

現在高1です。中学に入ったころから急激に、自分を女だと思えなくなってしまいました。それに諸事情あって拍車がかかり、今は自分を6~9割男だと思っている状況です。時によって変域があります。中学からなので一過性のものなのでしょうが、それでも今自分がこう思っていることは事実です。昔からアイドルやファッション、ピンク色やカワイイものに興味はなかったので、何もなくても今頃こうなっていたのかもしれないです。
とりあえず現状は以下の通りです。
・服は少しずつメンズに買い替えている 下着は仕方ないから女物
・胸はとにかく邪魔
・恋愛対象は基本男だが一度だけ女に惚れたことがある どちらにせよ惚れた相手には自分の男らしさを見せたい 男として付き合いたい、見てほしい 女子は結構体とか見るけどそれだけ
・ただ両性とも性的な願望はあまりない
・一人称はネタ交じりに俺もたまに使うがあくまでネタで、普段は「私」か「自分」か自分の名字
・折角JKになったのでスカートは少しだけ巻いているが、できれば学ランかジャージが着たい 夏服は男女兼用のポロシャツがあるので、それをとにかく着ている 冬のブレザーが憂鬱
部活は兼部していて、片方ではわりと男に近い何かとして受け入れられていて、もう片方はそうではありません。前者の部活の仲間はクラスにいて、結構仲良くしています。そいつら2人は男です。そいつの友達とも気が合い、そいつらも男です。
クラスの女子がまるで絵に書いたようなJKで、ノリに全くついていけません。私の名前がアイドルと1文字違いなので、そのアイドルのあだ名をつけられました。人間関係に角を立てないよう1学期はそれで耐えたのですが、2学期に入ってからは嫌だから本名で呼んでほしいと言っています。なのにしくこく呼んできます。アイドルの名前を呼ぶことがそんなに楽しいのでしょうか、わかりません。
そんな感じなので、見事に孤立しました。男子からは大人しい女子と思い込まれ、女子からはノリが悪いと思われました。上っ面は仲良くしてくれる女子がいるのですが、陰で「男好き」と言われているのは知っています。男が男と喋って何が悪いのか分かりません。
今度遠足があり、自由にチームを組んでいいことになりました。そろそろ女子のふりして女子と組まなきゃまずいかなと思いながらも、入れる班はなさそうで、結局部活男子組と組みました。さっきの上っ面ちゃんに「誰と組んだの?」と訊かれて「部活組と」と答えた瞬間の上っ面ちゃんの表情は悪い意味ですごかったです。
わりかし伝統校なので、男女でかなり違う扱いを受けています。それは嫌ですが自分の選んだ高校ですしそれ以外は楽しくて真面目でいいところです。ですが、クラスの雰囲気だけは好きになれません。「部活は兼部していて、片方ではわりと男に近い何かとして受け入れられていて、もう片方はそうではありません。」と書きましたが、どちらにも私を男みたいなものだと受け入れてくれる人はいます。なぜかクラスにだけいません。
これから年賀状にバレンタインにホワイトデーと、社交辞令の行事がいくつもあります。そのたびに女子としてカウントされたうえで異端扱いされて避けられるんだと思うと憂鬱です。既に文化祭の打ち上げの服装で引かれました(女子全員ロングスカート?キュロット?でふわふわしてる中自分はメンズポロシャツ+ジーンズ)
この場合どうしたらいいでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お悩みは、男としての自分を貫きたいけれど、すでにクラス内で
色々と摩擦が生じている。今後、さらに事態が悪化する可能性が
あるので、学生生活をどう過ごして行ったらいいのか迷っている。
と言うことですね?
上っ面で仲良くしてくれている女子が、陰で「男好き」と悪口を
言っている。これは、男子と自由に交流しているあなたを羨んで
のことだと思います。
思うに、あなたのクラスでは、男子と女子はいつも一線を画して
おり、自由に交流ができていないんじゃないでしょうか? でも
本当は、女子はみんな、上っ面の女子みたいに、男子と仲良くし
たいと思っている、そういう状態だと思います。
私は、クラスの中で、男子と仲良くできるあなたにしかできない
役割があるような気がします。つまり、あなただけが男子と仲良
くするんじゃなくて、他の女子も加われて、男子と交流ができる
ようなきっかけを、あなたは作れる人じゃないかと思うんです。
クラスの中で、ちゃんとした役割を持てば、ポジションも固まり、
クラスメートとの摩擦もなくなります。すごく難しいことではあ
りますが、これができれば、あなた自身の存在意義もハッキリし
て、迷いも消え、男としてやっていく自信も持てると思いますよ。
以上、勝手な推論で言ってしまいましたが、的外れでなければ、
ちょっと考えてみて下さいね。それでは!
ほぼおっしゃる通りです。上っ面ちゃんもかなり男子と、それも発言力のある男子と絡んでいるのに不思議ですね。
今は気を遣われるお荷物担当なので、抜け出せるように頑張ります。
ご回答ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
おじゃまします。
貴方は、そんなに深刻に悩んでいないと思われますけど?
私から見れば羨ましい限りです、そんな気持ちになった事が無かったな。
さて本題ですが、一言で言えば「思春期の一過性」でしょうか。
>年賀状にバレンタインに...の気持ちも解かりますが、
自分は自分と割り切られてはいかがでしょうか。
思い切って男に成り切り、彼女でも作ってしまえばいかがですかね。
その方が、かえってスッキリするかもですよ。
No.3
- 回答日時:
根が深い問題ではあると思うので
まずはジェンダークリニックで
医師にこの問題を相談する事を
お勧めします。質問者様の文を
拝見する限り,性同一性障害の気配
も否定しきれないと考えますので。
GID学会と言う性同一性障害を扱う
医師の学会サイトのリンクを書いて置きます。
その中で『性同一性障害の診療に関するメンタルヘルス
専門職の所属施設』というページリンクが有り,この問題を
相談・治療をしてくれる全国のクリニック情報があります。
ご自身のお近くの診療機関を探して受診されてみては
如何でしょうか。
http://www.okayama-u.ac.jp/user/jsgid/index.html
尚,その中にある東京世田谷区の『ちあきクリニック』の場所と
連絡先は変わっておりますので下記にクリニックのホームページ
へのリンクも併せて書いて置きます。
http://chiakiclinic.littlestar.jp/index.html
No.1
- 回答日時:
正直、それはわりと普通です。
中高生は、世間が狭くなりがちなのが難点なので気づきにくいかもしれませんが、かなりの割合でいるタイプですし、私も(女子校だったので男子とつるむ機会はそこまでありませんでしたが)ほぼ同じでした。大人になると「ああ、あなたもそうだったのね」と言う機会が増えます。さしあたっては、おつらいでしょうが、卒業までのあと2年余りを、その調子でしのいでいくのが一般的ではないかと思います。一方で、「クラス」が合わないとありますが、場合によっては別のクラスなら合うのかもしれません。特に、学年が上がるにしたがって選択する科目やコースでクラス分けがされるなら、理系や美術系が合うのではないかと思いますし、そうでなくても、早めに担任などに相談しておくと、クラス替えの際に配慮してくれるかもしれません。
また、折り合いの付け方としては、「女装する男子」や「女性性を前面に出さない女性」の気分になってみるといいかもしれません。私の時代でしたらデヴィッド・ボウイやパティ・スミスがお手本でした。
ちなみに、私の時代はアイドルやカワユイの全盛期でしたので、逆に、こういうロック系の趣味を持っていると、学校外で息抜きができました。大人になってからも、こうした趣味を長年持ち続けてきたおかげで、アイドルやカワユイを思い出とする人たちとはまったく違うコミュニティにすんなり溶け込むこともできました。
進学先や就職先を選ぶ際にも失敗するかもしれませんが、その心意気で進んでいけば、いつかは未来が切り開かれると思います。そして、性別はさておき、カッコよくいてください。そうすれば、見る人はちゃんと見てくれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 二人の人を同時に同じくらい愛せますか? 3 2023/06/02 01:39
- 学校 助けるというよりかは聞いてアドバイスを欲しいです。ただ聞いてくれるだけでもいい。今まで結構な数のアニ 2 2023/05/16 19:44
- 心理学 LBGTつて結局負け組じゃないでしょうか? 10 2022/12/22 18:10
- 片思い・告白 中学生の恋愛リアルです 2 2022/07/08 07:06
- 婚活 パンセクシャル 女でもあり、男でもある、生き方わからない、どちらとしても生きたい。 5 2023/05/31 02:48
- 友達・仲間 新高校生です。入学式が昨日、始業式が今日終わりました。 クラス分けされて、同中の友達いないんですが、 1 2022/04/09 14:24
- 学校 新高校生です。入学式が昨日、始業式が今日終わりました。 クラス分けされて、同中の友達いないんですが、 3 2022/04/10 19:14
- 友達・仲間 高校三年生女子です。文化祭があります。 2日間あり、1日目は舞台発表、2日目が売店です。 私のクラス 3 2022/06/15 22:15
- 婚活 トータル2年の恋愛結婚 現状維持 水面下 30代夫婦 2 2023/05/15 00:35
- 出会い・合コン 長文失礼します。21歳の大学4年生女です。彼氏いない歴=年齢なんですが、何が原因で、何を改善すればい 2 2022/05/06 23:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生でもヤる方法はありますか?
-
5年ほど前に、高卒で中小企業の...
-
先日友人と某ショッピングモー...
-
男です。 パパ活アプリで女性の...
-
子供って自分の幸せのために産...
-
本の整理やモノが増えてます 断...
-
田中圭の奥さんって、永野芽郁...
-
恋愛はどうすれば上手く行きま...
-
オススメの掛け布団教えて欲し...
-
年取ったからと言って、好きな...
-
35歳まで人生決まる
-
なぜ日本人は人と違うことをす...
-
学生の頃までは仲が良かった友...
-
旅費を全額出してくれたり、ご...
-
上京してからの友達づくり
-
35年前からの友達を 切りまし...
-
Amazon嫌いな人って結構います...
-
些細なことですが、何となく気...
-
現在賃貸の審査を受けています...
-
こだわらない 偏らない食事って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報
男子全員と仲がいい訳ではなく、決まった仲間と仲良くしています。
他の男子にそこまで近づこうとは思いません。
上っ面ちゃんは「男子とばかり」と言いますが、正確には「○○君たちとばかり」です。誰彼構わず絡んだりしませんし、男子に媚びるような言動をとったことはありません。仲が良ければ別に男だろうと女だろうと「お前ふざけんなww」くらい普通に言います。