
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
宿泊場所は、小淵沢のどちらでしょうか?
たとえば、小淵沢ICから清里の清泉寮は、約30分です。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
それほど遠いところでもありませんよ。
清泉寮にいかれましたら、ソフトクリームだけではなく、ポールラッシュ記念センターにもお立ち寄りください。清泉寮がどんなものなのか、わかります。
関東大震災で疲弊した日本人を救うために、アメリカ人が寄付を募って、八ヶ岳の開拓に協力してくれたんです。
このことは、今の日本の現状を思うとお子様の心にも響くかとおもいます。
http://www.keep.or.jp/ja/paul/
途中に、八ヶ岳のまきば牧場もとおりますのし、景色もよいのでドライブして楽しい道です。
今は冬季閉園中ですが、GWには入場できるでしょう。
http://www.oizumi.ne.jp/~makiba/
清里までいけば、萌黄の村もありますしね。
http://www.moeginomura.co.jp/
スパディオ小淵沢では、いろいろな体験ができますので、予約しておくとよいです。
蕎麦打ちやパン作り、工作など。
http://taiken.spatio.jp/
八ヶ岳のアウトレットに行かれる場合、駐車場は渋滞しますので、このスパディオ小淵沢に車をおいたまま、歩いて行かれるとよいです。
サントリーの白州工場もいいです。
大人は、ウィスキーがいただける!と思いますが、子供たちには、南アルプス天然水をつめるところを見学できます。
甲斐駒の頂上が夏でも白い理由がわかります。
雪があるように見えますが、あれは雪ではありません。
工場見学したときに、質問してみましょう。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/
その、すぐ近くにお菓子のシャトレーゼの工場があります。
こちらの見学は、案内があるわけでもなく、それほど面白いものではありませんが、すぐ近くなのと、アイスクリーム食べ放題なのがよいかもしれません。
http://www.chateraise.co.jp/contents/f_informati …
その近くに、名水の森公園があります。
ここでは、GWにキャンプをしたことがありますが、桜の花びらが舞っていたことがあります。すでに見頃はすぎているものの、まだ桜がさいているようなところです。
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto_wdm/h …
リゾナーレというホテルがありますが、そこには、波の出るプールがあります。
http://www.risonare.com/poolspa/poolspa01.html
このホテルは、ピーマン通りというお店の並んだ通りがあり、そこで過ごすのもよいです。
子供でも楽しめるような工夫がされています。
このホテル近くには、乗馬体験できるところがあります。
http://ywr.jp/index2.html
それから、八ヶ岳に宿泊でしたら、是非夜は星空を楽しみたいものですね。
予め、星についてしらべておきましょう。
小淵沢ICからスパティオ小淵沢に向かって左側にチーズケーキ工房があります。
http://r.tabelog.com/yamanashi/A1902/A190201/190 …
その隣に、酒屋があり、一升瓶のワインを販売しています。
甲府のサドヤのワインがありますが、これがとてもおいしいです。
北杜市は、いろいろな映画やドラマのロケ地になっています。
このようなドラマや、
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto/joy/d …
以前の風林火山。
さらにその前のNHKドラマの撮影セットもありました。
ロケ地巡りもたのしめるかもしれません。
http://www.hokuto-town.com/location/list.php?lo_ …
甲府のものではありますが、おみやげにもよいです。
とってもたくさんの情報をありがとうございました。
NAVITIMEで検索すると45分だったのですが、MapFanでは30分なんですね!
なら清里もアリかな…と考え中です。
宿はリゾナーレです。リゾナーレで体験やプールを満喫させるので、
あとは小淵沢とは違う場所で1日観光したいと考えています。
清里、私は大好きでまた行きたいのですが、主人は何もないところで
つまらないというんです・・・清泉寮、まきば牧場、萌木の村大好きです。
ポールラッシュ記念センターだけは行ったことがありません。
今ちょうどいいですね、行きたいな・・・べるがもまた行きたいのですが・・・
シャトレーゼ・サントリーも行ったことあります。また行くなら前回は
予約いっぱいでできなかった探検をさせたいと思ってました。
とても参考になりました。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
白州でサントリーやシャトレーゼの工場見学。
試飲や試食もあるそうです。地震の影響で現在休止中みたいですが。
http://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/
http://www.chateraise.co.jp/contents/f_informati …
上諏訪まで足を伸ばして温泉。
http://www.katakurakan.or.jp/
そんなとこでどーでしょうかっ!
サントリーやシャトレーゼの工場見学は大好きで清里に行く際には
必ず立ち寄っています。ナビしてみたら小淵沢にとても近いんですね!
今回も寄りたいと思います(^^)
それから上諏訪、ちょうど良い距離です!!
まだ行ったことがない地域なので、ぜひ検討してみたいと思います。
ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
美し森山頂(山梨県北杜市)
http://www.kiyosato.gr.jp/pleasure/trekk/index.h …
http://www.cometkiyosato.com/arukou/arukou_utuku …
http://www.cometkiyosato.com/arukou_utukushimori …
美し森展望台(山梨県北杜市)
http://www.city.hokuto.yamanashi.jp/hokuto/shise …
萌木の村(山梨県北杜市)
http://www.moeginomura.co.jp/
八島ヶ原湿原
http://www.j-all.com/yashima/
http://www.nature2.jp/
http://www7.ocn.ne.jp/~hutte-k/contents17.html
車山高原~八島高原モデルコース
http://www.kurumayama.com/hiking/course_4.htm
早速の回答ありがとうございます。
質問の言葉が足りなくて申し訳ないです、
清里は好きで何度も行っていて、清里周辺はほとんど行ったことがあります。
なのでもっと違う方面でいいところがあればと思い質問させていただきました。
八島ヶ原湿原や車山高原もよさそうですね♪調べてみたら白樺湖の方ですね。
小淵沢からは1時間以上かかるようです(*o*)
でもとても参考になりました。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小海線内でのSuica利用について
-
善光寺周辺の駐車場
-
鬼押しハイウェーは深夜は無料...
-
長野から高崎へ安く行く方法を...
-
お盆のビーナスライン
-
長野市内の高級住宅地
-
品川駅近くの美味しいお蕎麦やさん
-
軽井沢で蛍みるところありませ...
-
戸隠神社~松本城を1泊旅行し...
-
長野県別所温泉と下諏訪温泉、...
-
東京から松本への新幹線
-
ダウンタウン松本が出なくなっ...
-
「やま」という漢字なのですが...
-
ビーナスライン・お盆・混雑教...
-
冬の松本・安曇野
-
信越雪情報
-
善光寺のジンクスについて
-
長野市~松本市へ車でどれくら...
-
神奈川から富山への車旅行。途...
-
信州善光寺は何のお経をあげて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小海線途中下車の旅(おすすめ...
-
ガの仲間です。名前をおしえて...
-
小海線内でのSuica利用について
-
小淵沢から比較的近い観光地
-
清里で朝食を食べられるお店は...
-
ダウンタウン松本が出なくなっ...
-
イネ科の植物です。名前を教え...
-
松本人志の復帰は本当にもう無...
-
(長文ですが、お付き合いくだ...
-
長野市から松本市の下道ルート...
-
長野市~松本市へ車でどれくら...
-
長野から十日町に行く列車は直...
-
鬼押しハイウェーは深夜は無料...
-
長野から高崎へ安く行く方法を...
-
わさび、薬味以外に美味しい食...
-
信州 善光寺の内陣参拝の服装に...
-
名古屋-長野間で良い観光地知っ...
-
上田から松本への最適ルート
-
6月 善光寺の服装…
-
お盆の安曇野旅行
おすすめ情報