メモのコツを教えてください!

長文失礼します。
インフルエンザA型に罹患しました。いつから出勤できるのか、についてです。

1, まず、父親(70代)が先週火曜日より風邪様の症状が出たのですが(酷い咳と鼻水)病院嫌いで気合で治すタイプ。へいきで家の中をマスクなしでウロウロ。
2, 水曜夜、自分で家の中の置き薬を探して飲み出したので、相当しんどいのだと判断し、
3,木曜日に医者へ行かせるとインフルA香港型といわれ、ラピアクタの点滴をうけて、マオウトウを処方されて帰ってきました。翌日も点滴をうちにくるよう言われていっています。

4,金曜午後から午後からなんとなく、私も(40代)喉が痛いような特に下肢に妙な筋肉痛を感じるように。
5, 土曜日、どうしても出勤しなくてはならず、体調不良に気づかないふりをして1日出勤。(休出なのでほぼ他の職員とは接触なし)
帰宅すると38度の発熱と体がギシギシ音をたてるような筋肉痛。
6, 日曜診療の医院へいくと即インフルとのことで、ラピアクタの点滴とマオウトウを処方され、
いつから出勤していいかきくと「熱が下がったらね」とのこと。

ここからお尋ねなのですが、いちおう熱は下がったっぽいので、医師の言うには仕事を休む理由もないのですが、喉の痛みはまだ唾を飲むのも痛い感じでマシになっていないです。
仕事が高齢者介護の事業で、自分が感染源になるのは非常にまずいのですが(医師にも言いましたが)、この状況で出勤しても大丈夫でしょうか?
仕事を休む口実が欲しい訳ではなく、体力のおちている利用者さんや、利用者さんに関わるスタッフに迷惑がかないないか心配です…

長文ですみません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

職場に聞くのが一番じゃないですか?



そういった場合の規定はないのでしょうか?
なくても自己判断するよりは、上司や権限のある人に判断を仰ぐほうがいいと思います。

一番大事をとって考えるなら、発症から7日もしくは
解熱後2日は接触しないのが望ましいでしょうね。

でも現場の問題とかもいろいろありますし
やはり職場の方に聞いてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは



菌を保有している状態が続くそうですので
1週間は休んだほうが良いようですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!