回答数
気になる
-
声変わりは終わったのに急に声が変わることってありますか?
小6の冬から声変わりが始まって、中2ぐらいまで、低い声も高い声も楽にに出せてたのですが、中2になってから急に高い声は出にくくなって低い声自体は出ますが透き通ってだせなくなりました。 僕は結構成長が早めで、陰毛は小6の冬から生え始め、中1の頃には2、3日に一回ぐらい髭を剃らないといけないぐらいでしたし声変わりはそのころぐらいに終わっていたと思います。 なにが原因ですか?こんな事あるんですかね?
質問日時: 2022/11/27 19:19 質問者: 全塩ニキ
ベストアンサー
1
0
-
80を超える、男性、サークル活動(5〜6人)をしています。一人難聴ぎみでもあるのですが、サークル和合
80を超える、男性、サークル活動(5〜6人)をしています。一人難聴ぎみでもあるのですが、サークル和合の働きとして、愛称歌などを歌いますが、一人だけ飛び抜けて和合しません。本人、気がついてないように見受けられますが、一致の雰囲気を外しますが、何か解決策がありますか。
質問日時: 2022/11/15 21:33 質問者: フローテン
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
楽譜 ハモリ
ユーアーマイサンシャインのコーラス楽譜の販売しているところ、または、ハモリ楽譜作成依頼てまきるところありませんか? 楽譜ダウンロードサイトで探しても見当たらずで…
質問日時: 2022/11/06 18:29 質問者: ncis63
解決済
1
0
-
ゆたぼんはなんであんなになめらかに発声出来るのでしょうか?
特はそういう練習はしているわけではないみたいですが、君と一緒に発声は非常に上手です。 https://www.youtube.com/watch?v=11yf0CG_nSY
質問日時: 2022/11/02 15:39 質問者: BroQ102
ベストアンサー
2
0
-
合唱をしているとき、山に登ったときのような耳が詰まる感じ(?)がするんですけど、これってなんですか?
合唱をしているとき、山に登ったときのような耳が詰まる感じ(?)がするんですけど、これってなんですか? 常にあくびしてる感じで、自分の声が聞こえにくいので困っています。
質問日時: 2022/10/25 16:12 質問者: いち_
解決済
1
1
-
この動画のBGMで使われている楽器を教えてください
https://www.youtube.com/watch?v=sle7Rd0ntWQ この動画の0:56あたりから使われているポンって感じの音にどんな楽器が使われているか、もしくは似たような音源などがあれば教えてください
質問日時: 2022/10/23 19:44 質問者: kayuru
解決済
1
0
-
吹奏楽 ファゴットの記譜について
現役の方・経験者にお聞きします。 オーケストラでは高い音を記譜するときにヘ音記号からハ音記号に切り替えるのが一般的ですが、吹奏楽ではどうなのでしょうか? 加線が多くてもヘ音記号で統一したほうがよいでしょうか?(画像ご参照ください) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/10/22 21:15 質問者: うみいろのそら.
解決済
2
0
-
四拍子の曲を三拍子で指揮をふることはできますか?? 今度、「正解」の指揮をふることになったのですが、
四拍子の曲を三拍子で指揮をふることはできますか?? 今度、「正解」の指揮をふることになったのですが、先生に、後半の一部分を三拍子でふってね。といわれました。 何回やってもリズムが合わず、崩れてしまいます。 対処法はありますか
質問日時: 2022/10/17 17:11 質問者: うたぱん
ベストアンサー
2
0
-
オーケストラって、指揮者が練習段階でしっかり練習させとけば、本番はテキトーで良いの?
別にテキトー言うわけじゃ無いんですが、アンドレ・リュウさんの動画を見ていて感じたんですけど、 この方は指揮者の位置にいて、でも、式の仕事を放りだしてバイオリンの演奏を始めたりしますね。 でも、オーケストラの演奏は滞りなく続いてます。 と言うことは…… https://www.youtube.com/watch?v=F9NF8_ZSPMw 質問1 ・本番では指揮者がいなくても曲のスタートのタイミングさえ支持したら、後は指揮者はテキトーに曲を聴いてれば良いと言うことですか 質問2 同じクラッシック曲でも、指揮者によって曲のイメージが違って聞こえますね。 例えば、アンドレ・リュウさんが、ベートーベンやモーツァルトを練習させた後、本番では別の指揮者が指揮棒を振ったら……、楽団員は目の前の指揮者の指揮を無視して、練習をつけてくれた指揮者の指揮の通りに演奏するのかな
質問日時: 2022/10/16 18:39 質問者: tukachann
解決済
5
1
-
歌唱、移調について
約1ヶ月後内申点に関わる歌唱テストがあります 形式としては「オペラ座の怪人-ザポイントオブノーリターン」を男女二重奏かつ伴奏に合わせて歌います 私は練習不足もあると思いますが、普段から声がカスカスで真ん中から1個高いドも出ません。声が低いと言うより何を話しても声が出しにくいのです。 ところで本題ですが、 移調をして少し低く歌うように楽譜を書き換えて歌うことは音楽のルールとして大丈夫なのでしょうか ミソシ〜♪をドミソ〜♪みたいな(実際はもっと複雑ですが) 伴奏と歌う相手は移調なしでやると思います ちょっと低めでやればギリギリかすれずに出せるのでは?という考えです 回答よろしくお願いします
質問日時: 2022/10/05 13:28 質問者: るるこんだ
解決済
3
0
-
今年の支部大会 (全地域のなかなから) で、それぞれの課題曲 1番うまかった、良かった団体を1つあげ
今年の支部大会 (全地域のなかなから) で、それぞれの課題曲 1番うまかった、良かった団体を1つあげていただけますか ? 個人の感想でです
質問日時: 2022/09/26 12:37 質問者: 光ヶ丘
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
低血圧持ちで夏には毎年と言ってもいいほど脱水で寝込むのですが、どうしても吹奏楽をやりたいです。貧血で
低血圧持ちで夏には毎年と言ってもいいほど脱水で寝込むのですが、どうしても吹奏楽をやりたいです。貧血ではありません。転学先の通信制高校には吹奏楽部がないので高校生以上対象の楽団に入る形になります。全日制にいた頃は美術部の幽霊部員でした。この体質で吹奏楽をやるにあたって何か気をつけるべきことはありますか?
質問日時: 2022/09/06 14:13 質問者: はりさき_はりこ
ベストアンサー
2
2
-
リヒャルトシュトラウスの代表的な作品は、アルプスシンフォニーですか ?
リヒャルトシュトラウスの代表的な作品は、アルプスシンフォニーですか ?
質問日時: 2022/09/04 20:38 質問者: 光ヶ丘
解決済
2
0
-
合唱で、ヒカリと青い鳥だとどっちの方が金賞取りやすいですか? (結局実力次第ですがそこを気にせずにお
合唱で、ヒカリと青い鳥だとどっちの方が金賞取りやすいですか? (結局実力次第ですがそこを気にせずにお願いします)
質問日時: 2022/09/03 19:02 質問者: 12aoao21
解決済
2
1
-
高校の吹奏楽の歴代優勝校はどこに乗っていますかよろしくお願いします
高校の吹奏楽の歴代優勝校はどこに乗っていますかよろしくお願いします
質問日時: 2022/08/13 13:49 質問者: yamaneko567
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
吹奏楽部のパートリーダー・経験者さんに質問です。 パーリー会議って主に何をメインに話し合うんですか?
吹奏楽部のパートリーダー・経験者さんに質問です。 パーリー会議って主に何をメインに話し合うんですか? ①シーズンごとにある議題 ②毎回の議題 学校ごとで差が出るのはもちろん分かっているのですが ③何となくの流れ も知りたいです。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/28 13:26 質問者: まのも
ベストアンサー
1
0
-
なんで明治時代に鉄道唱歌と言う長い歌が作られたんでしょうか、当時鉄道唱歌は学校で先生が生徒に教えてい
なんで明治時代に鉄道唱歌と言う長い歌が作られたんでしょうか、当時鉄道唱歌は学校で先生が生徒に教えていたんでしょうか?今でこそコンポにCDをセットさえすれば簡単にてつどうしょうかなんか聴けるが、ラジオも無い明治時代は先生に教わらなくっちゃ分からないですよね、まさか駅前や公民館や市民文化会館とかで歌手から聴いたりしたんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
質問日時: 2022/07/15 02:08 質問者: hanagarawanpiisu
ベストアンサー
2
0
-
合唱コンクール 伴奏やりたい!!
こんにちは、中学生です。 私の学校では毎年11月に合唱コンクールが行われるのですが、私含めて3人が伴奏者に立候補しました。 ちょっと自慢みたいで悪いですが、私は圧倒的にその2人とレベルが違います。びっくりするほどうまいです。 にも関わらずノコノコと出てくる二人がほんとにいやなんです、、。 私はショパン国際ピアノコンクールで1位を2回獲った経験があり、また、ショパンの故郷であるポーランドに招待されて弾きに行ったこともありました。 なんかこう、、うざいんです。よくも私の前で立候補できるなーwって思って。 明日合唱コンクールで弾く曲を録音してみんなに聞かせるのですが絶対に大丈夫だとは思ってるのですが、もし伴奏に選ばれなかったらほんとに悔しいのでそういう時の対処法を教えて欲しいです。どんな顔をすればいいのか、、など。 ちなみに、私の学校は小学校からつながっており、クラスの半分以上は小学校から一緒なので私の実力は知っています。 お願いします!!
質問日時: 2022/07/11 21:12 質問者: いちご飴ちゃん
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
学校の指揮について
こんにちは! 中学3年女子です。 7月にある音楽発表会で指揮をすることになりました。 ですが、楽器経験は全くないです。(ピアノも弾けません、、、) 今はYouTube見て真似したりしているのですが、 https://m.youtube.com/watch?v=sYT0eCT3_FE ↑この指揮を真似してやったら全然大丈夫ですかね? あと、指揮のポイントとかあったら教えてください!!
質問日時: 2022/06/27 18:50 質問者: かのんのん_
解決済
2
0
-
旧ソ連時代に演奏がタブーだったクラシック音楽について調べています。
旧ソ連時代に亡命した音楽家の事を調べていて、亡命理由は様々ですが、特定の作曲家の作品演奏が禁じられた事も有ったのだろうかと、旧ソ連の音楽教育や、主な演奏曲目などを調べています。 ショスタコビッチが耽美主義、形式的と批判され粛清の対象にされたように、芸術も体制の為の存在だった時期です。 ナチスドイツが好んだワーグナーやマーラー、宗教音楽が主となるバッハ、煽情的なパガニーニやサラサーテ、イタリアオペラ、ユダヤ系ロシア移民の息子であるガーシュインが敬遠されたと聞いたような記憶もありますが、確認できません。 マーラーはコンドラシン指揮モスクワ・フィルの交響曲全集が残っているので、タブーと云うのは極論かもしれませんが、他には聞きません。 シューマンやベートヴェンはピアノ曲が演奏された記事は有り、ドイツ音楽すべてが否定されていたのではないと思いますが、ご存じの記事や文献など有りましたら教えて戴きたくお願いいたします。 追記:ワーグナーはむしろ戦後イスラエルでは徹底的に拒否されてていますが、これもマスコミが報じるから私も知る事が出来、旧ソ連時代の楽曲への統制は記録が見つけにくいので苦労しています。
質問日時: 2022/06/24 18:02 質問者: kanakopapa
解決済
2
0
-
オーケストラスコアの 1番左に書かれている楽器名について質問です。 画像のように Ⅰ Ⅱ はどういっ
オーケストラスコアの 1番左に書かれている楽器名について質問です。 画像のように Ⅰ Ⅱ はどういった意味でしょうか。 バイオリンI Ⅱ はわかりますが、このような書き方の場合どう解釈すればいいのでしょうか。 どなたかわかる方教えて下さいm(__)m
質問日時: 2022/06/23 21:08 質問者: さわこわさ
解決済
2
1
-
【大至急】楽譜の質問ですが、音符に斜めの三本線?が付いてるのですがどういう意味なんですか?名前も分か
【大至急】楽譜の質問ですが、音符に斜めの三本線?が付いてるのですがどういう意味なんですか?名前も分からないのでここで質問失礼します。 (画像は吹奏楽のエスケイピングキャットのものです)
質問日時: 2022/06/15 23:07 質問者: gamaga
解決済
3
0
-
合唱
マーチングバンド、吹奏楽、オーケストラ等に比べて合唱をやる人が少ないのはどうしてでしょうか? 地区予選、全国大会(朝日)でも会場が超満員になったことがないです。
質問日時: 2022/06/10 13:47 質問者: ファビアン晶
解決済
1
0
-
解決済
5
0
-
YouTubeなどで使われている曲がわかりません。
盛り上がりが最高潮を迎えるときによく聞く曲がわかりません。ちゃらららららららら ときて、一瞬静かになってから ちゃーらーらーらー- ちゃーらーらーららーらー と続きます。その曲が流れるときには、集中線が動画に使われていることが多い印象です。あいまいな質問で申し訳ございません。
質問日時: 2022/06/02 21:04 質問者: タンヌカマキリ
解決済
2
0
-
曲名がわかりません。 鼻歌検索しても出てこないし、街で聞いたのか映画で聞いたのかもなにもわからないで
曲名がわかりません。 鼻歌検索しても出てこないし、街で聞いたのか映画で聞いたのかもなにもわからないです。 ただ覚えてるのはギターっぽい音で たららったたーららーーーたらーーら たららったたーららーーーたらーー って感じです…カオスでごめんなさい。
質問日時: 2022/05/29 23:28 質問者: りんご食べてる人
解決済
1
1
-
中学校でのオーボエって、どう選抜なされているんですか 圧倒的に難い、指も覚えるのに苦労、音も出ない、
中学校でのオーボエって、どう選抜なされているんですか 圧倒的に難い、指も覚えるのに苦労、音も出ない、ソロ楽器 これはまず楽器を始めるには、天才的な木管の適性を見分けて見つける以外方法がありません 1学年20人単位で、オーボエを1人選抜するのにはどういった要素を見ますか
質問日時: 2022/05/10 21:31 質問者: 光ヶ丘
ベストアンサー
1
0
-
11拍の所どうやって数えたらいいですか? 2分2拍子です! 合奏する時入るタイミングが分からないので
11拍の所どうやって数えたらいいですか? 2分2拍子です! 合奏する時入るタイミングが分からないので教えてくださると助かります!
質問日時: 2022/05/10 20:20 質問者: リリーLove
解決済
5
0
-
オーケストラの楽団員は自分では作曲できない者がほとんどですか。
オーケストラの楽団員は自分では作曲できない者がほとんどですか。
質問日時: 2022/04/28 06:17 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
5
0
-
この歌がわかる人、いらっしゃいませんでしょうか? みみふぁーーーみれどー そどーーしらそ
この歌がわかる人、いらっしゃいませんでしょうか? みみふぁーーーみれどー そどーーしらそ
質問日時: 2022/04/23 21:49 質問者: catheriney
解決済
1
0
-
曲が分からなくて困っています…。鼻歌あり
閲覧ありがとうございます 曲が思い出せないと悩んでいる知人から鼻歌が送られてきました。 下にその鼻歌のリンクを添付しますので、もしこの曲名が分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです その曲の情報 ・多分サビの部分 ・多分洋楽 ・曲の最後にfu〜fu〜fu〜ちゃんちゃんという感じで終わる ・もしかしたらどこかで聴いたことあるからCMに使われてたかも…? 無理難題かと思いますがどうか皆様のお力を貸して頂ける幸いです。よろしくお願い致します https://youtu.be/S7sicjBRk3Q
質問日時: 2022/04/23 03:36 質問者: まえばら
解決済
3
0
-
プロのオーケストラ系の人も現代人なので
プロのオーケストラ系の人も現代人なので、習ってきたクラシカル?&現代・クラシカル系より 久石譲、千住、、すぎやま、モリコーネ、ジョンウィリアムズ、ジマー他 ポップ・映画系のほうがしっくりくるな〜とかありますか?
質問日時: 2022/04/16 10:41 質問者: qooogle
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
歌(特に合唱)の音程について 学校の部活動で合唱でピアノの伴奏をしています。(吹奏楽の経験もあります
歌(特に合唱)の音程について 学校の部活動で合唱でピアノの伴奏をしています。(吹奏楽の経験もあります。) 先生が不在の時、歌い終わった後にどうだったと感想を求められます。 ハモることができてたか、などを聞かれることが多いのですが、 私自身は正直なところあまりよくわかっておらず、適当に答えてしまっています。 具体的には、楽器はいわゆる「ドレミファソラシド」が直に聞こえるのでハモっていたか、音程が正しかったかがわかるのですが、 歌では歌詞があるからか、歌声から「ドレミファソラシド」が思い浮かず、適当な感想を伝えている現状です。(なんとなく綺麗にハモってるな、くらいはわかるのですが) 今のままでは練習を頑張っているみんなに申し訳がなく、耳が良い方はどのように歌の音程を聴いているのか、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/04/08 20:36 質問者: pianeetman
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
曲名について
曲名を教えてほしいです トランペット?がメインで パーパーパッパパ パッパッパッパッパッパパー パッパッパーパッパッパッパー パッパパパパパパパパパパー というようなリズムです 明るめの曲です 抽象的な情報しかありませんがよろしくお願いします
質問日時: 2022/04/02 14:05 質問者: キムチ_天
解決済
5
0
-
楽譜の整理
以前から、所蔵している楽譜の整理に伴い、曲名、難易度、アレンジへのコメントなどの表示などをしたくてそれに使える、アプリを探しているのですがどなたかよいアプリを御存じないでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/04/01 05:30 質問者: cleomeflow
ベストアンサー
1
0
-
チコちゃんに叱られる。
江戸川慕情って歌をご存じの方だけに質問します。 あの声は周波数をボイスチェンジャーで変えていると思いますが、 伴奏の周波数も変えているのか、伴奏に合わせて周波数(音程)を変えているのか、 そのまま伴奏に合わせて歌っているのかご存じの方、教えてください。 どうなっているのか、いろいろな悩むのですが、よくわかりません。
質問日時: 2022/03/25 20:50 質問者: oo14
ベストアンサー
2
1
-
何か組織の一部門としての吹奏楽に憧れがあります。 警察や自衛隊は年齢制限で入れません。 何か他にない
何か組織の一部門としての吹奏楽に憧れがあります。 警察や自衛隊は年齢制限で入れません。 何か他にないですか?
質問日時: 2022/03/25 13:41 質問者: 警察官にコンプレックス
ベストアンサー
4
0
-
何の曲か教えていただきたいです!
次の曲が何の曲か教えていただきたいです。 れれーみれーどしーそふぁしーふぁーしーそれれみれれしらしどー ミとシは♭です。 中学生の頃に吹奏楽部の定期演奏会で演奏した曲です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/03/24 21:17 質問者: shiroooooooo
解決済
2
0
-
混声3部合唱って女子はソプラノ・アルトに分けわれるのに、なぜ男子は分かれないの?
混声3部合唱って女子はソプラノ・アルトに分けわれるのに、なぜ男子は分かれないの?
質問日時: 2022/03/13 21:39 質問者: 湯沢ユカ
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
一般的な男性の地声の音域ってどのあたりなのですか? G2〜B2くらいですか?
一般的な男性の地声の音域ってどのあたりなのですか? G2〜B2くらいですか?
質問日時: 2022/03/05 22:25 質問者: aharenari
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
合唱のbelieve歌う時に1人だけ米米CLUBの君がいるだけで歌ったらどうなりますか?
合唱のbelieve歌う時に1人だけ米米CLUBの君がいるだけで歌ったらどうなりますか?
質問日時: 2022/02/27 20:44 質問者: 激辛うどん
解決済
2
0
-
合唱コンクラス曲紹介文についてです!
中3の最後の合唱コンクールにゆずさんの友旅立ちの時を歌うことになりました。その曲紹介の最後の締めの言葉が思いつきません。何かいい案があれば教えてください‼︎
質問日時: 2022/02/16 19:54 質問者: u.__.u__m6
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【オーケストラ・合唱】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和音について
-
曲名について
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
ピアノの曲名がわからなくて困って...
-
音大にでたから、歌唱力がありかと...
-
大阪国際音楽コンクールのレベルに...
-
ナチュラル記号の適用について(楽譜...
-
合唱コンクールの練習で家で一人で...
-
女性合唱団があります。平均年齢が7...
-
カリブ夢の旅のピアノの音符を降っ...
-
文章で分かりにくいですが、この曲...
-
今のアイドルって歌唱力ないくせに...
-
中学校でのオーボエって、どう選抜...
-
オーケストラに参加している彼氏。 ...
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上手い...
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をやるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名について
-
和音について
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
一般的な男性の地声の音域ってどの...
-
この曲名を教えてください
-
声に味があるとはどういうことですか?
-
私は声が低めなのですが諸事情でソ...
-
吹奏楽部のパートリーダー・経験者...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
大阪市内の社会人合唱団を探してます
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏者が...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
恋物語OP 木枯らしセンティメンタル...
-
最近なんでオーケストラがバックの...
-
合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら...
-
オーケストラスコアの 1番左に書か...
-
ブラームスとベートーヴェンの似て...
-
日本の管弦楽団同士でもレベルは全...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性ってかな...
おすすめ情報