
脱原発の立場をとっているノーベル賞作家の大江健三郎さんが会見を開き、「このままでは近いうちに、もう一度、原発の大きい事故が起こると思います。私どもが明日の子供たちに対して倫理的な責任を取ろうとすれば、原発を全て廃止することを、今、決意しければならない」 と少々遅れ気味で原発の再稼働に警鐘を鳴らしました。大江さんは、第二次世界大戦後に日本国憲法が制定されたプロセスを引き合いに出し、「決意すれば平和の達成が可能だったように、原発の廃止も可能だ」と今いち、分かりにくいステップで呼びかけました。原発の安全性に決定的な解決策がなされていない以上、いつかは再び、トラブルが起こりえるのは当然の事なのでこの際無視するとして、私の文章が読みづらいのは10代のころに大江健三郎を読みすぎたせいである、という言いわけも放っておくとして、結局、平和の達成と原発廃止とがどのように重なり合うのか、どなたかザックリと教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
”私の文章が読みづらいのは10代のころに
大江健三郎を読みすぎたせいである、
という言いわけも放っておくとして”
↑
笑いました。確かに大江氏の文章は難解ですね。
柴錬や団鬼六の方が読みやすいです。
”平和の達成と原発廃止とがどのように重なり合うのか”
↑
双方とも、人間がやることだから、人間の心の問題だ。
不可避に思えても、人間がその気になりさえすれば、解決する問題だ、
ということではないでしょうか。
”第二次世界大戦後に日本国憲法が制定されたプロセスを引き合いに出し”
↑
9条の事を言っているのでしょうが
日本人が決意したんですかね。
銃を突きつけられて、無理矢理決意させられたんだとばかり
思っていました。
この回答への補足
結局そのあたりで重なり合う、という事なのでしょうね・・・。しかし、周りが放棄していない状態での日本のみの一方的な戦争の放棄と、原発の放棄を重ね合わせますと、日本はいかほど危なっかしく惨めな種族なのか、と問いかけたくもなります。
補足日時:2012/02/20 02:15言うまでもありませんが、その内容の是非は別問題として、日本の憲法は外国に押し付けられたものですね。案の定、この国は衰退の一途をたどっています。このサイトの中で 「大江健三郎は難解なだけで面白くない」 といった意見が目に止まりました。正直、難しいのを急に読むから追いつけないだけで、大江健三郎の学生時代の短編から入ると、理解しやすいはずで、それでも理解不能な人は、多分、はじめから縁の無かった人だと思います。横道にはそれましたが、さらに横道に行きますと、わたくし的には、ハイデガーの「存在と時間」 が最もしんどかった文章です。ご回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
答えは原発は核なのだからです。
日本人は核(原子力)アレルギー症なので、原発=核兵器なのです。日本の文化的進歩人といわれる人は戦争反対や核兵器反対を言えば受けるものですから、皆から進歩的と思われるように核反対原発反対なのです。
原発は危険な事に間違いありませんが原発に代わる効率的な発電が出来るまで原発を再稼動し日本の経済衰退を防ぎ日本人の生活を良くするため、原発は今すぐ止めるのでなく一時的に再稼動する必要があるのではないでしょうか。
少なくとも、今後は増やすべきではない、と思う人がほとんどであると思います。安定的に必要なものを不安定な物に求めるのは、愚か者のすることです。ご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ザクッと言うなら、
1.国益、侵略、軍事大国、利権、金や権力、邪悪な愛国心
2.市民、平和、文化大国、貧乏、愛や家族、純粋な愛国心
このように1と2に分ければ、「平和の達成」と「原発廃止」とが綺麗に重なり合いますね。少なくとも大江健三郎にとっては。
1の方向でカネや権力や利権を貪る邪悪な野郎ドモに対抗して、2の方向でつつましく真面目にカネと無関係に生きている庶民・市民・文化人がいる、と。
1のヤツラは戦争を起こし、利益を貪り、自尊心を満足させようとして今も原発を再稼動させようとしているが、それに支配され脅され貪られている庶民にとってはカネよりも平和だ、家族団らんだ、暖かい日本の文化だ、ということなんでしょう。
綺麗に彼の頭の中では一直線ですわ。
それでいいと思いますよ。しかし所謂左翼的な感性がむかつきはしますね。
これら、右派的に考えても同様の結論になる。
戦前の体制を暴力的に破壊し、米国の力を利用して平和を打ち立て、日本を民主的平和国家にし、庶民一同幸せに生活させる。と。
原発の再稼動はさせないで、日本国民皆安心して暮らせるようにする。カネはいらない。権力も要らない。利権には関係なく、心地よい文化と純粋な愛国心があれば良い。
元から日本の原発は、米国の戦略にのってワザと大事故が発生するように仕組まれてきたものです。
米国は原爆投下の復讐を恐れ、その記憶を薄めさせる為に、いつかは大事故が発生するよう、日本の官僚を操作し、いい加減な原子力行政をやらせ、不完全な原発プラントを提供し、ワザとその安全対策を取らせないように誘導してきた。
平和を望むなら、原爆を思い出すなら、米国の悪意を封ずるなら、今、原発を止めるべきです。
さもなくばまだどこかの原発で大事故が起こります。そのように仕組まれている。
原発事故が有ろうと無かろうと、日本に原爆が落とされたという記憶は消えないでしょう。不完全なプラント、というのが、まさしく今の完全なプラントのことを指すのでしょうし、だいたい、人が作った大規模施設に、落ち度や手抜きがないはずもありません。絶対安全な組み立て方が、確立されるころまで、人間が生き延びることは出来ないように思います。ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
現在の原発技術は、核兵器開発の技術を「核も平和利用出来る」というデモンストレーションのために無理やり流用した側面があります。
平和利用はいいのですが、兵器の再転用も可能だからという理由で、情報は秘匿され、技術革新は妨げられた事が今回の原発事故の遠因となりました。というわけで、原発事故の背景には核兵器の問題が深くかかわっていますし、今回の福島の原発以前にも、原発と核兵器の関係から原発反対を訴える人もいましたので、それに影響されたと考えるのが適切かと思います。
個人的には、核兵器製造の技術の転用でなく、0からのオリジナルの技術であればより安全な原子炉が作れる可能性が高い(病院の医療機器では、大量の人を殺傷できる放射性物質を普通に扱っているが、きちんと管理されている場合の事故発生のケースは極めてまれ)のだから、もっと早くからそうすればよかったのに・・・と思ったりもします(もう手遅れですが)。
私は原発は減らすべき、核兵器は所有すべき、と思っています。原爆を他人だけが持っているという状態は、自分は原爆を落とされる危険性しか持っていない、という事ですから、あまりほめられた格好ではないです。全世界が放棄する時に日本も同時に放棄すべきであり、抜きん出た早さで放棄しても、損するだけで、まったく得する場面がありません。ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>平和の達成と原発廃止とがどのように重なり合うのか、どなたかザックリと教えてください。
原発は火力発電や風力発電に比べれば3.11で証明されたように危険です。
一方「平和の達成」を「戦争の無い世の中」と解釈すれば原発とは無関係です。
どちらもハードルの高い目標であることが一致しています。
戦争の放棄と原発の放棄とが同じかどうかは、フタを開けてみないと分かりませんが、「戦争を放棄した事によって、日本が安定的に平和になったという事実はない」 という結果は出ていますね。ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大江氏の「平和論」と「脱原発論」はまったく別次元のものです。
氏は北朝鮮礼賛者であることから、個人的には大嫌いな部類に入る作家です。国防に関しても、長らく氏のような論評が主流派でしたが、そのことが日本の弱腰外交・米国追随外交の元凶になっています。私も「脱原発」には賛成していましたので、妙なところで意見が一致して、ちょっと吃驚しているところです。
経済的な平等主義はよろしいのですが、「共産」という名が付いたものには、国民を押しのけて、共産という別人格が一人歩きするといった習性がありますので、ついつい嫌われてしまいます。私は大江健三郎を実存主義の面だけで読みましたので、北朝鮮という登場人物のことは、まったく気になりませんでした。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
日本の原子力発電所の設計は震度6~5で壊れるよに設計されている。
あくまでも震度7である時に原発は岩盤の上の設置されているので震度5強になるとのいい加減な理論で設計されてます。ちなみに震度7に最低で600ガル
加速度1Gは981ガル
ガルトは
加速度の単位はメートル毎秒毎秒(m/s²)であり、1 Gal = 0.01 m/s² となる。
http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q= …
ちなみに過去に新潟県沖地震では柏崎刈羽原子力発電所に設置された地震計で計測された加速度は2000ガルを超えています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F% …
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/nihonnopure …
http://j-jis.com/data/plate.shtml
みれは判る通り、日本は世界でも最悪な4つのプレートがあります。世界で一番地震が起こる場所なのです。日本の陸上のプレート境界で地震が起こればM7でも真上は2000ガルを超える加速度の地震が起こります。
これらを見て600ガル以下で壊れる原発が安全ではありません。ちなみに電力を運ぶ鉄塔は風速40mで設計されています。ちなみに震度6でも壊れないとの話ですが今回の3.11では見事に福島第一では鉄塔倒壊で外部電源が全部喪失、福島第2原発では1系統以外全部倒壊してます。3.11の地震で多少の見直しはされてますが、鉄塔の設計見直しは一切されてません。ちなみに3。11を除いて過去に全電源喪失は2回起こっている。これは一般に報道されていない
したがって再び大きな地震が来れば安全であることは無く原発を全て廃止することをしなければ安全であるとは言えないのです。
1000年単位の毒素を利用したエネルギーですから、絶対的な設計がなされないからには、安心できるはずもなく、常に大惨事と隣り合わせでの運用となります。人間、一度贅沢を覚えると手放せなくなるものではあるものの、とりあえず危ないから減らしていって、代わりのエネルギー開発に予算を回すべき、と私は思います。核に無頓着な国が事故を起こし、そして滅びればよいのですよ。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 あなたはこの事実をどのように思いますか? 2011年3月11日東北地方太平洋沖地震(東日本大地震) 9 2022/06/26 11:52
- 政治 新たな原発の建設を認めるなら、フランスのように原発は全て国有化するべきですね? 13 2022/09/04 06:14
- 政治 自公統一創価カルト政権は原発再稼働で再び原発事故を起こして日本を崩壊させたいんですかね 1 2022/07/16 22:10
- 政治 南海トラフ地震が起きた場合、 関東地方、中部地方、中国地方、近畿地方、四国地方、九州地方の日本列島の 4 2022/07/03 00:39
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 政治 処理水に 2 2023/08/26 08:12
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
- 政治 自民党は公明党と連立を解消するべきでは? 19 2023/06/16 13:24
- 政治 日韓関係が座礁した理由は何でしょうか? 7 2023/01/13 09:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兵庫県問題・・・業務時間中に...
-
兵庫県問題、 元県民局長の告発...
-
何故いただき女子リリに同情す...
-
女性が男に産まれてなくて良か...
-
フジテレビの第三者委員会の会...
-
フジテレビ問題。当時、コンプ...
-
凶悪犯人にも人権はあると思い...
-
中居と同じで 松本も 第三者委...
-
中居正広どうなった? フジテレ...
-
東京湾に原発を!国会議員在中...
-
倫理と道徳の違いを、適当に教...
-
20年後くらいには、女性の権...
-
「選択性夫婦別姓」どころか「...
-
日本はマスクを強制するべきで...
-
今の時代、体罰はダメと言うけ...
-
クルド人への偏見を無くすのは...
-
公衆の場で黙って他人を押しの...
-
質問へのお礼コメントや補足で...
-
日本人には他人を黙って押しの...
-
私はお坊さんや神主さんが、生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兵庫県問題・・・業務時間中に...
-
兵庫県問題、 元県民局長の告発...
-
韓国の歴史教育
-
日本はマスクを強制するべきで...
-
凶悪犯人にも人権はあると思い...
-
よく共産主義を唱えると、北朝...
-
日本人には他人を黙って押しの...
-
今の時代、体罰はダメと言うけ...
-
愛子さまの成年会見
-
質問へのお礼コメントや補足で...
-
私はお坊さんや神主さんが、生...
-
日本の地方自治体って、若い女...
-
人間を大切にする気が無い人や...
-
加害者の会。
-
東京湾に原発を!国会議員在中...
-
人々の不満を解消する為にもベ...
-
ソウという映画ではジグソウが...
-
旭川っておそろしいですか?
-
中居正広氏は何が問題だったの...
-
「選択性夫婦別姓」どころか「...
おすすめ情報