回答数
気になる
-
合法的なトビ方のススメについて質問です。 https://youtu.be/UVaZf3GliDs?
合法的なトビ方のススメについて質問です。 https://youtu.be/UVaZf3GliDs?si=exgo9NZiK6UTel1g 4:36からのてっててーれてれてれてリズムなんの楽器使ってますか??
質問日時: 2023/09/09 23:41 質問者: torakoo
ベストアンサー
2
0
-
裏声発声について
この発声は裏声になっていますか https://youtube.com/shorts/RxpDBCmZ7K0?si=14WJeuJWXEROoUWr
質問日時: 2023/09/06 03:31 質問者: ソフィーちゃんの彼氏
解決済
1
0
-
モーツァルト、レクイエムの曲番
モーツァルトのレクイエムは、Kyrieを独立して第2番とする楽譜もあるようですが、全音の楽譜ではKyrieは第1番のRequiemに含まれています。 したがって続くDies irea は、前者では第3番に、全音では第2番になります。 どちらが正しいということはないのでしょうが、このような曲番のつけかたについて、その経過をご存じの方は教えてください。
質問日時: 2023/08/23 19:21 質問者: qanda39
ベストアンサー
2
0
-
この音楽記号を教えてください
「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜」の伴奏を合唱コンで弾くことになって練習中です。 添付画像の記号が出てきたのですが、これはどのように弾けばいいのでしょうか。教えてください!
質問日時: 2023/08/22 20:25 質問者: あいうえおはがき
ベストアンサー
1
0
-
聞いたら、泣きたくなる曲、歌がありますか?
聞いたら泣きたくなる、または泣いてしまう曲、歌がありますか?あれば教えてください。理由があれば、理由も。 例、私はパーシー・フェイス・オーケストラの「シンシアのワルツ」を聞くと、理由がないのに泣きたくなります。この曲に的わる悲しい思い出もないのに、不思議です。
質問日時: 2023/08/22 02:20 質問者: followhim
解決済
9
0
-
カリブ夢の旅のピアノの音符を降っていただけませんか…?
中学一年生です!ピアノの演奏会が、9月にあるのですが、推薦でカリブ夢の旅という曲をやることになってしまって…ピアノの演奏自体は経験があって可能なのですが、音符を読めなくて…この記号がドとか、この記号がレとかが分からくて…音符を降っていただけませんか…?お願いします…!
質問日時: 2023/08/11 09:37 質問者: あぬまる
解決済
1
0
-
皆さんはどうしても勇気が出ないときどうしてますか? 私は今度ある団体でイベントで歌を歌うのですが、そ
皆さんはどうしても勇気が出ないときどうしてますか? 私は今度ある団体でイベントで歌を歌うのですが、その練習に来たとき、ついてから始まるまでの時間声出しの練習をします。でも私は中学生でまわりには大人しかいません。ダンスの練習をしている人が多くて(私は踊らない)声出ししている人も少ないし、声出しをしろと言われてもなかなか声が出ません。ミュージカルをやっている子供も数人いる中3人しか誘われなかったうちの一人になれたのでがっかりされたくありません。こういうとき皆さんならどうしますか。
質問日時: 2023/08/09 13:47 質問者: りぃじゅ
解決済
5
0
-
日本のオーケストラ吹奏楽ではそろそろドイツ音名階名を使うのをやめたらどうですか?
世界的な動きにも合致していないし、メリットがありません。吹奏楽なんてポップスも必ずやるんだし。 CDEFGAB♭♯major minor だけで充分じゃないですか?またそういう方針でやっているオーケストラや吹奏楽団はありますか?
質問日時: 2023/07/31 08:17 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
2
0
-
吹奏楽の編成について。ある音楽大学の吹奏楽団の定期演奏会のチラシに写っている写真を見てやたら人数が多
吹奏楽の編成について。ある音楽大学の吹奏楽団の定期演奏会のチラシに写っている写真を見てやたら人数が多い。フルートが7人くらいもいる。これって無駄ですよね?クラリネット以外は各パートは基本的に一人ずつですよね。
質問日時: 2023/06/14 14:16 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
5
0
-
私は合唱部に所属していて、ずっとソプラノ上をやってきていたのですが、顧問の先生が急にアルトの先輩をソ
私は合唱部に所属していて、ずっとソプラノ上をやってきていたのですが、顧問の先生が急にアルトの先輩をソプラノ上にして、私を基本はソプラノ上で、曲中で部分的にソプラノ下にする事を決めました。私はソプ上としてダメなんでしょうか…。
質問日時: 2023/06/09 18:03 質問者: ふぇ-
解決済
2
0
-
京都橘高校マーチングバンドの部員数を教えてください。
京都橘高校のマーチングバンドが見事です。 毎回驚かされるのは、演奏とダンスの技量だけでなく、チームの人数です。 毎年、これだけの部員が確保できているのですか? 部員以外の一般生徒やOBが混じっているのですか? https://www.youtube.com/watch?v=2xr0xQS8HfQ
質問日時: 2023/05/25 02:29 質問者: kurimack
ベストアンサー
1
0
-
曲のタイトルが知りたいです!
曲のタイトルが知りたいです。 合唱曲か何かだと思うのですが、10年くらい前に近所の高校から風に乗って微かに聞こえていた曲のタイトルが気になっています。 サビの部分を、記憶を頼りに耳コピしたものです↓ ギガファイル便 https://82.gigafile.nu/0816-323cdf5bf23f4ebf7a78f98341f263c4 歌詞はほとんど聞き取れなかったのですが「君の為にあった」みたいなフレーズはあったかもしれません。 わかる方いましたら、検証お願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/05/08 02:41 質問者: たこやきマント
解決済
2
0
-
混声四部合唱の曲を探しています。高校生です。JPOPなど、若者なら知ってる!って感じの曲教えてくださ
混声四部合唱の曲を探しています。高校生です。JPOPなど、若者なら知ってる!って感じの曲教えてください!!
質問日時: 2023/04/14 11:47 質問者: あやたか茶
解決済
2
0
-
4月4日は「幸せの日」
あなたの1番のお気に入り映画は何ですか。 レアな作品は簡単なあらすじもお願いいたします。 因みに、私は「オーケストラ!」です。ロシアのオーケストラ指揮者と楽員達が公演に向け奮闘する。そして、もうひとつ隠された事実が明かされる。 (チャイコフスキー楽曲) https://youtu.be/jyxtWUsvBBM
質問日時: 2023/04/04 08:05 質問者: ユイスマン
ベストアンサー
9
1
-
来年度の合唱コンで指揮者をやろうとしてます。学校には優秀指揮者賞という賞があります。曲は、4分の2拍
来年度の合唱コンで指揮者をやろうとしてます。学校には優秀指揮者賞という賞があります。曲は、4分の2拍子で指揮をやる曲と4分の4拍子で指揮をやる曲があるんですが、優秀指揮者賞を取るには、やっぱり4分の4拍子の曲ほうが取りやすいですかね?また、指揮者賞を取るために指揮のコツなどを教えてほしいです。
質問日時: 2023/03/30 23:03 質問者: あいうえお。。あ
解決済
2
0
-
合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな
合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せない曲があります。 伴奏がないアカペラで、混声4部?の曲だったと思います。 歌詞がふざけていて、 カタカナで書くと「ディディディダーン、ディディディダーン」って始まり「ヘイヤッカヤッカディディアニヘイッヤッカッカヤッカダンボ」みたいな感じの歌詞をそれぞれのパートが輪唱するみたいな曲でした。 途中で手拍子したりヘイ!と叫んだりします。 多分、合唱界では有名な曲なのですが… わかる方いたら情報お願いいたします!!
質問日時: 2023/03/25 15:47 質問者: ramgdja
解決済
1
0
-
オーケストラで打楽器はヒマそうですが指揮者に最も絞られるのも打楽器ですよね?
仕事が少なさそうですが指揮者に一番注文を付けられるパートじゃないでしょうか? 一般的にそんなことないですか?
質問日時: 2023/03/09 22:43 質問者: softbank000
ベストアンサー
8
0
-
解決済
5
1
-
合唱コンクールについて
朝日やNHKの合唱コンクールで最高位を取るには、プロ並みの意識の高さで臨まないと厳しいですか? 音取り完璧だけではダメですか?
質問日時: 2023/02/26 18:28 質問者: ファビアン晶
解決済
1
0
-
曲名を教えてください
先程同じ質問をしたのですが、貼るリンクを間違えておりました…。 申し訳ございません。 https://youtu.be/Knf9mJV-rWA こちらの2:39〜2:43の間の暗いBGMの曲名を知りたいです。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/02/11 17:21 質問者: nabobo
ベストアンサー
1
0
-
文章で分かりにくいですが、この曲が分かりますか?
チャンチャンチャラララ チャンチャンチャラララ チャンチャンチャララララ~ チャッチャッ、チャッチャッ、チャッチャッ、チャッチャッ チャンチャラ、チャラ~ラ~
質問日時: 2023/01/26 21:22 質問者: 来世はトンビ
解決済
4
0
-
今のアイドルって歌唱力ないくせに、声だそう声だそうってそこに意識が向きすぎて空回りしてる人多くないで
今のアイドルって歌唱力ないくせに、声だそう声だそうってそこに意識が向きすぎて空回りしてる人多くないですか?
質問日時: 2023/01/24 18:01 質問者: しゅんやちゃん
解決済
3
0
-
小学校低学年の子でもできるんでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=3eAV87x6SFQ&loop=0&start=00:17&end=00:25 この動画で紹介されているのは、特殊奏法のワンハンドロールと言うものらしいのですが 動画の00;17-00;25を拝見する限り、結構手も激しく動かしており力もかなり使う奏法であると感じたのですが、 この奏法は小学校低学年の子でもできるのでしょうか。
質問日時: 2023/01/14 15:45 質問者: TOUTOUTOUTOUTOU
ベストアンサー
1
0
-
歌がどうしても上手くなりません。 100点満点で3点くらいの歌声ですか? https://u.pok
歌がどうしても上手くなりません。 100点満点で3点くらいの歌声ですか? https://u.pokekara.com/mv/1613812572611485696?u_share=u1628141039712120662
質問日時: 2023/01/13 19:21 質問者: NT_z
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
オーケストラの譜面
素朴な疑問というか単なる興味ですが。 ・芸能人の楽曲やゲーム音楽をオーケストラで演奏する場合、楽器ごとの譜面起こし(譜面作り?)は、編曲家がするのですか? ・で、元の作曲家にこんなものは認めない、とか思われたとしても、編曲なので、まあ自由にやれるのでしょうか? ・オーケストラの指揮者って、楽器の編成(譜面とか)には関わったりしますか? ご存じの方、お願いします。
質問日時: 2023/01/02 10:54 質問者: gookuma1111
ベストアンサー
1
1
-
私は今合唱団でやる劇の練習をしています。 やる役は偉そうな子供の役で(大将みたいな感じ)演じるのが難
私は今合唱団でやる劇の練習をしています。 やる役は偉そうな子供の役で(大将みたいな感じ)演じるのが難しいです。 いま自分がどのくらいうまくできているのか録音して聞いてみてもいまいちよく分からなくて困っています。少しでもうまく演技をするにはどうしたらいいと思いますか。
質問日時: 2022/12/29 22:40 質問者: りぃじゅ
ベストアンサー
2
0
-
指揮者って自分のオリジナルの指揮をするんですよね?途中で倒れるシーンを演じる指揮者もいるそうです。な
指揮者って自分のオリジナルの指揮をするんですよね?途中で倒れるシーンを演じる指揮者もいるそうです。ならば、演奏の途中で、他の演奏者の顔面の目の前で、でっかい音のおならを発射するのもありなんですか?「これが俺の指揮だぁ!」と言えば認められるんですか?
質問日時: 2022/12/25 23:56 質問者: ぴよぴよ君
ベストアンサー
1
0
-
合唱又はオペラ歌手が使われているアニソンは?
合唱又はオペラ歌手が使われているアニソンはありますか? 気になったので知ってる限り教えてください! 例)進撃の巨人:紅蓮の弓矢 エヴェンゲリオン:残酷な天使のテーゼ などです!
質問日時: 2022/12/23 04:55 質問者: あきとう
解決済
4
1
-
ベストアンサー
3
0
-
Adoさんのレディメイド(歌唱法についての質問)
Adoさんのレディメイド 「舌に乗った苦い感情ばかりが発火して」の、「の」ってどうやって発音するんですか?
質問日時: 2022/12/13 21:54 質問者: aditHam
解決済
2
0
-
高校二年生です 今度合唱コンクールで伴奏することになりました。それで今日実際に体育館のピアノを弾いて
高校二年生です 今度合唱コンクールで伴奏することになりました。それで今日実際に体育館のピアノを弾いて合わせてみたんですけど、途中から上手く弾けなくなってしまいました。頭の中が真っ白になって、指をどこに置けばいいのか分からなくなりました。家のピアノとクラスにあるキーボードでは弾けるんですけど... この場合どうしたら体育館のピアノも間違えずに最後まで弾ききることができるのでしょうか?? 今度中間発表で学年全員の前で弾くので絶対に間違えられません。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/12/10 01:12 質問者: ははははははのは
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
声変わりは終わったのに急に声が変わることってありますか?
小6の冬から声変わりが始まって、中2ぐらいまで、低い声も高い声も楽にに出せてたのですが、中2になってから急に高い声は出にくくなって低い声自体は出ますが透き通ってだせなくなりました。 僕は結構成長が早めで、陰毛は小6の冬から生え始め、中1の頃には2、3日に一回ぐらい髭を剃らないといけないぐらいでしたし声変わりはそのころぐらいに終わっていたと思います。 なにが原因ですか?こんな事あるんですかね?
質問日時: 2022/11/27 19:19 質問者: 全塩ニキ
ベストアンサー
1
0
-
80を超える、男性、サークル活動(5〜6人)をしています。一人難聴ぎみでもあるのですが、サークル和合
80を超える、男性、サークル活動(5〜6人)をしています。一人難聴ぎみでもあるのですが、サークル和合の働きとして、愛称歌などを歌いますが、一人だけ飛び抜けて和合しません。本人、気がついてないように見受けられますが、一致の雰囲気を外しますが、何か解決策がありますか。
質問日時: 2022/11/15 21:33 質問者: フローテン
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
僕の歌はどうですか??コメントよろしくお願いします! https://youtu.be/5UOSQ4
僕の歌はどうですか??コメントよろしくお願いします! https://youtu.be/5UOSQ4cJIp8
質問日時: 2022/11/10 16:42 質問者: メコキチ
ベストアンサー
2
1
-
楽譜 ハモリ
ユーアーマイサンシャインのコーラス楽譜の販売しているところ、または、ハモリ楽譜作成依頼てまきるところありませんか? 楽譜ダウンロードサイトで探しても見当たらずで…
質問日時: 2022/11/06 18:29 質問者: ncis63
解決済
1
0
-
ゆたぼんはなんであんなになめらかに発声出来るのでしょうか?
特はそういう練習はしているわけではないみたいですが、君と一緒に発声は非常に上手です。 https://www.youtube.com/watch?v=11yf0CG_nSY
質問日時: 2022/11/02 15:39 質問者: BroQ102
ベストアンサー
2
0
-
合唱をしているとき、山に登ったときのような耳が詰まる感じ(?)がするんですけど、これってなんですか?
合唱をしているとき、山に登ったときのような耳が詰まる感じ(?)がするんですけど、これってなんですか? 常にあくびしてる感じで、自分の声が聞こえにくいので困っています。
質問日時: 2022/10/25 16:12 質問者: いち_
解決済
1
1
-
この動画のBGMで使われている楽器を教えてください
https://www.youtube.com/watch?v=sle7Rd0ntWQ この動画の0:56あたりから使われているポンって感じの音にどんな楽器が使われているか、もしくは似たような音源などがあれば教えてください
質問日時: 2022/10/23 19:44 質問者: kayuru
解決済
1
0
-
吹奏楽 ファゴットの記譜について
現役の方・経験者にお聞きします。 オーケストラでは高い音を記譜するときにヘ音記号からハ音記号に切り替えるのが一般的ですが、吹奏楽ではどうなのでしょうか? 加線が多くてもヘ音記号で統一したほうがよいでしょうか?(画像ご参照ください) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/10/22 21:15 質問者: うみいろのそら.
解決済
2
0
-
四拍子の曲を三拍子で指揮をふることはできますか?? 今度、「正解」の指揮をふることになったのですが、
四拍子の曲を三拍子で指揮をふることはできますか?? 今度、「正解」の指揮をふることになったのですが、先生に、後半の一部分を三拍子でふってね。といわれました。 何回やってもリズムが合わず、崩れてしまいます。 対処法はありますか
質問日時: 2022/10/17 17:11 質問者: うたぱん
ベストアンサー
2
0
-
オーケストラって、指揮者が練習段階でしっかり練習させとけば、本番はテキトーで良いの?
別にテキトー言うわけじゃ無いんですが、アンドレ・リュウさんの動画を見ていて感じたんですけど、 この方は指揮者の位置にいて、でも、式の仕事を放りだしてバイオリンの演奏を始めたりしますね。 でも、オーケストラの演奏は滞りなく続いてます。 と言うことは…… https://www.youtube.com/watch?v=F9NF8_ZSPMw 質問1 ・本番では指揮者がいなくても曲のスタートのタイミングさえ支持したら、後は指揮者はテキトーに曲を聴いてれば良いと言うことですか 質問2 同じクラッシック曲でも、指揮者によって曲のイメージが違って聞こえますね。 例えば、アンドレ・リュウさんが、ベートーベンやモーツァルトを練習させた後、本番では別の指揮者が指揮棒を振ったら……、楽団員は目の前の指揮者の指揮を無視して、練習をつけてくれた指揮者の指揮の通りに演奏するのかな
質問日時: 2022/10/16 18:39 質問者: tukachann
解決済
5
1
-
歌唱、移調について
約1ヶ月後内申点に関わる歌唱テストがあります 形式としては「オペラ座の怪人-ザポイントオブノーリターン」を男女二重奏かつ伴奏に合わせて歌います 私は練習不足もあると思いますが、普段から声がカスカスで真ん中から1個高いドも出ません。声が低いと言うより何を話しても声が出しにくいのです。 ところで本題ですが、 移調をして少し低く歌うように楽譜を書き換えて歌うことは音楽のルールとして大丈夫なのでしょうか ミソシ〜♪をドミソ〜♪みたいな(実際はもっと複雑ですが) 伴奏と歌う相手は移調なしでやると思います ちょっと低めでやればギリギリかすれずに出せるのでは?という考えです 回答よろしくお願いします
質問日時: 2022/10/05 13:28 質問者: るるこんだ
解決済
3
0
-
今年の支部大会 (全地域のなかなから) で、それぞれの課題曲 1番うまかった、良かった団体を1つあげ
今年の支部大会 (全地域のなかなから) で、それぞれの課題曲 1番うまかった、良かった団体を1つあげていただけますか ? 個人の感想でです
質問日時: 2022/09/26 12:37 質問者: 光ヶ丘
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
低血圧持ちで夏には毎年と言ってもいいほど脱水で寝込むのですが、どうしても吹奏楽をやりたいです。貧血で
低血圧持ちで夏には毎年と言ってもいいほど脱水で寝込むのですが、どうしても吹奏楽をやりたいです。貧血ではありません。転学先の通信制高校には吹奏楽部がないので高校生以上対象の楽団に入る形になります。全日制にいた頃は美術部の幽霊部員でした。この体質で吹奏楽をやるにあたって何か気をつけるべきことはありますか?
質問日時: 2022/09/06 14:13 質問者: はりさき_はりこ
ベストアンサー
2
2
-
リヒャルトシュトラウスの代表的な作品は、アルプスシンフォニーですか ?
リヒャルトシュトラウスの代表的な作品は、アルプスシンフォニーですか ?
質問日時: 2022/09/04 20:38 質問者: 光ヶ丘
解決済
2
0
-
合唱で、ヒカリと青い鳥だとどっちの方が金賞取りやすいですか? (結局実力次第ですがそこを気にせずにお
合唱で、ヒカリと青い鳥だとどっちの方が金賞取りやすいですか? (結局実力次第ですがそこを気にせずにお願いします)
質問日時: 2022/09/03 19:02 質問者: 12aoao21
解決済
2
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【オーケストラ・合唱】に関するコラム/記事
-
メダロット:第209話「Vol.209※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
占い師に聞いた!よく耳にする「チャクラ」って何?恋愛運アップに役立つ方法とは?
皆さんは「チャクラ」という言葉を知っているだろうか。雑誌の占いページで目にしたり、ヨガをしている時に耳にしたことがあるという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「チャクラというのは本当にあるのです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合唱コンクール 伴奏やりたい!!
-
曲名について
-
一般的な男性の地声の音域ってどの...
-
急ぎです!!!!この三本線ってな...
-
オーボエと、フルートは同じ、種類...
-
合唱コンクールで学年代表でスピー...
-
京都橘高校マーチングバンドの部員...
-
【大至急】楽譜の質問ですが、音符...
-
YouTubeなどで使われている曲がわか...
-
ピアノとオーケストラを聴き比べる...
-
合法的なトビ方のススメについて質...
-
裏声発声について
-
モーツァルト、レクイエムの曲番
-
この音楽記号を教えてください
-
聞いたら、泣きたくなる曲、歌があ...
-
カリブ夢の旅のピアノの音符を降っ...
-
皆さんはどうしても勇気が出ないと...
-
日本のオーケストラ吹奏楽ではそろ...
-
吹奏楽の編成について。ある音楽大...
-
私は合唱部に所属していて、ずっと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏声発声について
-
合法的なトビ方のススメについて質...
-
急ぎです!!!!この三本線ってな...
-
合唱コンクール 伴奏やりたい!!
-
京都橘高校マーチングバンドの部員...
-
一般的な男性の地声の音域ってどの...
-
合唱コンクールで学年代表でスピー...
-
曲名について
-
私は合唱コンのピアノ伴奏なのです...
-
【大至急】楽譜の質問ですが、音符...
-
聞いたら、泣きたくなる曲、歌があ...
-
YouTubeなどで使われている曲がわか...
-
私立の音大受験について 今日私立音...
-
声に味があるとはどういうことですか?
-
4月4日は「幸せの日」
-
合唱コンクールの指揮者のオーディ...
-
オーケストラで打楽器はヒマそうで...
-
モーツァルト、レクイエムの曲番
-
混声3部合唱って女子はソプラノ・...
-
ぶっちゃけ 指揮者って必要ですかね?
おすすめ情報