
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず自動車免許取得後にB級ライセンスを取れば、地方選手権には出れます。
あと、ラリーを続けるには、お金が必要です。
それも、知らない人が聞くと驚く金額です。
趣味で楽しむ分には、お金を掛けずに出来ますが、勝ちにいくのなら、とにかくお金が必要です。
スポンサーが付いてプロになれば自動車・タイヤ・遠征費などの経費の諸々が浮きますが、最初からそんな事はどこかの御曹司でもない限り有り得ないので、地方選手権からコツコツと結果を残して、スポンサーなどの人脈を築き上げなければいけません。
速いだけでも、駄目なのです。
それと、車に乗った事はありますか?
アクセルを踏むだけとは言え、時速200km以上で走るだけでも、手に汗を握ります。
舗装道だと一般人が60kmくらいでやっとのコーナーに、時速120~130kmで曲がっていきます。
コンマ何秒のハンドルを切るタイミングのずれで、命を落とす危険もあります。
自分に、ラリーの世界に向いてるかどうかの適性もあることですし、いきなりプロを目指すのではなくて、しっかりした職業に就いてから、まずは第一歩を踏み出してはいかがでしょうか?
結構汚い世界ですよ。
メーカーのサポートを受けてる人は、車からして違いますから。速くて当たり前でもあるわけです。
No.2
- 回答日時:
日本を代表するラリーストの桜井選手は歯科医、新井選手は群馬大学の工学部卒です。
特に新井選手は大学の自動車部出身だったと思います。(下記参照)http://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/tpx/ms_0 …
まだ高校生との事ですから、人生にいろんな可能性を与える、という意味で進学を目指されてはいかがでしょうか?そこでメカニックの勉強をしながら自動車部等でアマチュア活動を続け、結果が出ていればそれなりの出会いがきっとあると思いますよ。
他にも参照URL乗せときます
参考URL:http://www.pro-sdt.com/TEACHERS/
No.1
- 回答日時:
まず、プロであれ、アマチュアであれ
ライセンスが必要になります。
国内格式のレースであれば国内B級ライセンスを
取得することになります。
これにはまず、普通運転免許を所持しておく必要があります。
取得方法には2つあって
1つはJAFの研修を受けること(試験はありません)。
もう1つはJAF登録クラブの推薦を受けることです。
登録クラブに関しては
http://www.jaf.or.jp/msports/club/club.htm
をご覧下さい。
1試合でも出場すれば国内A級ライセンスの受講資格が生まれます。
A級を取得してレース実績を重ねれば
国際ライセンスへステップアップすることができます。
積み重ねなんですね。今はとにかく大学に入るために勉強し、その後まずは普通運転免許の取得を目指そうと思います。大学にはなんとしても受からなければ(汗)
回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 卓球 最近とある卓球の社会人サークルに入りました。 私は卓球は未経験ですが以前から興味がありました。 何人 2 2022/10/03 16:42
- その他(恋愛相談) 恋愛経験少なくて、どうしたら良いかアドバイス下さい? 4 2023/03/31 18:16
- 片思い・告白 19歳 女 恋愛相談 返信速度について 同じ大学に気になっている人がいます。2ヶ月前ですが1度だけ2 3 2022/10/28 11:44
- その他(恋愛相談) 避けられていますか? 仕事が忙しくだけでしょうか? 2 2023/03/31 19:15
- 友達・仲間 学校生活についての質問です。 月初に鬱気味で、学校に行くのが辛く行けていませんでした。最近また行き始 5 2022/12/06 14:48
- 卓球 卓球 体育で卓球をやることになりました。 ちょっとやってみたところ、私には難しく、ラリーが全然続きま 1 2023/01/11 19:13
- 卓球 つい最近卓球を始めました。 始めたばかりの初心者なのですが、 相手がラリーが続く人やすごく打ちやすい 1 2022/10/03 11:51
- 国産車 スズキキャリーについて ネットを見ていて40年ほど前のDA型は2スト、4ストが選択出来たとあります。 5 2022/09/18 09:36
- 婚活 マッチングアプリって普通どれくらいのタイミングで会うものなんですか? 数年前にマッチングを入れた時は 2 2022/07/15 18:56
- その他(恋愛相談) マッチングアプリでまだ話し始めて2日目です 結構ラリーは続いていて、1日に10ラリーぐらいしてるので 4 2022/09/16 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モータースポーツに詳しい方
-
F1とF3000、F3の違いについて教...
-
「555」って何て読むの?
-
WRCについて
-
ラリーストになりたいのですが...
-
空港内の時刻表
-
いろんなモータースポーツを視...
-
「教えてgoo」を、やめたい...
-
レース後のサーキット路面清掃...
-
レーサーの自転車トレーニング
-
F1のポイント制の変更について
-
十数年前のマンガでタイトルを...
-
シャンパンファイト
-
サーキット走行する最低限の装備
-
朝の通勤ラッシュはレースみた...
-
全日本ツーリングカー選手権
-
あのレーシングライダーは今?
-
8月10日の日本テレビのす・また...
-
ネタバレ 情報 漏れる
-
週間少年ジャンプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生の男です。 マッチングア...
-
モータースポーツに詳しい方
-
「555」って何て読むの?
-
ラリードライバーとコドライバ...
-
ラリーストになりたいのですが...
-
車のラリー競技。観衆を轢いち...
-
2月10日のダーマ&グレッグ
-
ラリーに詳しい方、モータース...
-
なんでWRCの基本車両はピュアス...
-
F1とF3000、F3の違いについて教...
-
ラリー選手に年配者が多い理由
-
F1とラリー
-
アルビレックス新潟へ行くには。
-
WRC(世界ラリー選手権)を時々...
-
ノンフィクションよりフィクシ...
-
モダンホラリー占星術について...
-
ホラリー占星術 初歩的質問
-
日本のスポーツカー速い車は何...
-
ラリーってなんですか? スポー...
-
旧い欧州フォード・エスコート...
おすすめ情報