dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絵を描きたいのですが、全てペンで書きたいです。
ちなみにストリートアートと呼ばれるモノに興味があります。
それを描くために何かイイペンはありませんでしょうか?

A 回答 (2件)

 人それぞれで使い心地が違うので、結局試行錯誤になってしまうかと思うので、こういうのがあります、という紹介だけしておきます。



コピック:アルコールベースのマーカー。色の数がとにかくたくさんある。詰め替えインクや付け替えニブ(ペンのフェルト部分)などもあり、自分に合いさえすれば、一度買えば長く使える。少々単価が高い。画材店やアニメイトなどにおいてある。

マッキー:よく学校の模造紙書くときにお世話になるであろう太いマーカー。事務用品店で手に入る。インクの詰め替えは不可で使い捨てになる。コピックよりは安いし手に入りやすいが、色数はアートをやるにはきびしいかも。

ラッションペン:水性の、割と細めのマーカーペン。マッキーよりは色数も多いが、水性なのでにじみが出てしまう。

マジックペン:これも学校で模造紙を書くときお世話になるペン。油性。非常に臭いし中毒になるので、こまめに換気が必要。色数もそれなりだが原色系が多かった気がする。

ぺんてるカリグラフィーペン:毛筆タイプのペン。黒や朱色は既に筆ペンとして出されているが、基本的な色が数種カリグラフィー用として新たに出ている。カートリッジ式で、自分に合えば長く使える。



 人間を多く描くなら、肌色の種類が充実したものを選んだ方がいいかと思います。そういう意味ではコピックはお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジックペンは中塗りをするときにムラができるのでスキではありません。コピックというペンに目をつけてみたいと思います。
SanFord社のマグナムというペンがほしいのですが、海外のモノなので
手に入りません・・・。
そのコピックのインクは普通文具店に売ってますか?
あと、単価が高いってのはいくらくらいですか?

お礼日時:2004/08/31 19:49

 #1です。



 コピック(&コピックスケッチ)は定価は380円です。今はコピックチャオという廉価版・定価250円のものも出ています。

 インクは普通文具店ではおいてないところのほうが多いです。親切なところではコピック本体は置いてあります。

 替えインクを使う場合、中のタンクにインクを流し込むための針があり、三本入りで売っていますが、これも無いとインクの詰め替えが出来ません。あと、針を他の色と使いまわす場合、色混ざりを防ぐため、カラーレスブレンダーという無色の洗浄用アルコール液も必要になってきます。使わない場合は色の数だけ針を買わないといけません。

 と、このとおり何かとお金の要る画材です。通販サイトのURL貼っておきますのでご覧ください。
http://www.rakuten.co.jp/tools/index.html

 私もこれまでにコピックとコピック周辺機材で4~5万は飛んでます。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/tools/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりお金かかりますねぇ。
まぁがんばってみますわ!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/04 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!