重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さん、おはようございます♪
レーシングカーについてのご質問です。

レーシングカーについての魅力やメリットやデメリットはどんなことがありますか?
また、走りはどうでしょうか?

皆さんの意見とご回答お待ちしています♪
よろしくお願いします。

「皆さん、おはようございます♪ レーシング」の質問画像

A 回答 (5件)

スーパーGT500の事なら、外観だけは、Zスープラ、シビックの市販車風のカウルだけど、中身は、パイプフレームで、全くの別物。

エンジンも2L4気筒ターボ仕様で550馬力。テレビ東京の番組、スーパーGT⁺が終了してしまいましたが、NPBの様に注目度が低下しているのは、残念な所です。
    • good
    • 1

レーシングカーは、主催者やメーカー、スポンサーなどの都合で頻繁にレギュレーションが変わり、そのたびに開発しなおすという金食い虫。

    • good
    • 1

F1の予選のほとんどは新製品のテストに成っています。


そしてそれが一般の車に反映しています。

一番解りやすいのはタイヤです、レースでいい結果が出たら一般のタイヤに反映しています。
日本では数年前までブリジストンタイヤが使用タイヤが指定されたいました、だから私はブリジストンタイヤを使用しています。

レーシングマシンは一般の人は走らせることはできません、パワーマウンドは狭いですから、アクセルを吹かさなければエンストをしますしプラグはかぶります、吹かしすぎると飛び出してコントロール出来なくてマシンを壊します。
    • good
    • 1

レースに最新技術を注ぎ込んで、やがて一般車にもそれが応用される

    • good
    • 1

レース観戦は好きですが、乗りたいとは思いませんね。


ライセンスはヤヤコシイし、車両価格も維持費用もとんでもない金額になるんです。
素人が購入して楽しむには、カートくらいしか考えられません。
あれなら、ガレージで場所を取らないし、サーキットまでの移動も予備のパーツ込みで軽トラ一台で済みます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A