
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
「補足」に書かれたことについて。>チューバ楽譜です。
ああ、管楽器であれば「フラッタータンギング」というやつですね。
巻き舌のようにして「ルルルルル・・・」と演奏します。
できる人とできない人がいます。
下記に「演奏法」の説明もありますので、やってみてください。
下記にフルート、トロンボーンで演奏した例が出て来ます。
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9 …
https://otoasobidayo.com/o-kesutora210601/
http://musiceighty.blog.fc2.com/blog-entry-114.h …
http://musiceighty.blog.fc2.com/blog-entry-171.h …
No.2
- 回答日時:
「トレモロ」ですね。
楽器が何か分かりませんが、打楽器(ティンパニやシロフォンなど)であれば、その音を「32分音符」でたたき続けるということです。
ヴァイオリン、コントラバスなどの弦楽器であれば、弓を「32分音符」の刻みで往復させます。
こんなところを参考に。
↓
https://xn--i6q789c.com/gakuten/ryakki.html
https://pianeys.com/theory/tremolo/
https://ontomo-mag.com/article/column/shun-gakug …
No.1
- 回答日時:
1本だと旗1つ…つまり8分音符の連打
2本だと旗2つ…つまり16分音符の連打
3本だと旗3つ…おっしゃる通り32分音符の連打ってことになるところですが、3本以上だと大体小刻みの連打「トレモロ」を表すことが多いです。
2つの音符の間にこの3本線がある場合は、その2つの音を交互に小刻みに連打します。(「トリル」とも。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽譜の読み方
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
楽譜の一行の呼び方
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
いきものがかりのYELLは何分の...
-
エレキギター初心者です。。教...
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
★普通の方はピアノを暗譜で弾け...
-
リアルガチでジャズ・ドラマー...
-
対バンライブの掟??
-
マイケル・ジャクソンは何故イ...
-
MuseScoreソフトの繰り返しのと...
-
中一女子、吹部です。 もうすぐ...
-
コンクール&コンサートで弾け...
-
ギタボについて ギターのガチの...
-
この曲名を教えて下さい。
-
ベーシストとしての永ちゃん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
楽譜の読み方
-
滝廉太郎の花という曲で、工夫...
-
musescore3.5 で再生時、ページ...
-
発達障害の子との付き合い方 私...
-
二分音符=97は四分音符=1...
-
MuseScoreで、ある特定の音程の...
-
【大至急】楽譜の質問ですが、...
-
「民撰議院設立の建白書」の「...
-
ウィンドチャイムについて質問...
-
♪は日本語の文の中ではなんと読...
-
楽譜の記号R.H.について教えて...
-
五線譜で、音符には、いろいろ...
-
【至急】「絶対音感」求む http...
-
音符の「ベロシティの種類」を...
-
カリブ夢の旅のピアノの音符を...
おすすめ情報
32分音符の奴?とも思ったのですが違うんですかね
エスケイピングキャットのチューバ楽譜です。