回答数
気になる
-
5拍子
合唱団での「方舟」(作曲 木下牧子氏)を練習していますが、5拍子のリズムを上手く掴むにはどうすればよいでしょうか? 5拍子でも「ミッションインポッシブル」みたいにリズムの強拍の部分にいつも音符があるような素直な5拍子ではないので、四苦八苦しています。
質問日時: 2022/01/26 19:25 質問者: ファビアン晶
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
https://youtu.be/bszNc4YKm00 ↑この動画の最初の歌のキーが知りたいです!
https://youtu.be/bszNc4YKm00 ↑この動画の最初の歌のキーが知りたいです!
質問日時: 2021/12/01 20:49 質問者: けんざわ
解決済
1
0
-
フレージングを上手く歌うには
「○○の○○」というパターンの歌詞。例えば「♪花が咲いたよ」という歌詞(『からたちの花』より)で「花が」というフレーズと「咲いたよ」というフレーズが別個になって聞こえてしまいます。ブレスを入れてないのですが、なかなか一つのフレーズに聞こえません。 どうしたらいいでしょうか? 声楽に詳しい方、教えて下さい!よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/30 07:45 質問者: ファビアン晶
ベストアンサー
1
0
-
他の趣味が忙しいと言って合唱の練習をしない人
私は趣味で男女混声でコーラスをしています。 今はコロナの影響でおもにSNSでコーラスを披露しています。 女性のうちの一人がわがままで困っています。 他の趣味が忙しいからといってコーラスの練習をしません。なので音程やリズムをはずしっぱなしで 1人で大声で歌うのです。 他のメンバーはその女性が辞めて欲しいと思っています。 他の趣味が忙しいからと言ってコーラスの練習をしない女性をどう思いますか。
質問日時: 2021/11/26 01:32 質問者: rttuiey
ベストアンサー
1
0
-
https://youtu.be/2LBBaD1aQuw 子供の時、学校で合唱する時身体を揺らして歌
https://youtu.be/2LBBaD1aQuw 子供の時、学校で合唱する時身体を揺らして歌ってたら笑われたり注意されました。 深く傷付きました。発達障害だと自分では思いましたけどこれ見て同じだと思って笑ってしまいました。 日本だったらやはり笑われますか?
質問日時: 2021/11/20 10:09 質問者: 玉ノ丞
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
オモうまい店のオモうまいスーパーの終盤で流れていた子供の合唱曲はなんで曲でしょうか?
オモうまい店のオモうまいスーパーの終盤で流れていた子供の合唱曲はなんで曲でしょうか?
質問日時: 2021/11/06 21:35 質問者: gumiz
ベストアンサー
1
0
-
オーケストラに参加している彼氏。 彼氏がオーケストラに参加しているのですが 例ですが、 「参加してい
オーケストラに参加している彼氏。 彼氏がオーケストラに参加しているのですが 例ですが、 「参加しているオケの最後が2日で一旦終わりなんだ」 と言っていたにも関わらず3日後に 「参加しているオケの本番が7日」 と急に言ってきました。 本番が急に追加されたり変更になることなんてないですよね? 嘘をついていますか?
質問日時: 2021/10/31 13:48 質問者: こばやしあすなろ
解決済
7
0
-
カスタネットとトライアングルを使った有名な曲を教えて下さい なぜかと言うと職場の皆を吹奏楽で例えた時
カスタネットとトライアングルを使った有名な曲を教えて下さい なぜかと言うと職場の皆を吹奏楽で例えた時に、トライアングルやカスタネットでいい、と言い出す人がいます でも俺はトライアングルやカスタネットだって重要な役割を担っているんだということを伝えたいです。 例えばカスタネットならタンゴには欠かせませんよね? たぶん誰でもカスタネットの凄さは伝わると思うんです。 ただトライアングルは音が綺麗とか響きがいいとかくらいの例えしか浮かびません。 なので、 トライアングルってスゲーな! って思ってもらえるような例えをおしえてほしいのです。 恐らくトライアングルやカスタネットを例にだす人は自信がなく控えめなひとなのかな?と見てて思います。 そうゆう自信のない人にみんなの事が必要なんだ!と伝えたいのです。 自信を持ってもらいたいです。 うちは接客業なのでお客様に楽しんで帰ってもらえたらと思うので、吹奏楽やオーケストラを例えにしたいので詳しいかたよろしくお願いします。 ちなみに、スタッフ総勢22人です。
質問日時: 2021/10/30 00:10 質問者: しのぶくん
ベストアンサー
2
0
-
明日音楽があるんですけど合唱の練習で自分地声が声ガラガラで高い声出すとかすれて声が出ないんです。いつ
明日音楽があるんですけど合唱の練習で自分地声が声ガラガラで高い声出すとかすれて声が出ないんです。いつも練習でほとんど声出ないんですけど、パートリーダーにちゃんと歌ってとか歌ってる?とか言われます。他の子で歌ってない子いるのに私だけわざわざ大声で行ってきます。ウザイです。先生に声が出ないと相談したけど出してもないのにと言われました。地声で歌ったら笑われました。人が真面目にしてるのにほんとに何なんだと思います。明日が嫌です。どうすればいいですか?
質問日時: 2021/10/17 21:56 質問者: roller
解決済
2
0
-
友人に指摘をされたので怪しいと思ってしまい皆様のご意見を聞きたいです。 彼氏が最近昔からの趣味のバイ
友人に指摘をされたので怪しいと思ってしまい皆様のご意見を聞きたいです。 彼氏が最近昔からの趣味のバイオリンでアマチュアオーケストラ参加するそうです そこで指摘された違和感を皆様どう思うかご回答お願いしたいです。 1.練習場を聞いたところ、 場所は毎回違う。団体か予約してから場所が決まるから。 2.練習時間を聞いたところ、 その時によるが、半日か1日が練習時間 3.毎週土日のどちらかが練習日 (祝日の日もあり) オケ専というオーケストラ募集のサイトを拝見したところ練習は、ほぼ月2や3に対して彼氏は毎週土日や祝日の週1 で行ってる。 皆さまどう思いますか?
質問日時: 2021/10/11 21:08 質問者: こばやしあすなろ
解決済
5
0
-
吹奏楽版に編曲されたオーケストラ曲は吹奏楽オリジナルに当たりますか?
吹奏楽版に編曲されたオーケストラ曲は吹奏楽オリジナルに当たりますか?
質問日時: 2021/10/10 20:39 質問者: Thefrontier
ベストアンサー
2
0
-
吹奏楽巨人の肩に乗って
クラリネットの譜面です。二分の三拍子で二分音符=60です。3楽章51小節目からF前までのリズムがわかりません。
質問日時: 2021/09/29 10:03 質問者: 花鳥風月0812
解決済
2
1
-
ソプラノリコーダーが吹くのが得意です。 何か、いかせませんかね?
ソプラノリコーダーが吹くのが得意です。 何か、いかせませんかね?
質問日時: 2021/09/26 15:42 質問者: 1112kann
解決済
2
0
-
このオーケストラなんという名前ですか?
ドゥンドゥンドゥンドゥ~~ン↑ ドゥンドゥンドゥンドゥ~~ン↓ こんな感じのオーケストラ?ってなんという曲名でしょうか?
質問日時: 2021/09/17 16:24 質問者: アンダーテール
ベストアンサー
1
1
-
三井ホームのYouTube広告『面積より体積』のBGM歌手の方?
三井ホームのYouTube広告『面積より体積』のBGMで A whole new world を歌っている歌手の方の声と歌い方がとても好きなのですが、調べても分かりませんでした。どなたが歌っているのかご存知の方お教え下さい!
質問日時: 2021/09/15 07:00 質問者: kpkp_
ベストアンサー
1
0
-
合唱コンクールのテーマが何がいいかわからないです。 うちの学校は相思相愛をもじって奏思奏愛としていて
合唱コンクールのテーマが何がいいかわからないです。 うちの学校は相思相愛をもじって奏思奏愛としていて漢字を変えて音楽を混ぜるとゆうようなものが過去に多いです。 よろしくお願いします
質問日時: 2021/09/13 20:06 質問者: たまなじろー
解決済
2
0
-
吹奏楽のマーチの曲で、「レイダースマーチ」のような冒険や探検を連想させる曲は、どんなのがありますか?
吹奏楽のマーチの曲で、「レイダースマーチ」のような冒険や探検を連想させる曲は、どんなのがありますか? マーチじゃなくて、他にも冒険や探検を連想させるこんな曲があったら教えて欲しいと思います。 みんながわかる定番の曲で…
質問日時: 2021/09/10 23:25 質問者: Koう一
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
音楽に詳しい方に質問です。 音域c〜fって、どれくらいですか? ある方のプロフィールに書いてあったの
音楽に詳しい方に質問です。 音域c〜fって、どれくらいですか? ある方のプロフィールに書いてあったのですが、調べてもよく分からなかったためわかる方に教えて頂きたいです!
質問日時: 2021/09/04 11:39 質問者: あおはる。
解決済
4
0
-
私は合唱コンのピアノ伴奏なのですが、今日急に弾いてくださいと言われ、ボロボロの演奏をしました。 夏休
私は合唱コンのピアノ伴奏なのですが、今日急に弾いてくださいと言われ、ボロボロの演奏をしました。 夏休み中、受験生ながらもピアノの時間をとって一生懸命練習しました。その時は完璧に歌とも合わせられていました。しかし、夏休み後半に差し掛かると塾が忙しくなり、ピアノを触る時間が無くなりました。 そのため1週間弱練習していませんでした。 そして今日。 まさか今日合唱練習をするとは思ってなく、楽譜も家に忘れ、本当に焦りました。いざ弾いてみると指が絡まってドタドタした演奏になってしまいました。先生は腕を組んで後ろで聴いており、私が少し間違えると1回1回「はい、音ちがーう」と言ってきて、私は泣きそうでした。 クラスのみんなにも「大丈夫かな……」などと思われ私が本当に伴奏を務めていいのか…など自分を追い詰めてしまいました。 でも私はオーディションで合格したのでもし私が伴奏を棄権したらクラスの落ちた子達に申し訳なくて、本当に心が苦しいです。 慰めの言葉でもなんでもいいので書いてください。。
質問日時: 2021/08/31 16:37 質問者: ほるん大好き
解決済
5
0
-
アンアンいっぱい声出して盛り上げて行きたいのにうるさいって言われた(笑)どーすんの(笑)
アンアンいっぱい声出して盛り上げて行きたいのにうるさいって言われた(笑)どーすんの(笑)
質問日時: 2021/08/31 14:11 質問者: pamupi
解決済
4
0
-
合唱コンクールの指揮者のオーディションを受けるのですが、見られるところはどのようなところを見られます
合唱コンクールの指揮者のオーディションを受けるのですが、見られるところはどのようなところを見られますか?また、指揮のコツなど教えてください。
質問日時: 2021/08/29 15:38 質問者: わいえす
解決済
4
0
-
声が低いんだけど、かわいい声で歌えるようになりたいです。練習で声は変えられますか?
声が低いんだけど、かわいい声で歌えるようになりたいです。練習で声は変えられますか?
質問日時: 2021/08/13 18:10 質問者: 湯沢ユカ
ベストアンサー
2
0
-
チャンチャラチャラララ チャンチャンチャンー この曲のbgmわかる方いませんか? 歌ではなくbgmだ
チャンチャラチャラララ チャンチャンチャンー この曲のbgmわかる方いませんか? 歌ではなくbgmだと思います。
質問日時: 2021/08/12 13:07 質問者: mio2021
解決済
8
0
-
私は吹奏楽の知識がないのでわかりませんが エレクトーンでトロンボーン、フルート、サックスなどの金額楽
私は吹奏楽の知識がないのでわかりませんが エレクトーンでトロンボーン、フルート、サックスなどの金額楽器とギターソロを入れて曲を作りましたが違和感がありますでしょうか?
質問日時: 2021/08/09 01:35 質問者: Melodies
ベストアンサー
4
0
-
中学3年生 女子です。 合唱祭の指揮をやるのですが、なにか気をつけることや、コツなどはありますか?
中学3年生 女子です。 合唱祭の指揮をやるのですが、なにか気をつけることや、コツなどはありますか?
質問日時: 2021/08/07 17:03 質問者: あや0922
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
楽譜のアーティキュレーション記号で
楽譜のアーティキュレーション記号でこの画像の意味、使い方がわかりません languageというものらしいですが
質問日時: 2021/07/31 19:50 質問者: takashimiya
ベストアンサー
1
0
-
吹奏楽の人に質問です もし新1年生音楽未経験の子がA枠大会に出て、自分(回答者)の楽器とパーカッショ
吹奏楽の人に質問です もし新1年生音楽未経験の子がA枠大会に出て、自分(回答者)の楽器とパーカッションをやっていたらどんな気持ちになりますか(?)
質問日時: 2021/07/30 14:15 質問者: とああ。
解決済
2
0
-
歌唱の時に大きな声でロングトーンも伸びるにはどうするべきですか?脱力する事はよく聞きますが、私は脱力
歌唱の時に大きな声でロングトーンも伸びるにはどうするべきですか?脱力する事はよく聞きますが、私は脱力は出来ていると思うのですが全体的に声が小さく、ロングトーンも短めです。 脱力以外に鍛える事がありますか?多少はお産のようにいきむ練習も必要なんでしょうか?
質問日時: 2021/07/25 21:28 質問者: からんこえ
解決済
2
0
-
歌唱のロングトーンをもっと長く続くように練習するにはどうしたら良いですか? 発声の場合、筋力やら無駄
歌唱のロングトーンをもっと長く続くように練習するにはどうしたら良いですか? 発声の場合、筋力やら無駄な力を抜いて歌う方が良いと良く聞きますが、私は脱力は出来るのですが基本的に声が小さく、ロングトーンが短めなのでそこを直したいです。
質問日時: 2021/07/21 05:39 質問者: からんこえ
解決済
2
0
-
この「旅立ちの日に」 https://is.gd/5uKgjbが 収録されているCDを探しています。
この「旅立ちの日に」 https://is.gd/5uKgjbが 収録されているCDを探しています。 知っている方、よろしくお願いします。
質問日時: 2021/07/21 01:30 質問者: ロボットA
ベストアンサー
1
0
-
音感が身につく方法、 部活でピアノを弾いてその音を歌うというのがあるのですが、一年以上やったのにいま
音感が身につく方法、 部活でピアノを弾いてその音を歌うというのがあるのですが、一年以上やったのにいまだに分かりません。どうしたらいい?
質問日時: 2021/07/13 20:13 質問者: ゆたんぽーる
解決済
3
0
-
中学の合唱指導で、歌詞と音楽の関わりを教えることになりました。 歌詞と強弱、歌詞と音楽の関わりってど
中学の合唱指導で、歌詞と音楽の関わりを教えることになりました。 歌詞と強弱、歌詞と音楽の関わりってどう関わっているのか具体的に分かりますか?
質問日時: 2021/07/13 13:29 質問者: かるみみ
解決済
3
0
-
お気に入りの・女性ボーカリスト・ “楽曲” を教えてください。
こんばんは! 魅力的な歌唱力を持つ女性ボーカリスト 美しい・・ 透き通った歌声、美しいビブラート・・ 抜けのいい高音がとても気持ちいい・・ 高い歌唱力・・ 皆様の、素敵な選曲( ^ω^)・・・ お待ちしております。
質問日時: 2021/07/12 03:29 質問者: ヘンなおじさん
解決済
8
1
-
ベストアンサー
1
0
-
オペラ?クラシック?合唱?かなんかの曲で壮大な感じの合唱っぽい曲で、テレビとかでも良く流れているんで
オペラ?クラシック?合唱?かなんかの曲で壮大な感じの合唱っぽい曲で、テレビとかでも良く流れているんですがなんの曲かわかる方居ませんよね? てーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーーてて、みたいな曲です(絶対伝わりませんよね、すみません)
質問日時: 2021/07/01 21:21 質問者: きゅーにゅー
ベストアンサー
3
0
-
中2で吹奏楽部でクラリネットをしています。近々、コンクールがあるのですが生理がかぶる可能性が高いです
中2で吹奏楽部でクラリネットをしています。近々、コンクールがあるのですが生理がかぶる可能性が高いです、、、 普通の人よりひどく、貧血もおこし何よりお腹に力が入れず吹きにくいです。どうしたらいいでしょうか。
質問日時: 2021/06/26 16:36 質問者: 未来人。
解決済
3
0
-
低音の裏声を響かせるには
中三女子です。 シ以外の裏声が乾いたような声になってしまいます。 自分で聞いていても不快だし、何よりこれのせいで気持ちよく歌うことが出来ません。 高い声を出す時のようにバンと気持ちよく響いた声で歌いたいので、低音の裏声の出し方を教えて頂きたいです。 また、音楽の先生に同様に尋ねた所、「喉仏が下がりきれていない」「高い音を出す時の位置のまま低い音を出している」と言っていたのですが、喉仏ってどうやって下げるのでしょうか。
質問日時: 2021/06/21 21:37 質問者: 捕食対象
解決済
1
0
-
ペギー葉山の学生時代
添付:カラオケ学生時代 https://www.youtube.com/watch?v=4OSnsJM20P8 歌詞1番2番に比べて歌詞3番は転調している様に聞こえるのですが! 私の勘違いですかね? 楽譜的には3番は1.2番に比べて変わるのでしょうか? それとも変わらない?? 3番の歌いだしは「ろうそくの火に輝く…」です。
質問日時: 2021/06/17 21:57 質問者: かれんばな
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
この曲名を教えてください
小学生の頃に、音楽会で演奏したものですが、曲名を思い出せません。 一番最初にティンパニの音から始まる、アラビアっぽい雰囲気があるような壮大なかんじの曲です… (楽器のみ、歌はありません) ↓導入部分 ラーソーララ♯ーラー ラーソーララ♯ーラー ラ レーレ レードーラ♯ドー ドーラ♯ーラ ラ♯ーラーソファ ミレ ファーミー ↓中盤で音調が変わり少し明るい雰囲気になります レミファ♯ミレド♯シド♯レド♯シ ファ♯ソー ラ シー ミファ♯ソファ♯ミレド♯レミレド♯ シ シーラー わかる方おりましたら、 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/14 01:58 質問者: はむにこ
解決済
2
0
-
音楽インストラクター
僕は歌を教えるインストラクターの 仕事をやりたいと思っています。 ただ今まで中学で合唱部に所属していて 合唱の経験はあるのですが、 ほとんど音楽経験がありません。 たまたまネットで 音楽経験なくても教えたことなくても 講師になれる教室を見つけました。 調べたら評判のいいところでした。 未経験でもしっかりと研修をするので 心配は不要みたいです。 ただ自分は吃音あり スムーズに話せない時があります。 教える時上手く出来ないのでは ないかという不安があります。 諦めたほうが いいでしょうか?
質問日時: 2021/06/08 22:20 質問者: th。
解決済
2
0
-
ひっくり返るような音痴でも千人集めて大合唱すれば、難しい歌でもそれなりにまともに聴こえると思いますか
ひっくり返るような音痴でも千人集めて大合唱すれば、難しい歌でもそれなりにまともに聴こえると思いますか? それともエライ大変な事になると思いますか?
質問日時: 2021/06/03 22:50 質問者: タッキング
ベストアンサー
2
0
-
絶対音感とは産まれ付きあるものなのですか? 昔から音を聞いておぼえてるのですか?
絶対音感とは産まれ付きあるものなのですか? 昔から音を聞いておぼえてるのですか?
質問日時: 2021/05/29 18:39 質問者: kotarou1114
ベストアンサー
2
0
-
主旋律がこんな感じの管弦楽曲の曲名を知りたいです。どなたか教えてください。
主旋律がこんな感じの管弦楽曲の曲名を知りたいです。どなたか教えてください。
質問日時: 2021/05/21 00:44 質問者: genelove__
解決済
1
0
-
質問です。 私は今中学1年生で部活は合唱部に入りました。6月4日にNコンというNHKの大会…?がある
質問です。 私は今中学1年生で部活は合唱部に入りました。6月4日にNコンというNHKの大会…?があるらしいのですが流石に1年生って出ませんよね…?最初は出ないで確信してたんですけどやけに1年生に合わせて動いてるので「え、待ってでないよね?え?」と、出ないとは思うけど…え…どっちなん…ってなってきてわからなくなってきました。流石に入部して4ヶ月後に大きな大会に出させられることは無いですよね…?日本語おかしくてごめんなさい
質問日時: 2021/05/16 01:37 質問者: きのもえ
解決済
1
0
-
歌う時の声
中学3年の女子です 声が少しおかしいと言うか友達と比べて芯のある声をしていません 歌う時も声が言い訳じゃなくて音程はあっているのに綺麗に聞こえてきません 下手です 歌う時を1番改善したいですどうすればいいですか?
質問日時: 2021/05/02 09:07 質問者: 10時あいく
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【オーケストラ・合唱】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和音について
-
曲名について
-
大阪国際音楽コンクールのレベルに...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
私は声が低めなのですが諸事情でソ...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
音楽に詳しい方に質問です。 音域c...
-
ピアノの曲名がわからなくて困って...
-
音大にでたから、歌唱力がありかと...
-
ナチュラル記号の適用について(楽譜...
-
合唱コンクールの練習で家で一人で...
-
文章で分かりにくいですが、この曲...
-
オーケストラって、指揮者が練習段...
-
中学校でのオーボエって、どう選抜...
-
オーケストラに参加している彼氏。 ...
-
このオーケストラなんという名前で...
-
腹部エコー
-
ポップスをやらせたら世界一上手い...
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
学校の吹奏楽部でゲーム曲をやるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲名について
-
和音について
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(大学...
-
一般的な男性の地声の音域ってどの...
-
この曲名を教えてください
-
声に味があるとはどういうことですか?
-
私は声が低めなのですが諸事情でソ...
-
吹奏楽部のパートリーダー・経験者...
-
ギターに近いオーケストラ楽器は何...
-
大阪市内の社会人合唱団を探してます
-
オカリナを始めました。 金管楽器の...
-
次のオーケストラ演奏で、演奏者が...
-
素朴な疑問ですけど、オーケストラ...
-
恋物語OP 木枯らしセンティメンタル...
-
最近なんでオーケストラがバックの...
-
合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら...
-
オーケストラスコアの 1番左に書か...
-
ブラームスとベートーヴェンの似て...
-
日本の管弦楽団同士でもレベルは全...
-
顔の骨格と歌唱力の関係性ってかな...
おすすめ情報