
A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
これはタバコや大声の携帯通話みたいなもん。
あなたやその周辺、友人は楽しくても
不快に思う人も多いので、
一応、堂々とは撮らずに店の人や一緒に居る人にお伺いを立てたほうがいい。
隣の人に見られたならシラッとせずにペコッと頭を軽く下げるとか。
ちゃんとした店や高級店だとバカ女っぽく見えるのでやめたほうがいい。
No.25
- 回答日時:
ああ、これ、
私もやりますね。
でも、人といる時はやりません。
また、以前食事に行ったときに
ブログやSNSの話をして、
まわりの了解を得て、
かつ、お店の雰囲気(料理撮影はOKだけど、店内はNGみたいな)
をみてから、
その流れの中で写真を撮ったという経緯はあります。
グレーな部分あると思うんです。
ただ、私は人と一緒のときはしません。
一人で、レストランチェックとか料理チェックのときはしますがww
No.24
- 回答日時:
お店と同席の方に断れば問題ないと思います。
ただブログに載せたい事もお店側に伝えると良いでしょう、
ブログ自体みんなが閲覧できてしまうのでシェフが作った
料理が他のお店に対してネタばらしになってしまいますので、
お店側には迷惑になってしまう恐れもあります。
No.23
- 回答日時:
私は外食したときにはなるべく写真に取るようにしていますが
注意されたことは一度もありません。
なるべくおいしく、料理が大きく見せられるようにとっています。
よほど格式の高いところだったのですか?
No.22
- 回答日時:
マナーなんてありませんよ。
写真を撮るという行為自体がここ数年の文化なんで。問題は、店のセルフルール。
ぶっちゃけ、店がいいといえばいいのです。それが気に食わないお客は、来ないでいいということ。
つまり、最大の問題点は店の了解を取るということで、その他のことは周囲の人の気にしすぎ、もしくは店との相性の問題なんですね。
まあ、その論点でいえば、相手にも事前に「撮影したいんですが・・・」と、了解を取ればいいだけだったんでしょうけどね。マナ-があり、抵触するとすれば、いきなり・・・というとこだけでしょうね。
No.21
- 回答日時:
確かに食事を撮影したい気持ちはわかりますがカフェやファストフード、居酒屋位ならおおめに見てもらいたいですね。
やはり正装で行くようなレストランやドレスコードのあるようなところでは控えたほうが良いと思います。

No.20
- 回答日時:
初めまして。
あなたのした行為、というのは結果を言えばマナー違反ですし、年配の方でしたら、「親の顔が見たい」と言われてもおかしくない行為ですよ。
個室ならOKかと言うと、きちんとお店の方に聞いてみましょう。その日のおすすめメニューなど、その日にしか出してないようなお料理がブログなどでいつもあるように紹介されてると、お店の信用にもかかわりますからね。
また、フォーマルなお店でしたら、携帯の着信やメールの着信などもマナー違反になるので気を付けてくださいね。もちろん写真をとるなんて非常識なことになります。
ただ、マナーなどは、変わっていくものなので、あまり気になさらないほうがよいのではないでしょうか?ただし、相手のいる時には、相手を思いやる気持ちのほうが大切なのではないでしょうか?
今回は男性に誘われたとありますが、今回、あなたがなさった行為は男性を思いやってはいませんし、隣にいたお客様にも迷惑をかけてると思います。
これからは写真をとるより、語彙をみがいて、ブログなどで写真がなくても表現できるようになると、素晴らしいかと思います。
相手の男性はおいくつ位の方かは、わかりませんが、今回のことはきちんと謝った方がいいですよ。その上で、ブログに載せたかった。と言うことを話してみてはいかがでしょうか?
長文で文才もないので読みにくかったと思いますが、最後まで読んでくださりありがとうございました。

No.19
- 回答日時:
実は私もやってしまったことがあります。
旅行先で余りにも素敵なお料理に、記念に何枚かカシャッと…。
その時はお隣とのテーブルもかなり離れていたという油断もあったのですが、家族に「食事の席で行儀が悪い」と注意をされました。
今思えば確かに食事の際にそれ以外のことをするというのは行儀のいいものではないでし、何より雰囲気を楽しんでる他のお客様にも失礼だったと反省しています。
その後、友人数人と食事に行った際にすぐ隣りの席の女性がいきなりカメラを持ちだして何枚も写しだした時には、我が身を見るようでバツが悪かったです(苦笑)
しかも友人達が 「何しに来たのか、うっとおしい」「これだからブロガーは…」と避難しているのを聞きながら身が細る思いでした。
しかし「せめて一言写真を撮らせてもらってよろしいですか?」と断ってくれたら感じも違ってくるのに」と言っていた友人もいましたので、大事なのはそこなのかもしれません。
特に連れ合いがいる場合や他にお客様がいる場合(無論お店側にも)一言があると違うのだと思います。
その上で相手や周囲が難色を示すならやはり一言きちんとお詫びして引き下がるようにしたほうが良いかと思いました。
美味しそうな写真を載せているブログは、私自身よく見させてもらいますし、参考になり楽しめます。
でもやはり食事を楽しむ、会話を楽しむ、はたまた相手との時間を楽しむという本来の目的を興ざめさせてしまうかもしれない「写真を撮る」行為は、やはり場違いな行為なのだと私自身反省させられます。
5tgbhyさん、誰しも言われて気がつくことってあります。
お相手の方に一言詫びる素直な姿勢があれば幻滅とは反対の評価もあるというものです(笑)
No.18
- 回答日時:
私も撮ります。
個室というか、ブースのように別れている店では撮ります。
一緒にいる人に許可を得てから撮ります。
それはやっぱり話を中断したりするし、
いきなりカシャはマナー違反だと思うからです。
隣にすぐ席があるような店では、一緒にいる人に許可を得てみて、
だめなら諦めます。
(だめとうのは、やはりその環境では撮ることがマナー違反では?と感じるからなのでしょうね)
どこででも、同伴者の許可を得てからだと思います。
店側に許可を取っていい?と聞くのは・・・
気になる人もいるでしょうが、
その人を撮っているのではないのは分かると思いますが。
店側から禁止されるのは、よほど騒ぐとかカシャカシャ撮るとかした時でしょう。
一緒に食事した記念に撮る、それ自体は全然悪くないと思います。
断りを入れていたら男性も~だから撮るのは良くないんじゃないか?くらいで怒られずに済んだかもしれませんね。
No.17
- 回答日時:
個人的な意見になりますが、
店に対しては、大勢の方がコメントしているので控えますが、
同席している男性に対して失礼だと思います。
あなたは、悪気のない行為だと思いますが
食事に誘った側の立場なって考えて見てください。
あなたと一緒に 食事と会話を楽しもうとしているのに
写真を撮る行為で、いちいち中断します。
話そうと用意していた会話が中断されて言えなくなる
事だってあると思います。
100歩譲って、旅行中の数枚なら、許容範囲ですが。
旅行中でも食事の度に、パチパチやられると、
会話よりブログが大切なら、一人で食べに来たら?
と感じます。実際に口に出したことはありませんが。
食事中に「たばこ」と同じくらい不快です。
質問が幻滅されたでしょうか?との事なので、
きちんと謝った上で、今後同じ事をしなければ
許せる範囲だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン レストラン内での撮影 5 2023/04/24 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) これはマナー違反ですか? 5 2022/09/15 18:23
- その他(社会・学校・職場) 【マナー】 先日定食屋Aに行ったのですが、待ち時間に「明日定食屋Bに行く」という話をしたところ「別の 4 2022/04/20 01:50
- 居酒屋・バル・バー バーのマナー 9 2022/12/19 09:19
- 居酒屋・バル・バー この視線はどういう意味なのでしょうか? 2 2022/06/02 22:08
- その他(悩み相談・人生相談) 女性に質問です! 彼女が誰かと遊んだ際にカフェに行きました。 その友達に自分の写真を撮ってもらいアー 1 2022/05/24 22:46
- その他(社会・学校・職場) カフェでマナー違反の人を見かけてモヤモヤします。 カフェでのんびり読書したり、手帳書いたりなどするの 3 2022/09/17 17:51
- 飲食店・レストラン バイキング店での無法行為(割込み、人気料理だけ独り占めする客) どうしたらいい? 7 2023/03/22 18:41
- Web・クリエイティブ フリーランスでフードライターを目指している者です。 色々なお店に取材に行って、写真を撮り、サイトに少 4 2023/06/23 06:59
- 美容師・理容師 理容師さんが 3 2022/06/18 23:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな彼女に告白したいです。
-
男性に質問です。片思いの女性...
-
女性に好意がバレて気まずい
-
服装を真似てくるのってわざと...
-
私の片想いしてるしてる男性が...
-
幼稚な子供っぽい男性って。 女...
-
男性に質問です。 会社で仲良く...
-
恋愛相談
-
幼稚・子供っぽい・プライド高...
-
告白の返事待ち
-
好きバレしてしまいました・・・
-
今日職場の気になる男性が近く...
-
振られたあと相手のことを嫌い...
-
付き合う前のボディタッチ
-
幼稚・子供っぽい・プライド高...
-
男は結局出来そうで出来ない女...
-
ラインの返事。。
-
男性ですが、同僚女性に好きバ...
-
好きではない女性に
-
年齢差がある恋愛について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断りきれなかっただけ?社交辞...
-
8回デートを重ねてるのに告白し...
-
先生と元教え子との恋愛
-
脈ありですか?
-
同棲中の不満について。求めす...
-
告白しました。
-
好きな人ともう5回以上デートし...
-
明日街コンで会った女性と2回目...
-
好きな人とのLINEが休日メイン...
-
職場の男性(50代独身)が好きで...
-
これって脈アリ?脈ナシ?
-
遠方から泊まりに来る女友達
-
できれば男性の方に質問です! ...
-
気になる男性がいます。お互い3...
-
男性ですが、同僚女性に好きバ...
-
片思いの恋愛について質問です...
-
女性に質問です。 告白の際にバ...
-
何年も片思いしているあの人の...
-
職場でよく話すほぼ同期の男性...
-
質問
おすすめ情報