
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
WRC ジャパンステージを見たのでしょうか。
トヨタの他 韓国ヒョンデ や 米フオード もそうですが、自社のクルマの宣伝が主目的ですから市販車の皮をかぶせて走っていますが中身はモンスターです。
お書きのように2・3戦で破棄になる車体もありましょうね。
鉄屑はあまり出ない、アルミ屑とカーボン屑とゴム屑です、あ ガラス屑も。
主戦場が欧州なのでガレージ・メカニックはトヨタ ヨーロッパです。
雪のアルプスステージも灼熱と砂の砂漠ステージもあります。
もう無茶苦茶のクレージーさです。
車両のハンドルは左仕様です。
日本トヨタの社員はいない訳ではないけれど、データ取りと名古屋との連絡業務が主な仕事です。
ヘタすると豊田章男会長が「オレを出せ!」て言うてきますから。
チーム内の会話は英語(一部フランス語・スエーデン語)です。
唯一の日本人ドライバー、勝田貴元選手の英語の上手いこと。
それとね、あの固いサスペンションで50mもジャンプで飛びますからカラダは丈夫でないとダメですよ。
あなたもやりたのなら腹筋・スクワット・動体視力の訓練です。
何から何までとても参考になり、勉強になりました。
ありがとうございました。
まず酔いやすい自分には到底無理な世界と実感しました。
No.5
- 回答日時:
鉄屑にはなりませんが、殆どのクルマは廃車されます。
そもそもラリーカーは数レース分しか使いません。
トヨタの名乗っているのですから、GRヤリスは日本製です。
レースカーとしてチューニングやメンテナンスをドイツのケルンにあるGAZOO Racing(トヨタ ガズー レーシング)が担っているだけです。
ラリーな限らずレース関係はヨーロッパのみならず、アフリカや中東、南米などで行われるので、その地理的利便性やレースノウハウの高さからドイツやフランス、イタリアなどに拠点が多いのです。
ちなみに、ラリー車のGRヤリスを公道で走られる事は出来ません。
先ずは車検が通らないでしょう。
No.4
- 回答日時:
ラリーもそうですがレースは規定によって市販車ベールが必要ですと、必要なのはボディとエンジンだけです。
エンジンはチェーンアップされて、一般の人は走れさせれないですし、壊れやすいです、ボディは必要ないものは無くなりボディ強化された人が乗れる状態には無いです。
私はラリー車に助手席に乗せて貰ったことが一回あります、とてもじゃないけでもう乗りたくはないです、内臓が丈夫じゃないと乗っていられません。
ファクトリーの車体はレース後はボロボロですし、人を乗せる状態には出来ません
No.3
- 回答日時:
ラリーカーは極限状態でのレースを想定して作られています。
一般車として使用できるかどうかは、その設計や規則によります。多くのラリーカーは、競技専用の高性能なパーツを使用しており、耐久性はレース期間中持続するよう設計されています。レース後もメンテナンスを行えば長く使うことは可能です。ラリーカーの中には、公道走行可能な仕様に改造され、公認を受ければ一般道路でも運転できます。燃費や快適性は一般車と比べると劣ることが多く維持費が高くつきます。好きなら気にしない?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
F1・モータースポーツ
-
電車と新幹線は同じ線路を走らないのですか?
新幹線
-
自動車メーカーはなぜカー用品店や家電量販店に新車を卸して売らなのでしょうか?
その他(車)
-
-
4
車の運転について。助手席での彼。
運転免許・教習所
-
5
なぜ?こんな運転をするのか
自転車保険
-
6
33歳独身女性、辛い
子供
-
7
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
8
教えてください(至急)!
夏休み・春休み
-
9
ヤマハ発動機
東海
-
10
南海は今はどこの球団ですか?
野球
-
11
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
12
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
13
2000ccくらいの国産大衆車ってどれですか
国産車
-
14
WRCのトヨタGRヤリスラリーですが、どこがヤリスなのでしょうか?
その他(車)
-
15
この画像、何が悪いのか? エロいのか? おしえて!
教えて!goo
-
16
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
17
なぜ池上彰さんがネットで叩かれてしまうのですか? 豊富な知識もあり、態度も傲慢ではなく謙虚です。
情報・ワイドショー
-
18
教習所以外の場所で仮免の紙を貼り付けて練習するのってよくないですか? 隣には3年以上の人が助手席に座
運転免許・教習所
-
19
ドリフトとグリップ走行の速さ
その他(車)
-
20
ラリーカーについて教えてください
F1・モータースポーツ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
-
鈴鹿8時間耐久。なぜ無料放送?
-
アイルトンセナの事故死の理由...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
GT300、GT500とGT3、GT4の違い...
-
エディ・ジョーダンのお世辞お...
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
サーキット場で見るだけは可能...
-
笑われても良いです D1やスーパ...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ラリーカーについて教えてください
-
F1のTVゲー
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
F1 ビアンキのガード
-
近い将来、絶対に日本や世界中...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
モータースポーツに詳しい方
-
ラリーカーについて教えてください
-
「555」って何て読むの?
-
スポーツカーで四駆って楽しい...
-
ラリードライバーとコドライバ...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
空港内の時刻表
-
こんばんは。ガンプラ大好き51...
-
ラリーストになりたいのですが...
-
ジムカーナやラリーカーに改造...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
スウェディッシュラリーに出る...
-
F1とF3000、F3の違いについて教...
-
コドライバーになるには
-
WRCドライバーになりたい!
-
WRCについて
-
日本のスポーツカー速い車は何...
おすすめ情報