
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分の走りのイメージ
4×4、FF、FRってあるが 自分が思い描くイメージの車を選んでるだけ。
面白味が何か それで変わるだけ。
私はFRで国内ラリーに出ていたが ランエボ、インプに初めて乗ったとき ああ時代は変わってと思った、それ以来4×4意外買ってません。
因みにターマック(舗装路)の方が好きだ。
No.5
- 回答日時:
>スポーツカーで四駆って楽しいですか?
好みの問題ですよ。
四輪駆動の方が楽しいというヒトもいるし、後輪駆動でないとダメだというヒトもいるし、前輪駆動がイチバンだというヒトもいます。
ちなみに。
ワタシの好みは後輪駆動>前輪駆動の順で、四輪駆動車のハンドリングは大キライです。
但し、単にキライというだけであって、四輪駆動車のハンドリングの圧倒的な優秀さはよく判っているツモリです。
尚。
ルイス・ハミルトンは駆動方式が問題になる様な運転は、公道ではしませんよ。(事故らなくても、公道でドリフトなどやっただけで、最悪は出場停止や競技ライセンス停止を食らいます。実際、土屋〇市はかつて箱根でドリフトして、それがバレて競技ライセンス停止になったことがあります。)
パガーニに乗っているのは、単に高級スポーツカーを買っただけとか、スポンサーの関係でもらったとか、その程度の話でしょう。

No.3
- 回答日時:
原田龍二並みに4WDが好きです。
あ、でも不倫はしませんけどね。
ヤモリのように地面に張り付くような挙動は個人的には好きですね。ハンドルを切ると時には切った以上に曲がろうとしたりクセはありますが。
今の車はアクセル、ブレーキ、ハンドルまでもがバイ・ワイヤーで電子制御が介入してきますし半自動で走ってるようなモンですから雪道や悪路以外はタイヤがいくつ回ってるか、なんてあまり気にする時代では無いのかも。

No.2
- 回答日時:
スカイラインGT-Rが4WDだったのはレースで勝つためです。
ですからスポーツカー本来の趣旨であるドライビングプレジャーは低いです。しかし理屈だけでは勝負には勝てずわざわざ2WD(FR)に仕様変更していました。トラブルが多かった為です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
モータースポーツに詳しい方
-
コドライバーになるには
-
「555」って何て読むの?
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
F1とF3000、F3の違いについて教...
-
スポーツカーで四駆って楽しい...
-
F1のTVゲー
-
ル・マン24時間レースについて
-
カートでの体重差が及ぼすタイ...
-
仮面ライダーとスーパー戦隊の...
-
『る』から始まる絵でかける言葉
-
今年の鈴鹿8耐はテレビで見るこ...
-
レッグプレス、レッグカールの...
-
若くてB,Cカップくらいでショー...
-
あのレーシングライダーは今?
-
0-400m
-
東京市部付近でBMXのレースが出...
-
バイクレーサーになりたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリでタイプの恋...
-
ラリーカーの耐久性とその後に...
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
モータースポーツに詳しい方
-
ラリーカーについて教えてください
-
「555」って何て読むの?
-
スポーツカーで四駆って楽しい...
-
ラリードライバーとコドライバ...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
空港内の時刻表
-
こんばんは。ガンプラ大好き51...
-
ラリーストになりたいのですが...
-
ジムカーナやラリーカーに改造...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
コドライバーになるには
-
スウェディッシュラリーに出る...
-
WRCについて
-
F1とF3000、F3の違いについて教...
-
WRCドライバーになりたい!
-
ラリーに出場したいんですが
おすすめ情報