
No.7
- 回答日時:
私も「平成」かな。
と言うより「最近」の時代には生まれたくありません。便利なモノや情報が氾濫していっけん暮らしやすそうに思えますが
なんだか「生かしてもらっている」という実験動物のように感じる時が多いです。
誰かA「ここらへんで「電気」でも与えてみるか。さて、どう使うかな?」
誰かB「もうしばらくしたら「原子力」なんかどうだ?きっと飛びつくぞ」
誰かC「ちょっと数が増え過ぎたから減らさなくっちゃ。「宗教」ってのはもう古いから「病気」なんてどうだ?」
誰かA「いや、「原子力発電所」を壊してどう対応するか見てみるのもいい。あれ、まだ未完成だし」
誰かが言った「破滅に向かって行進している」のは本当かもしれません。
昭和と平成では、技術も文化も思考も、そして犯罪も明らかに違いますね。
最近「昭和ノスタルジー」がもてはやされていますが、これは平成時代に対するアンチテーゼかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
電気水道エアコンが無い時代は全てイヤですが(^_^;)
しいて言うなら、戦国時代ですね。不安定で危険な世の中はイヤです(>_<)
日本刀好きなトンビさんなら、逆にロマンを感じるのでしょうか。
>電気水道エアコン
それに慣れてしまったら、それがない生活は考えられないかも知れませんね。
これで思い出しましたが、私は真夏でも車の運転はエアコンを使わず窓全開で走っています。効きが悪いからというのがその理由ですが、ショップの営業マンに話したら、私は絶対にあり得ない、無理と言っていました。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 明治国家が100年も持たなかったのはなぜですか? 11 2023/03/03 11:11
- 歴史学 神武天皇についてどう思いますか 3 2021/11/24 11:39
- 歴史学 昔の人の冬生活 4 2021/10/26 20:27
- 歴史学 日本史についてお願いします。 この問題を考えた際に、全て正しいと思ったのですが、答えはなにになるので 3 2021/12/05 19:05
- 歴史学 天ぷらは明治時代に生まれたと思ったんですが、江戸時代にすでに天ぷら屋が有って庶民の食べ物だったんでし 5 2021/11/20 07:22
- ノンジャンルトーク みなさんは 江戸時代 明治 大正 昭和 平成 のなかで、 生まれはどちらがよかったと思いますか? 私 1 2023/05/22 21:50
- 人類学・考古学 【縄文時代の縄文人は貝塚からマグロとカツオを食べていたことが明らかとなっています】 4 2022/09/17 13:58
- その他(結婚) 男子継承のアラブでは奥さんが複数ですが日本も明治まではそうだったのですか 1 2021/10/27 13:57
- 歴史学 日本で、徴兵制があったのは? 明治から昭和時代の前期 室町時代から戦国時代の前期 奈良時代 5 2022/11/04 00:04
- 宇宙科学・天文学・天気 最近何かと話題の五公五民ですが、今の時代と、過去の時代でどっちが税の取り立てが厳しかった? 2 2023/08/06 19:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
80年代、90年代について
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
私大パイロットコースでは一般...
-
【アメリカのトランプショック2...
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
誰か、分かります?
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
現在使われている日本語は縄文...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
風の時代とは
-
【清貧】現代の清貧と言えば誰...
-
時代は変わってもこれだけは,変...
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
第一子が32歳て遅いですか?
-
西暦2000年ー2003年ごろに始ま...
-
日高見国
-
江戸時代にタイムスリップした...
-
ChatGPTがウェブサイトをいろい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
学校は要らないと思います。学...
-
女性の社会進出が少子化の原因...
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
日高見国
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
皇室と夭折
-
誰か、分かります?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
なぜアイドルが増えてるのでしょう
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
コンピュータが生活からきえたら
-
「閲覧ありがとうございます」...
おすすめ情報