
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FF7の続編は見ましたか?
『FF7 アドベントチルドレン』(DVDビデオ)
FF7から2年後を描いた物語です。ジェノバの脅威が再臨、って感じでしょうか。半端ないCG映像の第一歩です。戦闘のアクションがすごく良いです。クラウド格好良い。
『FF7 ダージュオブケルベロス』(PS2)
FF7から3年後を描いた物語で、主人公はヴィンセントです。ガンアクションですが、EASYモードもあるので、RPG派の自分でも簡単にクリアできました。もちろん、クラウドや他のキャラクターもちらほらですが、出ます。
『FF7 クライシスコア』(PSP)
FF7の過去の物語です。主人公はザックスで、神羅のソルジャー時代を描いてます。FF7の過去なので、いろいろな謎が解けていきます。アクションですが、難しくはありません。
FF7は映像としてもストーリーとしても、すごく楽しめる作品です。
【その他のおススメ】
『FF10』(PS2)
FF7と方向性は違いますが、同じくらいおススメな作品です。”シン”という、絶対的な脅威に立ち向かう召喚士一行と、そのシンによって未来の世界に連れ込まれた青年ティーダが繰り広げるストーリーです。FFシリーズの中では一番感動する作品です。ただし、続編である『FF10-2』は好き好きだと思います。
『FF9』(PS)
FFシリーズの中では人気がないかもしれません。ですが、個人的におススメな作品です。FFは青年(かちょっと大人)がキャラクターになることが多いですが、FF9はそれより少し若いキャラクターがメインです。作画はすごく和みますし、ストーリーも見ごたえがあります。
ストーリーは、盗賊団がお姫様を盗み出すところから始まります。そのお姫様はある事情を抱えていて、自ら盗んでほしいと申し出ます。そこから、様々な陰謀に盗賊団やお姫様などが巻き込まれていきます。
『FF13』(PS3・XBOX360)
この作品は単純にCG映像が飛びぬけてすごい、という点でおススメしています。難点なのが、最初の方は用語やストーリーの流れが理解しにくいことと、ザコ敵がボスみたいに強くて、FFシリーズの中では難易度が高いと思うところです。見ごたえ重視の作品です。ストーリーの説明はしづらいので省略させてください。ただ、続編『FF13-2』や、一部世界観や設定がリンクした『FF零式』・『FF13ヴェルサス』が発売予定です。
【余談おススメ】
『キングダムハーツシリーズ』(PS2、DS、PSP)
FF作品ではありませんが、FFキャラとディズニーのキャラがコラボした、夢のようなオールスター作品です。子供っぽい、と思うかもしれませんが、シリーズをやるごとにストーリーも重みを増して、飽きない展開です。アクションですが、EASYモードがあるので簡単です。EASYじゃなくてもクリアできるほど操作は単純なので、気負うほどではありません。しかも、単純な操作でありながら、シリーズを追うごとに格好いいアクションになっていきます。
主人公のソラと、友達のリクとカイリが住んでいた島から離れ離れになってしまうところから始まります。ソラは見知らぬ世界に飛ばされ、キーブレードという武器を手に入れます。それから、グーフィーやドナルド、FFキャラのスコールやユフィなどと出会って、友達を探す旅に出ます。固定メンバーは、ソラ、ドナルド、グーフィーです。世界ごとに仲間が変わり、ディズニーのキャラクターが仲間になります(FFのメンバーキャラはIIのアーロンくらい?)。IIで少しだけ、クラウド、スコール、ユフィ、ティファなどのFFキャラと共闘することがあります。
続編やアナザーストーリーなど、今後も出てきます。
長々と申し訳ありませんでした。FFシリーズは兄の影響でかなりプレイし始めましたので大好きです。
FF7の続編は知ってます。
クライシスコアは買う予定です。
アドベントチルドレンは見ました!
ケット・シーの声が意外と低くてびっくりしましたw
ちなみに、私はレノがカッコイイと思いました。
FF10はいたストでキャラが出てきたので知ってます。
確か、主人公が左右非対称のズボンをはいてるやつですよね?
FF13は……
PS3を持っていないので……w
No.1
- 回答日時:
好きな二作品をご紹介。
4
バロン王国が誇る飛空艇団「赤き翼」。その部隊長であるセシルは国王に命じられるままミシディア国のクリスタルを強奪する。罪もない人々を手に掛けたことを悩むセシル。なぜ?と問い、王に改悛を訴えるが、逆鱗に触れる結果となり、赤き翼の隊長の任を解かれる。代わって隣村ミストへと幼馴染の竜騎士カインとともに指輪を届けるよう命じられる。赴いたセシルとカインがそこで見たものとは・・・
とはじめはこんな感じです。RPGの王道とよく評される作品ですね。
6
すべてを焼き尽くした「魔大戦」は世の中から魔法を消し去った。1000年後・・・人々は鉄、火薬、蒸気機関などを使い機械文明を築き上げた。失われた「魔法」と機械の融合による「魔導」の力により、今また世界を支配しようとする者が現れた・・・。
ストーリーが良いです。キャラクターも。
いろいろなハードから出ているようですね。(その辺は詳しくないんですが ;)
ご検討下さい。
4ってアレですよね、
ゴルビーがお兄さんなやつですよね。
ニコニコ動画の歌で聞いたことはあります。
6はよく知らないんですけど、
見てみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロマサガ3の関連曲で、ティン...
-
「ポケモン」のパーティ ポケモ...
-
モンハン2gのダウンロードコン...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
switchについて
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
小学生 初マインクラフト お勧...
-
ソウルシリーズが好きな方
-
「機動戦士ガンダム」のゲーム...
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
PCで初めてドラクエ3を始めよ...
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
Nintendo Switchのゲームソフト...
-
前にここで質問した気がします...
-
MS ZZガンダムは途中から、合体...
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
大至急
-
psポータブルについて質問!ゴ...
-
ワグナスの胸部について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イトーヨーカドーオンラインで...
-
大至急
-
ドラクエ 4.5.6. HD-2D
-
一人勝ちのゲームと一人負けの...
-
FF7シリーズのプレイする順番...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
psポータブルについて質問!ゴ...
-
今からの時代、ゲームデザイナ...
-
モンハンワイルズをやりたいの...
-
任天堂switch2の抽選応募条件を...
-
なぜ東方は女性にも人気あるの...
-
ワグナスの胸部について
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
-
回答宜しくお願い致します。 私...
-
Switch2当選しましたか?
-
Nintendo Switchのゲームソフト...
-
Steam版のドラゴンクエストIII ...
-
ゼルダの伝説シリーズは面白い...
-
ps5で遊べる神ゲーを教えてくだ...
-
友達の家にPS4のコントローラー...
おすすめ情報