
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
映画のタイトルで調べてみました。
1955年のアメリカ製作「世紀の怪物 タランチュラの襲撃」という映画がでてきました。
あらすじを見ると、博士は薬を注射器で打たれた影響で顔がはれているとあります。
この映画でしょうか?
http://movie.goo.ne.jp/movies/p4910/index.html
http://homepage3.nifty.com/housei/Tarantula.htm
ありがとうございます。
早すぎるレスポンスに感動しています。
これなら高校生が受験のカンニングを思いても不思議はないな……と思いました。
けれどこの作品、今日本で観られる機会はあるのでしょうか?
もし観たら40年ぶりくらいになるかと思うのですが。
当時土曜日の夜9時~10時半まで1時間30分枠でやっていた「土曜映画劇場」で観ました。
番組のオープニングでジリリリ……と上映開始のベルが鳴るのを覚えています。
その枠では「荒野の七人」前後編やエドガー・アラン・ポーの恐怖モノとかよく観てました。
No.2
- 回答日時:
映画の感想を書いてあるブログ等を見ると、アメリカで発売されたDVDをリージョンの合った機器で見ている方が多いようです。
あとは著作権侵害のよろしくない方法しかないような…。
http://ameblo.jp/denyoro/entry-10820177909.html
ありがとうございます。
教えて頂いた題名の原題で検索したところ、某動画サイトで見ることが出来ました。
コレで間違いないと思います。
ただ、40年前にテレビで見た時はきっと吹き替え版だったと思うのですが、よもやそれは残っていませんよねぇ。
DVDのスペシャルエディションが出る程の知名度も無いかもなので、それはまさに幻バージョンということが出来るのかもしれませんね。
し~かし質問して1時間も経たずに現物の動画見てるんですから~いやはや凄い時代になったもんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報