
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
クレジットカードの場合、過払いに該当するのはキャッシングのみで、ショッピング分は対象外です
過払い分で、ショッピング分を含めて残金が無くなるのであれば特に問題はありません・・本来の過払いになります・・・信用情報上は問題は無い
残金が残る場合は、任意整理に当たります・・・信用情報に記載されます
(残金の一括返済をして、交渉で先方が了承して信用情報に記載させないことも可能:交渉次第ですが)
>こちらが何らかの行動をとった時に、カードが使えなくなるとか、一括請求されたりするのでしょうか
・カード自体は使えなくなります・・先方が使用停止にします
・>一括請求されたりするのでしょうか
過払い分で残金が残る場合は、その金額が一括請求されます・・交渉により分割払いも可能ですが
早速お返事有難う御座いました。
引き直し計算をして、過払い金が17万円ほどありました。
毎月来る請求書の残高は、昔契約した金利のままで27万円ほど残っています。
正当な金利でしたら、去年5月頃に完済されている事になります。
このまま払い続けても(リボ払いにしている)過払い金が増える一方ですので、この辺で手打ちにしたいのですが、無理でしょうか。
一度、この残27万円はまとめて払って、それから過払い金を請求するべきか?
私としては過払い金は要らないから、この残りの支払いが免除になれば一番いいのですが
。
No.2
- 回答日時:
#1です
>引き直し計算をして、過払い金が17万円ほどありました。
毎月来る請求書の残高は、昔契約した金利のままで27万円ほど残っています。
正当な金利でしたら、去年5月頃に完済されている事になります。
・現在の過払い分が17万で、現在の元本が27万・・・何故昨年5月頃に完済されたことになるのか良くわからないのですが
もしそうなら、現在の過払い分は現在の元本の27万以上ないとおかしいと思いますが
(つまり昨年の6月以降に支払った金額が全て戻って来ないとおかしい、過払い分>27万でないと6月以降に余計に支払った分は戻って来ない)
・現在の過払い分が17万で、現在の元本が27万なら、27万-17万で元本が10万残ります
この10万を払う必要があると言うことです
>このまま払い続けても(リボ払いにしている)過払い金が増える一方ですので、この辺で手打ちにしたいのですが、無理でしょうか。
>一度、この残27万円はまとめて払って、それから過払い金を請求するべきか?
・元本を一括で支払う事が可能なら、リボの増額払いで全て精算してカードを解約する
暫くしてから(1ヶ月から2ヶ月経ってから:信用情報期間にその旨が反映されてから)キャッシング分の過払い請求をした方が信用情報に疵が付かないのでお勧めです
・クレジットカードが必要ならそれまでに別のカードを作っておきましょう
ありがとうございました<(__)>
よく分かりました。
計算については、私の勘違いでした。すみません。
元本を一括精算してから考えてみようと思います。
過払い分では信用情報の疵にもならないそうなので、それで考えてみようと思います。
ご親切にこの度は大変参考になりました。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- クレジットカード クレジットカードが更新出来なかった場合の残債について 2 2022/03/29 16:03
- その他(家計・生活費) カード会社の銀行登録中の遅延損害金 5 2023/05/27 10:18
- クレジットカード 北海道銀行で作ったUCカードが 来年4月で取り扱い終了となります。 本日封書が届き知りました。 この 3 2022/09/26 20:36
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク及びワイモバイルの引き落としが、私のカードが海外で不法な引き落としに会い、カードを使用停 2 2022/09/21 22:01
- クレジットカード おすすめのクレジット会社 4 2022/06/21 15:28
- クレジットカード この場合の楽天カードのリボ払い残高いつなくなる。 楽天カードのリボ払いの残高が約40万です。 そして 1 2023/07/04 22:04
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 信販会社の対応について 先日、残債がある車を手放すことになり、信販会社にて車を引き上げ、オートオーク 3 2023/08/02 14:23
- クレジットカード カードの超過分について 2 2022/03/28 18:46
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルを使ってて、数ヶ月前にペイペイで支払い手続きをしました。かなり多めに手続きしましたが、支 5 2023/04/21 19:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険入ってアルバイトして...
-
5年以内に1億円を稼ぐための最...
-
障害年金が月に7万円、就労支...
-
オリコ 5月7日
-
証券口座 2段階認証など対策を...
-
今日口座の残高をアプリで見た...
-
現金を入手出来る方法を知りた...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
関西の三井住友銀行のシステム...
-
御霊前の五千円って五千円がい...
-
楽天カード申し込み
-
紙幣機械
-
トランプショック・・・今月中...
-
保障給とは社会保険などが引か...
-
金(ゴールド)価格がものすご...
-
UFJ銀行カードローン
-
銀行の窓口で100万円引き落とそ...
-
ブランドバッグがすごく欲しい...
-
新NISAに騙されて SP500一点買...
-
トランプ関税はなぜ豪とNZに何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報