない;)
私の体験では、白い手が見えたこと。
畳を引っ掻くような音が聞こえた事。
夜中の8時以降毎晩のようにアパートの廊下を走る音が聞こえた事。
それと、夜中に子ども部屋のドアがドンドンと叩くように動いていて「いつもの風だな」とスルーしていたら、徐々に音が大きくなり、最終的にドアノブがガチャガチャと動きだしました。
動きが止んでから、意を決してドアを開けるとやはり誰もいません。
あと、4階の最上階に住んでいて昼や夜中に天井からドタドタと人が走るような音が聞こえる事もありました。
私の住んでいたアパートは比較的大きいもので、上に登って子どもが走れるほどのスペースもありましたが、そこへ行くはしごも針付きの針金でギチギチに巻かれています。
書き込みして思い出してもやっぱり怖いです^^;
このことについて皆さんのご意見お聞かせ願います。
もう引っ越してしまいましたが、御祓いなど必要でしょうか?(アパートも自分達も)
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今、何事もなければお祓いの必要はないと思います。
気になるようでしたらお寺に行き、お札をいただくとかお守りをもてば良いのではないでしょうか。
玄関に盛り塩をするのも効果があるそうです。
私の場合はお寺で供養の方法を聞き、米と塩を1:1で配合し大安の日に家の周囲や玄関にまいていました。
引越ししたのですから憑いてきてはいないと思いますよ。
米を配合するのは初耳です!
盛り塩は猫がいるので気をつけなければいけませんね^^;
引っ越し先に憑いてきてしまう幽霊もいるから大変ですよね;
今の住居は前のアパートよりすっきりした空気なので
大丈夫だとは思いますが、最低限盛り塩はしておこうと思います。
詳しい回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
南天を整えたい
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
四季に色(いろいろ)
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
フシギニッポン000012
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
妻の虫嫌いについて
-
生活に必須な…
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
教えてグーの継続を求めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報