
何年か前にやってたドラマで「親愛なる者へ」という浅野ゆう子(温子だったかな)と柳葉敏郎、佐藤浩一が出てた三角関係のようなドラマを見てた方・・・教えて下さい(・・)
オープニングの曲が流れている時に海辺の崖のようなとこが写ってて、鳥居が立っていたのですが、その場所、知りませんか??一度行ってみたくて車の免許をとってから鳥羽のあたりを走りまわってたんですけど、8年ほどたったいまでも見つけられなくて・・・(笑)もしかしてセットだったとか!?
あのドラマの設定が確か三重の鳥羽出身という設定だったんです。それで三重県内の海のあたりをブンブン走ってみたんですけどねぇぇぇ
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すでにもう発見されたかもしれませんが、あの場所は
佐渡島の最南端にある、沢崎鼻灯台ですよ。
http://homepage2.nifty.com/sado/sawasakihana.htm
私も実際に行って確かめてきたので間違いないです!
それにドラマのクレジットにも佐渡という地名が載っていましたから。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/sado/sawasakihana.htm
No.3
- 回答日時:
まずは情報を整理しましょう。
情報元は野沢尚著、シナリオ集『親愛なる者へ』(フジテレビ出版、1992)です。1.中島みゆきさんの主題歌は「浅き眠り」ではなく『浅い眠り』です。
2.佐藤「浩一」ではなく、佐藤「浩市」です。
3.中島みゆきさんが演じた南雲律子の産婦人科病院は、伊豆の方から千葉まで、ひたすら海沿いを(北へ)行った、房総あたりの海岸通りにあるという設定です(P44参照)。
4.凪子(浅野ゆう子)の出身は三重県の鳥羽の海、という設定です。そして、「電柱の上から海辺を見下ろすと、岬に赤い鳥居が立っていた」そうです(P294、295参照)。
さて、「鳥羽の海」を鳥羽市の海と断定してよいのか、地元民ではない私には分かりません。あの地域一体を指すのかも知れません。その意味では、ライフ>生活お役立ち>タウン・地域情報、から再度質問されるのが有効かもしれません。
一番良いのは、鳥羽市役所に直接確認することでしょう。電話で、もしくは、088wahahaさんが鳥羽市の近くにお住まいなら、写真を持って行って聞いてみることです。この本ではP9の左上の写真です。この本はアマゾンではどうも品切れのようですが、BOOKOFFやヤフオクで見つけて入手してください。
ここまできたら是非発見してください。またはセットだという証拠を見出してください。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
○○乃介という名前
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
新近性?親近性?(記憶)
-
昔の男最終回教えてください
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
西瓜の数え方
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
中国の人々
-
「○○円とんで」の言い方
-
「王様のレストラン」最終回の...
-
昔見たうる覚えのエロ動画を探...
-
老人ってなんで図々しい人が多...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
私は成人男性ですが、身長が低...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報