
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
体育の日に毎年、イベントをやっていたと思います。
今年は10月11日だったと思います。フィールド全体で体力測定とかゲーム性のある親子で楽しめるような感じのイベントがあるのですが、ランナーは別の競技場からスタートして、国立でゴール、っていう感じだったような気がします。
主催は日本体育協会だと思いますので、問い合わせてみてはいかがでしょうか?
下記のサイトでは「詳細は準備中」みたいな感じでした。
http://www.japan-sports.or.jp/event/1010.html
次は、「新宿シティハーフマラソン」というのが、あるはずです。
あるはずです、というのは第1回が2002年で、第2回が2004年(今年)だったからで、なぜか去年は実施されなかったんですね。(なんでだろう?)
実施月は1月から2月ごろで、国立がスタート・ゴールになり、外苑の周囲を走るみたいです。
主催は東京都かな?
東京都の体育課みたいなところへ問い合わせれば、詳細が判るのではないでしょうか?
今年実施(2004年2月1日)のURLはここです。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/ensen/ …
あとは「ランナーズ」みたいな雑誌を注意して見てみるとか・・・。
回答ありがとうございます。
新宿シティーハーフマラソンの存在は始めて知りました。
隔年開催というわけでもなさそうなので、今後気をつけておくようにします。
あと、「ランナーズ」ですが、書店で立ち読みしてきました。
確かに全国の市民マラソンの情報が多いので、そういうところを注意するようにします。
No.3
- 回答日時:
毎年5月に開催される「東京シティーロードレース」は
スタートは日比谷公園ですが、ゴールが国立競技場です。
10キロと短いですが、大変人気のあるレースで、早目に申し込みをしないと
定員に達して締め切られることも多々あります。
高橋尚子さんも以前参加されていましたよ。
回答ありがとうございます。
2番目の回答に続いて、東京シティロードレースというのも初めて知りました。
ランナーズのオフィシャルサイトでも、かなりのレース情報があるようなので、新宿シティ、東京シティ等を念頭に、注意してみるようにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
60歳のおじいちゃんが懸垂5回出...
-
知り合いが市営体育館に務めて...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
なぜチアリーダーは基本的に前...
-
スポーツ。ベスト8敗退と言うの...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
文京区湯島近辺で、トレーニン...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
-
メジャーって人気無さすぎでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
お金がめちゃくちゃかかるスポ...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
本来、大谷翔平より三笘薫の方が...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
スポーツ。ベスト8敗退と言うの...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
運動神経のいい女の子について
-
日本のサッカー選手。 野球でい...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
何か頑張ったことを他人に褒め...
-
野球の佐々木朗希と、サッカー...
おすすめ情報