回答数
気になる
-
勝田貴元さんが残りのレースでドライバーズタイトルを取れるかについて
WRCの3戦目のサファリラリーが終わりましたがエバンスがまたしても優勝してしまったうえ勝田貴元さんが悲劇のクラッシュでリタイアとなりポイントが取れずエバンスとは60ポイント以上の差になってしまったんですが残りのレースで勝田貴元さんが逆転でドライバーズタイトルを取る可能性はありますか?まだ3戦目とはいえこの結果とポイント差に落胆してしまいました。
質問日時: 2025/03/24 01:35 質問者: kyohchan
回答受付中
0
0
-
近い将来、絶対に日本や世界中でF-1の鈴鹿での決勝グランプリが
近い将来、絶対に日本や世界中でF-1の鈴鹿での決勝グランプリが大きく熱気に包まれた大会となるなんておとはおきませんね? https://www.suzukacircuit.jp/f1/
質問日時: 2025/03/20 08:06 質問者: dice_zk1
ベストアンサー
2
0
-
F1のレッドブル問題ですが、ドライバー選択のみが多く取り上げられてますが、
F1のレッドブル問題ですが、ドライバー選択のみが多く取り上げられてますが、 実はホンダにコンストラクタータイトルに絡ませずに足を引っ張って(ホンダも手を抜いて来るだろうから) フォードへと繋ぐ算段もありますかね?
質問日時: 2025/03/19 13:54 質問者: nntcodomo
回答受付中
0
0
-
皆さん、おはようございます♪ 国産スポーツカーについてのご質問です。 国産スポーツカーの魅力やメリッ
皆さん、おはようございます♪ 国産スポーツカーについてのご質問です。 国産スポーツカーの魅力やメリット、デメリットはどんなことがあるますか? また、走りの魅力とは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/16 08:16 質問者: 勉強君。
解決済
2
0
-
どうしてF1には4WDが無いのですか??
どうしてF1には4WDが無いのですか?? レギュレーション云々ではなくて、技術的理由を知りたいです。
質問日時: 2025/02/16 01:38 質問者: ks5512
ベストアンサー
5
0
-
自動車のレースで グリップ走行とドリフトはどっちが早いのでしょうか
ラリーとかだと横に滑らないような 機械の発達などで あまりドリフトをしないようですが ケースバイケースだと思いますが 普通のサーキットなどでは グリップ走行の方が早いと思いますか 自動車
質問日時: 2025/02/14 02:26 質問者: necotarou2222
ベストアンサー
5
0
-
MFGが現実世界で開催されたとしたら86で上位に入ることは無理ですか?
MFGが現実世界で開催されたとしたら86で上位に入ることは無理ですか?
質問日時: 2025/02/07 19:42 質問者: うりいver.2
解決済
1
0
-
皆さん、おはようございます♪ レーシングカーについてのご質問です。 レーシングカーについての魅力やメ
皆さん、おはようございます♪ レーシングカーについてのご質問です。 レーシングカーについての魅力やメリットやデメリットはどんなことがありますか? また、走りはどうでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2025/02/02 12:55 質問者: 勉強君。
解決済
5
1
-
【自動車】自動車の4輪バラバラのコーナーウェイトってどうやって測定出来るのですか?
【自動車】自動車の4輪バラバラのコーナーウェイトってどうやって測定出来るのですか? 1つずつタイヤに何かセンサーを取り付けたら、コーナーウェイトが分かるのですか? あとコーナーウェイトは左前輪と右前輪、左後輪と右後輪、それぞれ4本ともコーナーウェイトが違いました。 コーナーウェイトの理想は左前輪と右前輪、左後輪と右後輪がそれぞれ左右で同じ重さになるのが最も良いコーナーウェイトバランスなのでしょうか? コーナーウェイトって何ですか? バラバラが理想なのですか?
質問日時: 2025/01/31 21:01 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます。 スポーツカーについてのご質問です。 スポーツカーの魅力やメリット、デメ
皆さん、おはようございます。 スポーツカーについてのご質問です。 スポーツカーの魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、スポーツカーの強みとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/03 07:07 質問者: 勉強君。
解決済
4
0
-
2025年は、まさかF-1日本GPが世界中で大いに盛り上がりますか?
2025年は、まさかF-1日本GPが世界中で大いに盛り上がりますか?
質問日時: 2025/01/02 21:40 質問者: dice_zk1
ベストアンサー
1
0
-
首都高でルーレットしてる人はポイントランキングか賞金を目指してるんですか?
首都高でよくルーレット族っていますが、あれってどっかのチームが夜間に集結して日ごとに走るゾーンを設定してレースをして年間ポイントランキングとか表彰状とかを狙ってるんでしょうか? あったらチャンピオンになったら年収1億とか2億円とかあるんでしょうか?
質問日時: 2024/12/28 14:43 質問者: プレコれん
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます^_^ ビッグモーターについてのご質問です。 ビッグモーターのメリットやデ
皆さん、おはようございます^_^ ビッグモーターについてのご質問です。 ビッグモーターのメリットやデメリットはどんなことがありますか? また、ビッグモーターで気をつけることとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/10 05:11 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます♪ スーパーカーについてのご質問です。 スーパーカーに乗る際や気をつけるこ
皆さん、おはようございます♪ スーパーカーについてのご質問です。 スーパーカーに乗る際や気をつけることは何ですか? また、スーパーカーの走りとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします.
質問日時: 2024/12/06 07:10 質問者: 勉強君。
解決済
4
0
-
皆さん、おはようございます♪ 富士スピードウェイについてのご質問です。 富士スピードウェイの魅力やメ
皆さん、おはようございます♪ 富士スピードウェイについてのご質問です。 富士スピードウェイの魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、走りの魅力とは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/29 07:32 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
皆さん、おはようございます♪ スーパーGTについてのご質問です。 スーパーGTの魅力やメリット、デメ
皆さん、おはようございます♪ スーパーGTについてのご質問です。 スーパーGTの魅力やメリット、デメリットはどんな事がありますか? また、スーパーGTの走りについて教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしてます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/27 06:03 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
3
0
-
Rally Japanに出ているToyota車ってGRカローラですか?車種を教えて下さい。
教えて下さい。どんな車ですか? お願いいたします。
質問日時: 2024/11/24 17:26 質問者: lucifer23
解決済
1
0
-
皆さん、おはようございます✴︎ ニスモロードカーについてのご質問です。 ニスモロードカーの魅力やメリ
皆さん、おはようございます✴︎ ニスモロードカーについてのご質問です。 ニスモロードカーの魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? またニスモの走りとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/22 04:03 質問者: 勉強君。
解決済
3
0
-
皆さん、おはようございます♪ スポーツカーについてのご質問です。 スポーツカーの魅力やメリット、デメ
皆さん、おはようございます♪ スポーツカーについてのご質問です。 スポーツカーの魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、スポーツカーの見どころとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/20 05:02 質問者: 勉強君。
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ジャン・アレジはどこがすごかったのですか?
教えてちょ! F1™ 1991 Ferrari 642/643 Onboard Engine Sounds https://www.youtube.com/watch?v=ac3OxImYXT8
質問日時: 2024/11/17 02:43 質問者: mpcsp079goo
ベストアンサー
2
0
-
motoGPについての質問です。
ニッチなカテゴリーなので、回答がついたらラッキーくらいのノリで質問します。 長くGPシーンに於いてサテライトチーム(現在風の言い方だと、インデペンデントチーム)として活躍してきた、チーム・グレッシーニがあります。 現在は、motoGPクラス、moto2クラス、motoEクラスと、旺盛に活動しております。 こちらのチーム、moto2クラスはメインスポンサーに中国の二輪メーカーであるQJモーターを迎えております。 motoGPクラスのチームのメインスポンサーはどちらになるのでしょう? QJとは現在進行中でトラブっているようですが、同社のコーポレートカラーが赤なのか、それがたまたま噛み合っているのか、moto2クラスのバイクのカラーリングは、チームの象徴的なライトブルーを基調とし、赤い帯にQJの名が入っているだけで、motoGPクラスのデスモとそう変わりありません。 motoGPクラスのチームはドゥカティ本部から出資を受けているのでしょうかね? 何かの記事で、デスモの赤帯はドゥカティの赤だ、という表現を見たような気がするのですがうろ覚えです。 お詳しい方、回答お待ちしております。
質問日時: 2024/10/18 18:50 質問者: kenashitouge
ベストアンサー
2
0
-
エビスサーキットでD1見る際はどこの席で見るのが良いでしょうか???? C席は売れちゃいました
エビスサーキットでD1見る際はどこの席で見るのが良いでしょうか???? C席は売れちゃいました
質問日時: 2024/08/29 06:06 質問者: ヤサイギライ
解決済
1
0
-
皆さん、こんにちは! モータースポーツについてのご質問です♪ モータースポーツをする際に気をつけるこ
皆さん、こんにちは! モータースポーツについてのご質問です♪ モータースポーツをする際に気をつけることやメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、モータースポーツの魅力について教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 宜しくお願いします。
質問日時: 2024/08/22 11:23 質問者: 勉強君。
解決済
6
0
-
皆さん、おはようございます♪ ビッグモーターについてのご質問です。 ビッグモーターのメリットやデメリ
皆さん、おはようございます♪ ビッグモーターについてのご質問です。 ビッグモーターのメリットやデメリットなどは、どんなことがありますか? まら、危険なことはなんでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/18 06:10 質問者: 勉強君。
解決済
2
0
-
FDJ3 FDJ2 とかのドリフト大会があるじゃないですか これのグリップバージョンとかもあるんです
FDJ3 FDJ2 とかのドリフト大会があるじゃないですか これのグリップバージョンとかもあるんですか?
質問日時: 2024/06/18 21:46 質問者: まこと0320
解決済
2
0
-
トヨタは各種レースにおいて勝つよりも続ける事が大事と言うスタンスですか? ルマンの負けっぷりを見ると
トヨタは各種レースにおいて勝つよりも続ける事が大事と言うスタンスですか? ルマンの負けっぷりを見ると正直残念に思います
質問日時: 2024/06/17 06:47 質問者: マック124
解決済
3
0
-
このモータースポーツはなんの意味がありますか。 自動車レースに参加の実業家・前澤友作さんが運転する車
このモータースポーツはなんの意味がありますか。 自動車レースに参加の実業家・前澤友作さんが運転する車が事故 前澤さんら男性2人けが 意識あり、胸の痛み訴える 宮城・村田町 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-1220473
質問日時: 2024/06/10 01:15 質問者: シュレーディンガー7
解決済
4
0
-
今のホンダのモーターサイクルレーシングの戦歴
今のホンダのモーターサイクルレーシングの戦歴に似た過去の事例ってありますか? 4輪2輪、オンオフ問わずです。 仮にも業界トップシェア企業が全カテゴリー参戦休止やビリ争い 思いつく例として フォードの事例はF1休止やWRCイマイチでもナスカー、 クライスラー、ナスカー休止でも 業界トップではない。 ルノーF1イマイチでも こちらも業界トップではない メルセデスF1イマイチでも こちらはトラックでグループとして1位、最近は上位だったが乗用車業界トップではない GMは世界では、ではいりはあるが アメリカのレースでは惨憺たる結果にはなって無いし、 今は業界トップではない
質問日時: 2024/06/03 15:30 質問者: qoooqle
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
ジムカーナやラリーカーに改造するならどの車がベストですか? 以下の条件を踏まえて 1普段使いできるこ
ジムカーナやラリーカーに改造するならどの車がベストですか? 以下の条件を踏まえて 1普段使いできること 2簡単な故障なら多少の知識があれば治せること 3ラリーカーなどのスポーツ走行向けに簡単に改造できる車なこと 4楽しい車なこと! ランク順に教えてください! 1、カローラアクシオ(マニュアル) 2、ノーマルのヤリス(マニュアル) 3、86かBRZ (マニュアル) 4、マツダアクセラ (マニュアル) 5、インプレッサG4(四駆で元マニュアル教習車) 6、15年落ちフィット(マニュアル) 7、15~6年落ちのギャランフォルティス(マニュア ル) 自分の中でちょっとだけ目をつけてるのがカローラアクシオなんですよね何年か前の動画でレースの動画があったんですがマツダのセブンとタイマンを張れるほどすごい性能が秘めてる…?ぽい? プロボックスと同じエンジンですよね?結構丈夫だと思うんでチューンしたら化けるんじゃと思いましてそこら辺の意見ももらえると嬉しいです! 追記:他に100~150万円台で遊べる車ありましたら 教えてください!
質問日時: 2024/05/14 22:41 質問者: 希望の轍
解決済
1
0
-
【自動車・F1】「F1にはFR車、FF車、RR車はございません」 F1カ
【自動車・F1】「F1にはFR車、FF車、RR車はございません」 F1カーは何ですか?
質問日時: 2024/05/09 21:21 質問者: redminote10pro
解決済
5
0
-
過去の名門だったF1チームが、現在は資金不足からマシンのパーツ管理をMicrosoft Excelで
過去の名門だったF1チームが、現在は資金不足からマシンのパーツ管理をMicrosoft Excelで行っているというのは、どれくらいまずいことなのでしょうか? 他のチームはどうやって管理しているのですか? https://f1-gate.com/williams/f1_80548.html
質問日時: 2024/04/15 00:56 質問者: heidfeld
ベストアンサー
3
0
-
昨日のF1日本GP決勝レース1周目にて、 リカルドとアルボンの接触によって2台ともS字コーナー入り口
昨日のF1日本GP決勝レース1周目にて、 リカルドとアルボンの接触によって2台ともS字コーナー入り口付近のウォールにクラッシュしましたが、 これはまあ確かにレーシングインシデントであって、どちらにも非はないということでしたが、 強いていうならどちら側のミスのほうが影響が大きいと思いましたか?
質問日時: 2024/04/08 19:08 質問者: heidfeld
解決済
1
0
-
インディ500のこの事故が何年のレースだったか知りたい。 お世話になります。 インディカーのレースで
インディ500のこの事故が何年のレースだったか知りたい。 お世話になります。 インディカーのレースで昔、レース中に、 コースアウトして止まってるマシンの上に、乗っかるようにして止まった、折り重なる事故があったレースがありましたが、 このレースが何年に行われたレースなのか知りたいです。 10年以上は前だと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/03/30 23:17 質問者: SERAPH777
解決済
2
1
-
プロレーサーは、かなりバイクを傾けていますが、速度が出れば出るほど安定して傾けられると思います。短所
プロレーサーは、かなりバイクを傾けていますが、速度が出れば出るほど安定して傾けられると思います。短所として、その分距離がいると思いますが、山や峠など短い急カーブで膝が道路につきそうになるほど傾けて走るにはどうしたらいいのでしょうか。 ※一般道ではありません。サーキット専用コースです。
質問日時: 2024/03/30 20:36 質問者: HarleyQuinn
解決済
7
0
-
Formula EはFormula 1と比べた場合、現地観戦において実際どういった迫力や面白さ、魅力
Formula EはFormula 1と比べた場合、現地観戦において実際どういった迫力や面白さ、魅力がありましたか? 僕はまだEについては現地観戦経験がないのですが、テレビ中継を見る感じではコーナーで路面とタイヤの擦れる音や、加速時のモーター音が聞こえ、 またF1と似たようなカメラアングルで、似たようなスピード感に錯覚し、コーナーやバンプの多いコース設定が特徴なのか、マシンの小刻みな動きや跳ね具合から躍動感が感じられ、 また公道を使った市街地サーキットということで、大きなビル群が見える公道を疾走するのが魅力に思いました。
質問日時: 2024/03/30 13:48 質問者: heidfeld
解決済
5
0
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
ヤマト運輸のドライバーさんは新しいコースを覚える時は、そのコースを走っているドライバーさんの横に一度乗ってコースを覚えるのですか?それともいきなり荷物を積んで自分で走って覚える感じですか?
質問日時: 2024/03/06 13:45 質問者: umikaze33
解決済
3
0
-
皆さん、おはようございます♪ モータースポーツについてのご質問です。 モータースポーツの魅力やメリッ
皆さん、おはようございます♪ モータースポーツについてのご質問です。 モータースポーツの魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、モータースポーツの強みはなんでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2024/02/26 03:07 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます♪ 日産オーラニスモについてのご質問です。 オーラニスモのメリットやデメリ
皆さん、おはようございます♪ 日産オーラニスモについてのご質問です。 オーラニスモのメリットやデメリット、走りなどは どのような変化がありますでしょうか? また、耐久性について教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/23 07:08 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
鈴鹿サーキットから平田町駅 子連れで徒歩?(GP決勝後)
こんにちは。 F1グランプリの決勝戦後、鈴鹿サーキットから平田町駅まで徒歩で行かれた経験がある方、特に7〜8歳の子供連れで歩いたことがある方がいらっしゃいましたら、体験談をきかせてください。 昨年は初めてのGP観戦で9月の炎天下だったこともあり、こちらの選択は取らずに、稲生駅+徒歩と白子駅+JRの方法で、4日間それぞれ移動しました。 今年も昨年と同様に四日市のホテル宿泊(決勝後、日曜の夜も含め)なのですが、去年の決勝後の稲生駅からの帰りは、列に並び始めてから乗車できるまで3時間弱かかったので、今年は4月ということもあり、平田町駅まで徒歩の選択肢も検討中です。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、30〜40分位で着くというものから、1時間以上かかるという情報もあり、所要時間について、近年で決勝後歩いたという方にお話がききたいと思ったのと、特に7、8歳くらいの子供連れでの体験談が見当たらなかったので、経験ある方がいればアドバイス頂けると嬉しいです。 ちなみに、決勝戦は最後まで観戦し、帰りの時間については、その後、名古屋から新幹線に乗り継ぎがあるなどの縛りもないので、たとえば、白子から乗ってくる人たちの混雑を避けて、歩いたあと、平田町駅周辺で夕食を取りながら休憩など、ある程度フレキシブルに行動できると思います。 観戦席は逆バンクSカーブのDエリアです。 よろしくお願いします :)
質問日時: 2024/02/20 13:00 質問者: ra.ra
ベストアンサー
2
0
-
鈴鹿GP アクセスについて 体験談・アドバイスお願いします
こんにちは。 去年9月に引き続き、今年4月開催のF1鈴鹿GPに、家族3人行く予定です。 去年の経験を受けて、いくつか質問があり、体験談やアドバイスをお願いしたく投稿しています。 <去年&今年の状況> *四日市駅前のホテルに宿泊(今年も去年と同じホテル) *金・土・日の3日間 *日曜日、決勝戦の夜も四日市に宿泊、月曜日に名古屋経由で東京に移動 *今年8歳の息子同伴 *去年は、木・金・土・日の4日間の往復中、2日間は近鉄+バス、2日間はJR+徒歩を試してみた *去年の日曜日は、決勝戦のあと、近鉄で電車に乗れるまで、約3時間 <質問> *鈴鹿サーキット号の利用をしたことがある方の体験談をききたいです。 *JR利用の場合、日曜日の復路(鈴鹿サーキット稲生⇒四日市)だけでも、特急券を取ることは可能でしょうか? *特急券を持っていた場合、鈴鹿サーキット稲生駅で、スムーズに乗車できましたか? *平田町駅から子供を連れて歩いたことがある方の体験談をききたいです。 昨年は初めての観戦だったこともあり、ホテルで他の鈴鹿GP常連の方たちや家族連れの方々にアドバイスを頂きながら、近鉄+バス、JR+徒歩の両方のアクセス方法を試しました。 炎天下の中、バスの待ちが2時間近かったことや、観戦チケットの席が、S字コーナー・逆バンク(去年も今年も同じ)Dエリアなことから、去年は決勝の日曜はJR+徒歩で移動し、今年もまずはその方向で考えています。 ただ、去年の決勝戦終わりの鈴鹿サーキット稲生は、事前情報から混雑や待ち時間はもちろん覚悟していましたが、想像以上の混乱ぶりでした。 「四日市行き」に対して「ここが列です」という情報がいくつもあって、かなりの時間並んだ列から別の列に移動、その後でまた別の列に移動。 私たちの他にも、質問した駅スタッフさんによって、言われた列がバラバラで、名古屋行き、四日市行き普通列車、急行、特急などアドバイスが混合し、電車が来る度に、自分たちの列のほうが先だった、こっちの列が四日市と言われた、いや、こっちの列が四日市行きだ、という感じで周りの方々が揉めだすというようなこともあり、最後の方は、スタッフさんたちもそれぞれの状況が把握しきれず、どの列が何の列なのかわからないと、スタッフさん間でも揉めだすという状態でした。 そんな中、途中いくつか特急電車が来たのですが、ここでも混乱があり、ひとつの車両がほぼ空のまま出発。それは当然、特急券を持っていなければ乗車できないから、という理由であるとは思うのですが、それを見ていた人たちの中から、何故こんなに何時間も待っているのに、空の電車を発車させるんだ!という声があがって、次に来た特急電車に、特急券を持っていない人も列を乗り越えて殺到。駅員さんたちも混乱を収拾できず、そのまま詰め込んで発車、下で待っている列は更に混乱いう事態も目の当たりにしました。 長くなってしまいましたが、去年のこのような状況を受けて、今年はどうしたら少しでも子供への負担が減らせるかどうか考えており、特に特急を利用したことがある方に体験談をきかせて頂きたいと思い投稿しました。 去年も、最終的には3時間ほどかかった待ち時間も、忍耐強く頑張って乗り切ったので、今年も最悪、同じ方法で待つ覚悟はあるのですが、もし3月7日の10時発売の時点で、鈴鹿サーキット号の席が取れるようだったら、四日市までという短距離ではありますが、特急券の利用を検討しています。 ただ、去年の駅の様子だと、特急についてもかなり混乱が見受けられた(どの列なのか、特急券の有無、乗車のスムーズさ等)ので、特急券を持っていれば、きちんと別の列が設けられていて、何時間も並ぶことなく、スムーズに乗車できるのか、席にちゃんと座れるのか等、これまでに、決勝戦のあとの鈴鹿サーキット号に乗車したことがある方の体験談を聞きたいです。 ちなみに、息子は8歳ですがゴーカートサーキットのレースなどもやっていて、F1観戦も息子が一番楽しみにしているくらいなので、決勝戦を最後まで観ずに、早く切り上げて駅に向かう、という選択肢はありません。 また、調べている中で、平田町駅への徒歩という情報もあり、それについても、もし同年代くらいの子供連れで歩いたことがある方がいらっしゃったら、体験談お願いしたいです。 今年は鈴鹿はじめての4月開催で、例年よりも準備期間も短く、更なる混乱も予期できるとのことなので、少しでも前もって準備・対応できることがあればと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/02/16 10:41 質問者: ra.ra
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
【Formula E】フォーミュラEのレースを初めて見ました。 なぜ車体が青く光って
【Formula E】フォーミュラEのレースを初めて見ました。 なぜ車体が青く光っているのですか? あれは車間距離の安全装置かと思いましたがなぜか後方ではなく前方に青く光っていました。 青ライトは何のために光らせているのですか?
質問日時: 2024/02/04 18:41 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
【F1】スクーデリアアルファタウリは2020年から2023年の3年間だけF1に出場したF
【F1】スクーデリアアルファタウリは2020年から2023年の3年間だけF1に出場したF1チームとウィキペディアに書かれていてびっくりしました。 スクーデリアアルファタウリはF1から撤退していまは何のレースに出場しているのですか? 角田裕毅さんはいまは何をしているのですか?
質問日時: 2024/02/03 09:34 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
1
0
-
バイクの名前なんですが
CBR、ZRXなどのアルファベットの名前が99%くらいかと思います。格好いいからそういう名前だとの話を聞いたことがありますが、単にアルファベットの羅列が格好いいってことなんでしょうか?それとも一文字一文字に意味があるんでしょうか?R=レプリカ、レーシングの意味は知っていますがそれ以外は特にわかっていません。
質問日時: 2024/01/20 02:40 質問者: koba2024
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
国内最高峰のフォーミュラ「Super Formula」にて、初の日本人女性参戦であり、また史上最年少
国内最高峰のフォーミュラ「Super Formula」にて、初の日本人女性参戦であり、また史上最年少での参戦となる野田juju選手ですが、どんな走りを期待したいですか? https://f1-gate.com/superformula/f1_78999.html?mode=amp
質問日時: 2024/01/10 17:55 質問者: heidfeld
ベストアンサー
2
0
-
質問です。色々と無知ですみません。ラリーレースのグループBを見ていてこんなエンジン音(キュルルルル!
質問です。色々と無知ですみません。ラリーレースのグループBを見ていてこんなエンジン音(キュルルルル!!)と爆発的な加速力を実際に見て聞いてみたいなぁと思いました。そこで現代の電子制御されている軽自動車(アルトワークスやジムニー辺りが良いのかな?)にこのすごいエンジンを載せたらどうなるのでしょうか?当時は電子制御無しでやっていた分、今のWRCよりも遅く最適化されていなかったと聞きましたが、今の技術ならこのハイパワーを存分に生かせるのではないでしょうか? また同様の音だけ出るようにするにはスーパーチャージャー?とターボチャージャー?と言うのを同時載せするらしいのですがそのような改造と言うのは出来るのでしょうか? エンジン載せ替え等をすると違反になるのでしょうか? 色々お教えいただけると幸いです
質問日時: 2024/01/05 12:54 質問者: 雷勢
ベストアンサー
2
0
-
歴代インディ( IRL&CART含む)ドライバーで琢磨はどういう評価ですか?
歴代インディ( IRL&CART含む)ドライバーで琢磨はどういう評価ですか? 2回インディは勝ってるけど、シリーズはからきし駄目。 インディは詳しく追ってないのですが、 インディだけ複数勝ってるけどというドライバー多数とかですかね?
質問日時: 2023/12/30 15:22 質問者: qoooqle
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【F1・モータースポーツ】に関するコラム/記事
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝田貴元さんが残りのレースでドラ...
-
近い将来、絶対に日本や世界中でF-1...
-
F1のレッドブル問題ですが、ドライ...
-
皆さん、こんにちは! モータースポ...
-
なんでスペインはバイクレースに夢...
-
皆さん、おはようございます♪ レー...
-
2025年は、まさかF-1日本GPが世界中...
-
鈴鹿GP アクセスについて 体験談・...
-
バイクの名前なんですが
-
5月の富士スピードウェイは寒いです...
-
若干20歳の角田裕毅というF1ドライ...
-
皆さん、おはようございます♪ 国産...
-
どうしてF1には4WDが無いのですか??
-
自動車のレースで グリップ走行とド...
-
MFGが現実世界で開催されたとしたら...
-
皆さん、おはようございます。 スポ...
-
首都高でルーレットしてる人はポイ...
-
皆さん、おはようございます^_^ ビ...
-
皆さん、おはようございます♪ スー...
-
皆さん、おはようございます♪ 富士...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしてF1には4WDが無いのですか??
-
自動車のレースで グリップ走行とド...
-
皆さん、おはようございます♪ レー...
-
皆さん、おはようございます♪ 国産...
-
MFGが現実世界で開催されたとしたら...
-
サーキット場で見るだけは可能でし...
-
鈴鹿サーキットから平田町駅 子連れ...
-
5月の富士スピードウェイは寒いです...
-
6輪のF1カーはなぜ消えた? 確かタ...
-
ニードフォースピードヒート 最速の...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
スポーツカーはMTとATがあるのにバ...
-
モータースポーツや、怪我をしやす...
-
車のラリー競技。観衆を轢いちゃっ...
-
アイルトンセナの事故死の理由、死...
-
GT300、GT500とGT3、GT4の違いは何...
-
F1でのピットインと周回の数え方に...
-
鈴鹿GP アクセスについて 体験談・...
-
F1日本グランプリについて
-
車について スポーツカーのレースに...
おすすめ情報