重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一昨日より、auのK010と言う機種を使っています。それまではauのW42CAだったのですが、携帯を交換してからezwebへの繋がりが、無茶苦茶遅くなりました。機種のせいかと思うのですが、それもおかしな話とも思います。電話機のせいとは、思えずにお聞きしています。何方か経験者はおられないでしょうか?

A 回答 (1件)

機種のせいですね。



auは通信速度の規格が数種類あります。

CDMA 1X WIN
CDMA2000 1x EV-DO Rev.0 2.4M

CDMA 1X WIN
CDMA2000 1x EV-DO Rev.A 3.1M

CDMA 1X WIN
CDMA2000 1x EV-DO Rev.Aマルチキャリア 9.2M

その上にワイマックスが有るわけです。


W42CAは3.1Mの通信速度だったので、2.4MのK010に変更された速度の違いです。

私はW42CAから9.2M対応の機種に変えたらもっと速くて感動しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まったく知りませんでした。今ハラワタが煮えくりかえっています。不勉強でした。

お礼日時:2011/11/18 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!