回答数
気になる
-
富安のファンの方に聞きます・・
富安健洋がアーセナルと契約解除したそうですね。 いかがお感じになられますでしょうか? ※富安アンチ、日本アンチの方は回答をご遠慮下さいます様お願い致します。
質問日時: 2025/07/04 22:22 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: サッカー・フットサル
回答受付中
0
0
-
どうすれば剣道の小手が治せますか?
先輩から譲っていただいた剣道の防具の小手の中に入っている綿が飛び出てしまい困ってます どうすれば元通りになりますか? 実は小手を手洗いしたらいつの間にか綿が飛び出てしまいました 綿を押し戻しましたが見た目が変で困ってます 破けた部分は縫えば何とかなりますか? どうすれば元通りになる(もしくは目立たなくなる)か知りたいです!
回答受付中
1
0
-
回答受付中
1
0
-
回答受付中
0
0
-
森保監督が・・
良くないな・・と思う所が有りましたら、教えて下さい。 ※無ければ回答はしなくて大丈夫です。宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/07/03 22:04 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: サッカー・フットサル
回答受付中
0
0
-
白鵬親方
相撲界には未だに八百長またいな 組織存在してるよね 現在の理事長辞めなくては 若者には人気出ないよね、 白鵬みたいな大横綱をクビ? 意味わからん! それでいて理事長職延長? 相撲界も落ちるとこまで落ちましたね。 クソ相撲界です。 まぁ見てませんけど。(笑)(笑)
回答受付中
6
0
-
歴代のプロ野球監督で初めて「夏では水分補給を必ずしよう」と提唱した人物は誰か?
プロ野球の歴史に関する質問です。 プロ野球の監督を歴任した人物は数多なれど、その中で初めて「夏では水分補給を必ずしよう」と提唱した人物は誰なのでしょうか?
回答受付中
1
0
-
英語やアラビア語?ペラペラな方教えて
スキードバイでスノボをするのに、6歳は出来ますか? スノボのレベルは中級から上級です。スキーは出来ることは分かりましたが、スノボは出来ますか? 8歳からは初心者で、上級なら6歳滑れますか?
質問日時: 2025/07/03 11:06 質問者: Yahoo嫌い カテゴリ: スキー・スノーボード
回答受付中
3
0
-
現地観戦
もうプロ野球を現地観戦しなくなり20年以上ですが、もう現地観戦は良いかな?と思ってます。 現地観戦しなくても、テレビやラジオで試合中継見たり聴いたり出来るし。 プロ野球を現地観戦したいですか?
回答受付中
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲子園高校野球って外野席は無料開放されていると聞いたのですが
【甲子園球場の入場料】夏の甲子園高校野球って外野席は無料開放されていると聞いたのですが本当ですか? またプロ野球の阪神タイガースの本拠地試合が甲子園球場である日はファンクラブに入っていない1見さんは当日観戦チケットってどこで買えますか?球場に着いてから券売機か購入窓口で買って入る感じなのか前売り券をローソンのロッピーとかで買って発券していく感じですか? プロ野球と高校野球の入場チケットの買い方を教えてください。
質問日時: 2025/07/02 10:58 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 野球
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、と、1回しか出場しないけど優勝。どっちがいい?
東京・早稲田実業の荒木投手は、1年生の夏から5期連続甲子園に出場しましたが 一度も優勝することができませんでした。 かたや、徳島・池田高校の畠山投手は高校入学時に池田高校蔦監督から 「畠山で5回甲子園に行ける!」 と期待されたものの、3年のセンバツまでは一度も甲子園に出場できず、 最後の夏、3年生で甲子園に出場すると前述の早実を倒し、 優勝しました。 あなたが高校球児ならば 5期連続甲子園出場で優勝なし、と、1回しか出場しないけど優勝。どっちがいいですか? 1 5期連続甲子園出場で優勝なし、がいい 2 1回しか出場しないけど優勝、がいい 3 その他 4 5回出場して、2回優勝、2回準優勝、ベスト4 1回がいい(ってのはナシよ 笑)
回答受付中
4
0
-
アジアリーグ
王貞治氏、プロ野球チーム数拡大案語る「あと4つぐらい増やしたい、20チームくらいに」とのことですが現実的に日本国内でこれ以上チーム数増やすのは厳しいから韓国と台湾と合同にすればよいのでは? メジャーリーグじゃなくてアジアリーグ。 最初はセパ交流戦みたいに日韓台交流戦から初めて徐々に増やしていく。 どう思いますか?
回答受付中
0
0
-
バッティングセンターで球が速いと感じない
100キロから130キロまでの設定があって、130キロがある打席は少ないので滅多に入りませんが大体120キロで打っています。人のを見ると大体100キロか110キロで打っている人が多いのですが、傍目に見ると球はそう遅くは見えませんが、結構振り遅れ気味の人が多いです。私の場合120キロでも速くは感じず待ちきれずに引っ掛けてしまうことが結構あり、打球の方向も大体センターからライト(45度しか使ってない)になってしまっています。できれば90度に打ちたいのですがセンターからライトにはいい当たりがあるのに、レフト方向にはほとんどありません(ショートゴロくらい)これは 〇私のスイングが始動から完了まで速いので速い球も振り遅れることが少ない 〇何んとなく速い球に強い ということが言えるのでしょうか? また左方向にホームラン性の角度が付いた打球がいかないのはなぜでしょうか? また逆に100キロ以下の山なりで来るボールは打ちにくいと感じます。
ベストアンサー
3
0
-
原辰徳のバット投げというのがありますが、なぜ左打者でああいうのをやった人はいないのでしょうか?
原のバット投げってもやはハンマー投げじゃなかったですか。あれで観客席に入ったらどうするつもりだったのでしょうか?それにしてもなぜ左打者では派手なバット投げをする人がいないのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
スロージョギング(LSD)をゆっくり走るにはどうしたらよいですか?
還暦でのフルマラソン完走を目指して、ランニングを始めました。 6:20~6:30/km位のペースで走りたいのですが、どうしてもゆっくり走れません。 今日も、6:30/kmで走り始めたのですが、気が付くと5:40/km位になり、結局18kmを平均ペース6:00/kmで走りました。 猫背にしたり、腕の振りを小さくしたり、(真下着地ではなく)前方着地してペースを落とすのは趣旨に合わないですよね。 ペース走や閾値走は別に行っていますので、スロージョギング(LSD)はもっとゆっくり走りたいのです。
回答受付中
3
0
-
野球場のポールですが、きわどい打球のためにどちらを通過したかセンサーを付けるというアイディアはなぜな
どうせぎりぎりの打球はもめるんだから、センサーを働かせておいて、どちらを通過したか機械的に判るようにするというアイディアはなぜ今までなかったのでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
26歳から
26歳から格闘技初めて世界王者クラスになれますか? 高校卒業してから運動してません。ガチで取り組んで才能あればなれる? キック 総合 ボクシング
ベストアンサー
1
0
-
「勝負は時の運」とよく言いますが……。
バレーに興味がない方や、昨日の試合をご覧にならなかった方。又は後で結果を知りたい方はネタバレも含みますので、どうぞ、スルーで構いませんので(^^) 昨日の男子バレー「ネーションズリーグ」を見ていて、正に「勝負は時の運」とはよく言ったものだ‼️と思いました。 ブルガリア戦とフランス戦の両方をご覧になった方々は、少なからず皆様(あのブルガリア戦のストレート負け一体、は、な、な、な、なんだったのか!?) と思われた事だと思います。 そこで認知バイアスが働き、ブルガリアに惨敗したのだからフランスに勝てる可能性は先ずは無いだろう。 と期待薄で観戦したので、余計に天晴れ感が増しました。 そこで、質問の本質は次の通りなのですが。 ラングがかなり下のブルガリアにストレート負けをし、心身ともに疲れていたはずなのに、ランクがトップの(うろ覚えですが)フランスに接戦の末勝てた最大の理由は、やはり、「勝負は時の運」……だけなのでしょうかね? 貴方はどうお考えになりましたか? それとも、他にも何かの大きな要因や原因があったとお思いですか? それにしても、主要なメンバーが一人も居ない、あの新メンバーで、フランスに勝てた事は大きな自信と意欲に繋がったと思います。 今後の試合運びも楽しみです。
質問日時: 2025/06/27 10:43 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: バレーボール
解決済
2
0
-
新潟と静岡のチーム
オイシックス新潟アルビレックス とくふうハヤテベンチャーズはどのように npbチームと連携とんですかね? ファーム行って来い、引き上げる としても基本、提携企業なので 1軍チームは自社2軍優先ですよね
回答受付中
1
0
-
スケートボーダー、スノーボーダー、サーファーとか何でロン毛の人が多いんですか?
スケートボーダー、スノーボーダー、サーファーとか何で横乗り系はロン毛の人が多いんですか?
質問日時: 2025/06/27 03:19 質問者: Yahoo嫌い カテゴリ: エクストリームスポーツ
ベストアンサー
1
0
-
今年のバレーボール(ネーションズリーグ)に西田君が出ない理由は?
どこかの故障でしょうか? それとも育休ですか? 又は他の理由でしょうかね。 日本戦からいつもの主要メンバーが合流する様ではありますが、西田くんの出場は今回は無い様で、彼が不在たとなんとなく物静かで寂しいですね。^^;
質問日時: 2025/06/26 20:19 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: バレーボール
解決済
1
0
-
田中マー君って、1年一勝、 または1球団一勝でも良い訳ですよね、 最悪。
田中マー君って、1年一勝、 または1球団一勝でも良い訳ですよね、 最悪。 イチイチ追って無いので知りませんでしたが、2軍に居るみたいでね…
ベストアンサー
10
0
-
第107回全国高校野球大会南北海道大会室蘭支部で室蘭工業高校と室蘭東翔高校が1つのチームとなっている
第107回全国高校野球大会南北海道大会室蘭支部で室蘭工業高校と室蘭東翔高校が1つのチームとなっているのはなぜですか。 https://baseball.omyutech.com/teamTop.action?teamId=152324
質問日時: 2025/06/23 19:22 質問者: yamadasiraisi1996 カテゴリ: 野球
ベストアンサー
2
0
-
プロ野球
セ・パ交流戦はソフトバンクの優勝が決まった。所でそのソフトバンクの小久保という監督がインタビューで日本シリーズの相手は阪神がいいと言って物議になっている。昨年も日本シリーズであの投手が来たら勝てると言って負けた。言葉が足りないですね。ロッテより弱いと言った加藤哲郎と同じだね。何故アホな発言するのですか
ベストアンサー
2
0
-
大谷さん心配です
ほんとに何故こんなに本塁打打てなくなったんでしょうか? この時点でもまだ悪い数字じゃないという声も聞きますが、果たしてそうでしょうか。 こないだ2本まとめて打ったけどあれなければとんでもなく打ててなくなりますよね。 投手復帰でどうとかも聞くけどそれも何だかなあと。
ベストアンサー
3
1
-
長嶋茂雄氏は立教大学時代に砂押監督から「月夜の千本ノック」を受けたそうですが
長嶋茂雄氏は立教大学時代に砂押監督から「月夜の千本ノック」を受けたそうですが それは夜間に(当時、まだナイター設備などが十分になかったころに) 石灰をまぶして白くした球でノックを受ける、 ミスをすると 「グローブなんて捨ててしまえ! 心眼で取れ!」 という訓練であり、長嶋氏は 「私はこれで鍛えられた」 と語っています。 (いくつもの書籍に何度も出てくるエピソードです) で、こんな記事がありました。 ヤフーニュースより https://news.yahoo.co.jp/pickup/6542894 作新学院・小針崇宏監督は12・8まで謹慎6か月 素手捕球指示で選手骨折が危険行為と判断…審査室会議スポーツ報知 日本学生野球協会の審査室会議が20日、都内で行われ、部員に素手で捕球する練習をさせ、右手の薬指を骨折させる不適切な指導があった作新学院の小針崇宏監督(41)を危険行為とし、6月9日から12月8日までの6か月間、謹慎処分が下された。同校では9日付、OBでコーチの佐藤充彦氏(41)が新監督に就任。夏の指揮を執る。 *** 立教大学の砂押監督はOKで、なぜ作新学院の監督はダメなのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
今日の警告試合。MLB。
今日のパドレスVSドジャース戦で、大谷が太ももにデッドボールを受けた際、審判団は“警告試合”とした。この“警告試合”としたことに、ドジャースのロバーツ監督は猛抗議して退場処分。 質問は、“警告試合”としたのは、大谷への投球に対してですか?ロバーツ監督はなぜ怒ったのですか?
ベストアンサー
1
0
-
Jリーグのスポンサーや連携大学について
①Jリーグのスポンサーになっている大学 ②Jリーグと連携している大学 上記の大学に入学するメリットはありますか? 大学サッカーとしてではなく、例えば ・Jリーグチームの関係者や選手から講義が受けられる ・就職に関する情報等のメリット などなどです。
質問日時: 2025/06/18 12:49 質問者: kanaplayun カテゴリ: サッカー・フットサル
解決済
3
0
-
ラリーカーの耐久性とその後について
昨年地元に比較的近い地域でラリーカーレースがあり、初めてヤリスのラリーカー仕様があることを知りました。 GRヤリスラリー1などとてもかっこいいと思いましたが、色々調べてみるとラリーカーの耐久性は2.3戦終えた後は新車に変わるとのことでした。 終えた後は鉄屑になってしまうのでしょうか。 また、GRヤリスラリー仕様はトヨタでありながらメイドインジャパンではないのでしょうか。調べるとヨーロッパで作られているそうです。
質問日時: 2025/06/18 02:21 質問者: bestplace-to-go カテゴリ: F1・モータースポーツ
ベストアンサー
5
0
-
宮本武蔵 対 宍戸梅軒
宮本武蔵 対 宍戸梅軒は、梅軒の腰にあった小刀を武蔵が取り、それを梅軒に刺したことで武蔵が勝ちました。 この話ってほんまですかね? 立ち技では、パンチを相手に当てることも簡単ではありませんし、柔道では、柔道着のえりをつかむのも簡単ではありません。 くさりがまと刀の間合いの戦いをし終わったコンマ何秒後に、手の間合いまで梅軒に近づいて小刀を取るなんて、そうできるもんですかね? もしかしたら、ありえなくない? もしほんまやとしたら、梅軒がけっこうどんくさいファイターやったといえますかね? 宮本武蔵の話ってうそが多そうです。とくに、話の後半がうそくさいです。やから梅軒の話も嘘なんやないですかね?
解決済
2
0
-
山川穂高さんが2軍降格
7番バッターくらいなら 1軍スタメンで使って 打率:220 本塁打:28 打点:60 くらいでよいのでは 高いお金払ってるし 事件も起こしてるし 中居君は引退なのに彼は引退しない
ベストアンサー
2
0
-
メットライフ生命
メットライフ生命のサニーガーデンEXは100万円出して5年後にプラスで利益出ますか?
質問日時: 2025/06/17 08:42 質問者: しちしか カテゴリ: ラグビー・アメリカンフットボール
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
6月17日火曜から、巨人軍は日ハム・西武と6連戦ですが、何勝何敗で乗り切るでしょうか?
6月17日火曜から、巨人軍は日ハム・西武と6連戦ですが、何勝何敗で乗り切るでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
大相撲の高砂部屋
大阪にあるコノミヤってスーパーマーケット運営してる会社なんですけど、高砂部屋と仲良しだったらしいんですよ。 どの相撲取りが大関や横綱に昇進したら、その相撲取りの等身大パネルを本店の店舗入り口に設置したりとか、社を挙げて応援してたそうなんですよ。 大阪場所の時期は、全社員で大応援してたとか……。 コノミヤの元社員の知人が言ってました。 ただ最近はコノミヤはもう高砂部屋の応援はしてないそうなんです。 その元社員だった知人に何で応援してないのか聞いても「もう辞めた後やから、何でか分からん」らしいです。 コノミヤと高砂部屋の間に何かあったんですか?
ベストアンサー
1
0
-
中国拳法や日本の古い柔術 総合格闘技と戦う時どうしますか
ある人は総合格闘技 には勝てないという人がいます 実際そういう思いも自分はあります 昔の武術はメインは殺し合いだったから するではなく武器がメインだった というのも分かりますが 今のボクシングのトップでもものすごく練習時間が多いです 昔の中国拳法家 李書文 王向斉 などだったら勝てるのでしょうか
質問日時: 2025/06/16 02:33 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 格闘技
ベストアンサー
3
0
-
宿命転換なんて出来るのでしょうか?よほどの努力、運がないと今と変わらない気がします!
貧乏な家庭に生まれたり、苦労、苦難の人生だったり 一所懸命努力してもたいした変わらないかなあと 人生の価値観とはなんぞや?
質問日時: 2025/06/16 01:58 質問者: hectopascal カテゴリ: エクストリームスポーツ
解決済
4
1
-
格闘技のチケット
親戚が格闘技の試合のチケット8000円を買えとしつこいです。試合はクソつまらないし、いつもすぐ負けます。最短で30秒で負けた事もあります。 そんな底辺格闘家が、よく8000円もするチケット買えと言えたもんだと思われますが、断ってよいのでしょうか?
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
大谷選手について
大谷さん、本塁打に関しては超不振ですが、この先盛り返すと思いますか? このまま並以下の成績で終わったら破格の待遇の反動で周りからの反感出ないか心配ですがどうでしょうか? 専属DHも危うい? 投手としての復帰もかなり難しいのではと。 投手としてはエンゼルス時代で終わったのでは思ってます。
ベストアンサー
1
0
-
竹刀の修理
剣道では、稽古や試合で激しく打ち合うので、竹刀の破損や、ささくれが起こります。 試合中でも破損やささくれを見つけた場合には、試合を中断して竹刀を変えます。 その、ささくれや破損の起きた竹刀は、修理しますが、どなたが修理していますか。 武道具屋さん、先生、親、ご本人、など。 修理する場合には、どの様なことに気を配っていますか。
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
読売巨人軍。松井秀喜監督は実現するか? あるいは松井JAPANは?
長嶋茂雄監督の三女の長島三奈さんは、長嶋監督にリハビリを頑張ってもらう口実として 「もうすぐ松井秀喜さんが巨人軍監督になるから、それまで頑張ろうね」 といって長嶋監督を励ましていたそうです。 実際問題、松井秀喜氏は巨人軍監督になれるでしょうか? 単に質問するだけだと 「宿題丸投げだ! 通報! 通報!」 「入試問題漏洩だ! 通報! 通報!」 と教えて警察が湧いて出てきますので、少し考えました。 1 巨人軍監督になれる。松井ジャパンも実現する 理由 長嶋監督は”松井は愛弟子”と公言していた。その松井秀喜監督就任を切望していた、ということは、松井・巨人軍監督誕生は長嶋監督の遺志も同然である。 ということは、松井巨人の誕生は、単なる新監督就任のみならず、長嶋監督の願望が叶った、ともいえる。松井氏の指導者・監督としての手腕は未知数ではあるが、話題作りや集客上の理由からこれを使わない手はない。ダメなら辞めさせればいいだけ。 また、長嶋茂雄氏においては、五輪の野球監督として予選突破し、本大会出場、という段階で病に倒れてしまって夢かなわず、という過去があるので、愛弟子である松井氏がその夢の継承、実現する、というサクセスストーリーを完成させるために、野球日本代表監督就任、松井ジャパンも充分あり得る。 2 なれない 松井ジャパンもない 巨人軍は、長嶋監督以降、王貞治監督を除いて高卒の監督を起用していない。松井氏が王貞治氏を超える成績を残していたならともかく、監督就任はない。 また日本球界を離れて久しく、今の日本球界や選手の現場を把握していないし、年齢も現役選手と年齢差が出てきているので選手とのコミュニケーションが取れるか心配である。 巨人軍でも巨人軍以外でも監督、コーチの経験がないので、指導力が全く未知数である。 よって監督就任はおろか、コーチ就任も可能性は限りなく低い。 勿論、松井ジャパンもない。 3 その他 くわしい方、お願いします。
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【スポーツ】に関するコラム/記事
-
サイクリングの運動効果!サイクリング前後の身体ケアをプロに聞いた
気候が穏やかで過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期である。昨今は、ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、さまざまな運動の選択がしやすくなった。コロナ渦の運動不足解消やUber Eatsの流行...
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場
この冬、お子さんのゲレンデデビューを計画しているご家族はいるだろうか。小さい子ども連れの場合、アクセスのよさに加え、キッズ専用エリアや託児所などがあったら安心だろう。「教えて!goo」にも、「3月末に子ど...
-
ラグビーの基本は「鬼ごっこ」? 元日本ラグビー日本代表の堀越正己氏が目指していたのは「チッチャー」?
世界中が注目するラグビーワールドカップ2019がいよいよ来年日本で開催! そこでインタビュアーの水島裕氏と『ひるおび!』のコメンテーターとして縁のある立正大学ラグビー部監督の堀越正己氏に、ラグビーを始めた...
-
日本のプロ野球チームとプロサッカーチームの数が違う理由
野球とサッカーは日本のプロスポーツの代表格。今年の日本一のチームの決定に向けて、巷は大いに盛り上がっている。ところで、その二大プロスポーツのチーム数を見てみると、プロ野球(NPB)は12、プロサッカー(Jリ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲子園...
-
現地観戦
-
nbaで身長210cmって普通です?
-
原辰徳は野球の試合中陸上のハンマ...
-
白鵬親方
-
歴代のプロ野球監督で初めて「夏で...
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メジャ...
-
皆さん、おはようございます♪ 国産...
-
筋トレしている人の食事メニューを...
-
田中マー君って、1年一勝、 または...
-
白鵬よ
-
バッティングセンターで球が速いと...
-
原辰徳のバット投げというのがあり...
-
行司になるには19歳までに相撲部屋...
-
バトミントンバックハンドショート...
-
巨人軍って今でも「軍」といいます...
-
ボウリングを1人で練習したいのです...
-
アジアリーグ
-
大相撲の高砂部屋
-
読売巨人軍の監督の条件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボウリングを1人で練習したいのです...
-
アメリカのメジャーリーグにも六甲...
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メジャ...
-
何故、男性が女性用の競泳水着で プ...
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
9月14日に行われる 井上尚弥VSアフ...
-
長嶋茂雄一家
-
バトミントンバックハンドショート...
-
南海は今はどこの球団ですか?
-
SASUKE が オリンピック
-
野球。投手の配球を全部AIで指示し...
-
「勝負は時の運」とよく言いますが……。
-
日本 VS インドネシア
-
人類史上、最高のサードはどなたで...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
佐々木朗希
-
どないなっとんねん!
-
剣道、バレー、バスケ、テニス、野...
-
打ち上げで15人でボーリング行く予...
-
巨人軍って今でも「軍」といいます...
おすすめ情報