回答数
気になる
-
刑務所は苦痛じゃないのですか?
刑務所は苦痛じゃないのですか? 刑務所が苦痛じゃ無いのなら 悪い事をしても損が無いという事になってしまいますが。
回答受付中
1
0
-
回答受付中
0
0
-
転売は基本的に悪ですか?
今朝のNHKを見ていてチケットやゲーム機の転売が問題になっているとのことでした。 私自身は株をしているのですがIPOで株式をゲットした人はたいてい高値で転売しています。 米や原油など先物相場も転売可能かと思います。 本当に株やその商品が欲しくて持っている人はいいですが、例えばIPOなど売るために抽選に参加して買ってすぐに売り飛ばす。 他にも資本主義の国だと医療物資や食料なども転売され市場価格で取引されており、資本主義では転売されることが当たり前です。 チケットやゲーム機については規制をして株などは問題視されていない。海外では医薬品などでも問題視されないし、原油や米なども同様に規制されない。 この線引というのはどこにあるのでしょうか?
回答受付中
12
1
-
自公の公約、国民に2万円給付は、どうなると思いますか?
衆議院議員選挙に自公が負けて、更に今回の参議院議員選挙でも自公が過半数割れで、野党の国民民主党や参政党は、国民1人につき2万円給付の自公案に賛成してくれなければ、2万円給付は廃案になりますかね?立憲民衆党も、2万と野田さんが言ってましたが、立憲の2万は、あくまでも消費税減税の繋ぎの2万円給付で、自公案の2万とは違うから、立憲も反対するとか、情報が錯そうしています。あなたは、(希望的観測含めて)この件、どう着地点を持つと思いますか?忌憚なくお答え下さい。
回答受付中
8
0
-
号外 石破首相の退陣報道
あれ何? フェイクニュースだよね でもどの報道機関でも取り上げない。 号外を受け取った人も 石破さん辞めないと言ってたが....半信半疑 忖度はあってはならないという癖に どこの報道機関も有耶無耶にしようとしてる。
回答受付中
4
1
-
参政党さや「学校教育で教えられないことを兵役の中で教えることができる」
「学校教育で教えられないことを兵役の中で教えることができる」と言ってますがどう思いますか? https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f5ba62e41cb1a849c3ff66a0ed786e33fb8b5a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250725&ctg=dom&bt=tw_up https://archive.md/Smxt5
回答受付中
4
0
-
これ黙認してたのでは?→出前館で「アカウント違法貸し出しによる、外国人不法就労発覚」
こんなニュースがありました。 ヤフーニュースより 出前館配達員アカウント1400人以上に譲渡か 詐欺容疑で7人逮捕 https://news.yahoo.co.jp/articles/445c309b03b51b0bbb7be9850e8ab2b09a5019db これ、出前館はうすうす気づいていながら、黙認状態だったのでは? 「外国人が不法就労しているけど、人手不足だから、ま、いっか。 知らなかったふりしてりゃいいことだし」 ってね。 参政党の代表が大喜びで飛びつきそうなネタですね。
回答受付中
2
0
-
【インターネット世代の20代から40代の多くが参政党に参議院議員選で入れたのはなぜです
【インターネット世代の20代から40代の多くが参政党に参議院議員選で入れたのはなぜですか?】SNSが大きく影響したとメディアは言っていましたが、自分はインターネットを良く見ているはずなのに全く参政党のSNSが表示されませんでした。 皆さんはどこで参政党のSNSを見ていたのですか? ティックトック?ユーチューブ?公式X?どこで参政党を見ていたのか教えてください。
質問日時: 2025/07/25 17:53 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 政治
回答受付中
7
1
-
結局、在日外国人への差別や偏見を無くせと叫んでいる人たちは、日本を貶める事が目的で活動してるの
・日本の法律やマナーを守れず好き勝手に振る舞うと言うことが根本的な問題ですね。 ・そんな在日外国人は、在日外国人の一部ですね。 問題は迷惑行為や不法行為。しかも一部の在日外国人の問題で、ホントの問題は期限定的で、 ・迷惑行為や不法行為をどうやって減らして、互いの対立を無くすか ・日本の法律やマナーを守る気のない人を減らすためにどうしたら良いのか それだけ考えれば良いんでしょ。 でも、在日外国人を擁護する人たちって、迷惑行為や不法行為を、差別や人権にすり替えたり、一部の不法在日外国人の問題なのに、全在日外国人へと拡大して、~人への差別を止めろと言ったりしてますね。 元々の対立を引き起こした問題はそのままで、問題を解決するどころか拡大させてますね。 見方を変えると、立場の弱い在日外国人に寄り添うように見えても、問題を解決する意識は皆無。 不法行為をする一部の在日外国人の問題はそのままで、問題を長引かせて不満と対立を煽って、日本人はヘイトする国民だ。日本はそれを黙認する国だと日本を貶める活動をしているようにも見えますね。 では、現実にそういう反日的な目的で活動している可能性はあるんですか。それとも、不法在日外国人を擁護する人たちは、差別がぁぁぁと叫ぶ一方で、問題となる不法行為や迷惑行為を減らす活動もして対立を減らす努力もしてるんですか
回答受付中
12
2
-
参政党神谷代表「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」
これをやるとなるとまず神谷代表が辞めさせられることになりそうですがどう思いますか? https://mainichi.jp/articles/20250717/k00/00m/010/308000c
回答受付中
2
1
-
石破総理
日本国民に人気が無い理由を教えて下さい。宜しくお願い致します。 ※「比較第一党だから人気が有る」「メディアが煽ってるだけで本当は人気が有る」と言う主旨の回答は必要有りませんので他所でお願い致します。人気が無い理由のみご回答をお願い致します。
質問日時: 2025/07/25 12:03 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: 政治
回答受付中
5
0
-
石破おろしに励む自民党議員はおろして何をしたいんですかね?裏金したい?
石破おろしに励む自民党内の一部議員は概ね裏金関係議員達とその関係者な模様でして、そういう動きを応援する巷のネット世論も概ねその傾向の勢力から発せられてます。 石破君をおろして何をしたいんですかね? 1、裏金を貰う 2、憲法を改正して北朝鮮に自衛隊を出動させ、拉致被害者を救う(青山繁晴君・玉木雄一郎君ら) 3、核武装をして防衛費を下げて、徴兵制を実施する(さや君ら) 4、赤字国債を財源にして、バンバン国費を巷に放出する(高市早苗君・さや君ら) 5、その他(不倫したいとか?) こういう現状を見て、ネットや一部政界からは石破君の方がマトモなので、辞任しないようにという主張や希望が出てますが。
回答受付中
10
0
-
スパイ防止法は危険だと思いませんか?
「スパイ防止法」って聞こえはいいけど…本当に大丈夫? 「スパイ防止法」と聞くと、 「なんかスパイを取り締まるだけでしょ?」 「日本の安全のためには必要なんじゃないの?」 と思う人が多いかもしれません。 でも、実はこの法律、使い方次第ではとても危ないんです。 ■どこが危ないの? #### 1. 「スパイ」って誰のこと? → 実はあいまい この法律では、何が「スパイ行為」かがとてもあいまいなんです。 たとえば… * 新聞記者が政府の不正を取材した * 公務員が「これは国民に知らせるべきだ」と思って内部告発した * 市民団体が政府の軍事政策に反対した …こういった行動も、「国家の秘密を漏らした」などと見なされて処罰される可能性があります。 つまり、政府にとって都合の悪いことを言う人を、スパイ扱いできてしまうかもしれないのです。 #### 2. 言いたいことが言えなくなる社会に この法律があると、人々はこう思い始めます: > 「こんなこと言ったら捕まるかも…」 > 「政府の悪口は怖くて言えない」 > 「SNSで発言したら監視されるかも…」 そうやって、だんだんと**自由な言論が失われていくのです。 #### 3. 本当に「スパイ」を防ぐだけの法律になるの? 「ちゃんとした目的で使うならいいじゃないか」と思うかもしれませんが、問題はその法律を運用するのが政府だということです。 そして、どの情報が“国家の秘密なのかも、政府が勝手に決めることができてしまうのです。 たとえば * 汚職の情報 * 軍事費の使い道 * 環境破壊につながるプロジェクト こういった市民が知るべき情報までも、「秘密」とされてしまえば、私たちは何が本当か分からなくなります。 ■まとめ:必要なのは「秘密の壁」ではなく「市民の目」 スパイを取り締まることは大事です。 でも、その名目で政府が国民を監視したり、都合の悪いことを隠したりする社会になってしまったら、本末転倒です。 大切なのは、「悪いスパイを捕まえること」ではなく、 「市民が自由に意見を言い、政府を監視できる社会を守ることなのです。
回答受付中
1
1
-
ベストアンサー
7
1
-
落選議員
自民党で落選した議員ですが、今後、どうするんでしょうかね?? 次回の国政選挙までは3年有りますが・・
質問日時: 2025/07/25 03:16 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: 政治
回答受付中
1
1
-
横浜市根岸台
横浜市根岸台にある日本の中にあるアメリカ領土は何とか返還できないものなのでしょうか? ★国内にこういった施設もしくは土地はどれくらいあるのですかね? 現在、使用されていない施設もしくは土地です。
ベストアンサー
7
0
-
参政党は5レンジャーのうちの3人、吉野敏明氏、赤尾由美氏、武田邦彦氏を一気に辞めさせたにも?
参政党は5レンジャーのうちの3人、吉野敏明氏、赤尾由美氏、武田邦彦氏を一気に辞めさせたにもかかわらず、なんで今回、一気に議席を増やせたんでしょうか?
回答受付中
6
0
-
あと祭り
祇園祭の後祭って、きょう行われた練りのことですよね? それ以外のことも後祭のうちに入りますか? たとえばなにかを展示するとか、たとえばなんかの儀式とか、後祭のうちに入りますか?
回答受付中
2
0
-
回答受付中
8
0
-
ベストアンサー
5
0
-
石破氏。総理総裁になってやりたかったことは何だったのか?
石破氏がほぼ死に体になっています。 読売新聞の朝刊には「石破総理 退陣へ」とデカデカと書かれました。 でもまだ辞めないようです。 この人、総理総裁になってやりたかったことは何だったのでしょうか? 党内野党時代に 「俺は総理総裁になったら、これだけは絶対に成し遂げたいんだ!」 というのを、何か言ってましたか? 軍事オタクだから自衛隊の観閲式と、防衛大学の卒業式の訓示かなあ? そのぐらいしか思いつかない。 あとは、まあ、あの美しい奥様を、官邸公邸に住まわせて、何か機会があったら皇居に連れてくとか? (国賓・国賓級の外国訪問客が来日して、天皇陛下主催の宮中晩さん会が行なわれたら、総理夫人として連れていけますよね?) この人、総理総裁になって、何をやりたかったのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
回答受付中
9
0
-
強者の傍若無人な人に何も言わないのが日本人ですか?
なんで立場の弱い人ばかりを叩くのですか? 外国人、社会的弱者、虐待など 税金が無駄~とか迷惑がぁ~とか いいじゃないですか? 税金言うならおえらい政治家なんて裏金や使途不明金で これまで何百億以上使ってるのに何でそれには矛先向けないの? 外国人だって日本のがおいでおいでするっていうから来てんのに 最近のクルド人問題だって石破がクルドの文化財保護と教育を支援するので1億1620万円の無償資金協力するとか言いだすし 強者にはモノ申せないのが今の日本人ですか?
質問日時: 2025/07/24 16:59 質問者: sundegasuki1234 カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
回答受付中
8
0
-
統一教会がゴリ押ししてるスパイ防止法
かなり危険だと思いませんか?スパイ行為などの定義が曖昧だと治安維持法のように政権批判する国民の言論を封じるために使われることになるでしょう。 安易に賛成してる人はおそらく外国のスパイ向けの法律だと勘違いしている。
回答受付中
1
0
-
スパイ防止法って実質治安維持法ですよね?
名前通りに外国のスパイを捕まえるというより政権にとって都合の悪い批判や意見を述べる自国民にスパイの汚名を着せて逮捕して言論を封じるのが主な目的だと思われます。
回答受付中
4
0
-
80兆円を 関税25%のままで損失を業者に払えば良いのではないかなあ
素人なみの質問です。 関税が25%のだと 自動車産業など業者が困るのは分かります。 ただ元の関税から25%を差し引いた損失 金額が年間どれくらいになるのか分かりませんが 政府が立て替えて税金で業者に払えばどうなんでしょうか トランプ政権が1年で終わったら 次の大統領と交渉してもとに戻す事が出来れば 損失を立て替えた方が お金を使う金額が少なくて済む トランプに屈しなくても良いのではないでしょうか ※まあもし1年で損失が30兆円になり トランプが3年も大統領を続ければ 3年90兆になるのでこうなると 80兆円投資の方が良い事になりますが しかしこれだけ投資できる金あるなら 能登地震の被害者や町の復興に金もっと使ってほしいですわ
回答受付中
9
2
-
石破ストーカー
歴史的大敗だそうですが、衆参で惨敗ですよね。はっきりと民意が示されたと思います。 衆院選の時は裏金問題が有ったので裏金議員の責任ですけども、今回は明らかに石破政権に対する 国民の審判が下った形です。 石破総理は疫病神になってますけど、当のご本人は「絶対辞めない!」と 言ってるそうです。 【俺は国民に人気が有る・・えへへ。】 もはや「ストーカー」と化していて気持ち悪いレベルですけども、 今後、石破と自民党はどうなって行くのでしょうか?? ※自民党支持者の皆さん、並びに石破支持者の方は回答をご遠慮下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/07/24 10:16 質問者: ちょこれーとおらんじゅ カテゴリ: 政治
回答受付中
4
0
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
核兵器や憲法改正をしないから、米国に媚びを売らないといけないんじゃないですか? どう考えても、今の日本には国内回帰と国内投資が必要です。なのに、米国に80兆円も投資して、ボーイングの購入やカリフォルニアの米を取引し、軍備を買い続ける。こういう支出をするなら、なぜ日本国内で積極的に投資をして経済を強化しないのでしょうか?(メードインジャパンの復活) 80兆円も米国に投資するくらいなら、そのお金を日本に使うべきです。メードインジャパン製品を復活させて、雇用を生み、経済を成長させることこそ重要じゃないでしょうか? 今、25%が15%になったから得をした気になっていますが、実際に何を得ているのでしょうか?むしろ、米国に依存するばかりでなく、国内を強くしていくべきでは? そのためには、核兵器を持ち、憲法を改正して、防衛力と外交力を強化することが必要です。米国に依存せず、対等に外交を進めるために、日本をしっかりと立て直すことが今求められていませんか?
質問日時: 2025/07/24 09:45 質問者: それ私がお答え致します。 カテゴリ: 政治
回答受付中
17
3
-
回答受付中
9
0
-
解決済
9
0
-
団塊世代の連中はやたらと左翼政党群に票をやったりするが、それほどに性倫理を乱したいのか?
団塊世代と言うと、やたらと左翼政党群(公明・立民・日共とか)へと票をやったりする事が多いですよね。左翼政党群と言うと同性婚合法化をゴリ押ししたりと性倫理を乱すような公約を掲げたりしてるけど、それほどまでに団塊世代は性倫理を乱したいのでしょうか?そんなにしてまで、日本社会を転覆して欧州諸国や中国と言った悪辣国家へと国を売りたいのでしょうか? マジで、団塊世代へのサッキが燃え上がりそう…。
質問日時: 2025/07/24 07:14 質問者: 白田川一 カテゴリ: その他(ニュース・時事問題)
回答受付中
0
0
-
有楽町線遅延多い
なぜですか? こんなことがあってお客様を満足させる責任果たせてるのですか? 朝と夕方、ぎゅうぎゅう詰めなのが問題ですかね コロナ再爆発の危険があるというのにテレワークしてる社会人少ないなんて、緊張感欠けてますね
回答受付中
4
0
-
公共の乗り物の混雑は危険
特に電車に関しては社会人が可能な限りテレワークすればいい話ですよね ニュースにいくつかの国でコロナ再爆発、日本も時間の問題と出ているのに、危機感ないですね
回答受付中
5
0
-
二万円ばら撒いて衆議院解散しないのは何故?負け戦だから?ついでに、、野党が連立組めばいいのに!
共産党から立憲からあと新興勢力が 参議院選挙終わったのも束の間。 また選挙! 総理大臣が、バカやろーと言い 解散総選挙、 このクソ暑いのに! アメリカからは関税の脅し。 ついでに金持ちから金とって、 貧乏人に分配。 めでたしめでたし^_^
質問日時: 2025/07/23 20:08 質問者: hectopascal カテゴリ: 政治
回答受付中
10
0
-
参政党、その他の保守系の政党。自民と組んで連立与党入りするか?
参政党が勢力を伸ばしています 参院選では議席数を大幅に伸ばしました。 連立与党入りはあるでしょうか? というか、参政党に限らず、保守系の政党は連立与党入りすることはあるでしょうか? まあ、 「与党入りすることで得られるメリット(閣僚入りとか、与党入りすることによる党員、シンパの安心感)」 と 「与党入りすることでのデメリット(政権批判ができなくなる。”野党だから応援していたのに…。与党入りするなら応援しない、投票しない!”という、党員、シンパの票離れなど)」 を天秤にかけたとき、どっちが大きいか? の話になると思いますが・・・ 保守系野党に詳しい方、教えて下さい。
ベストアンサー
4
0
-
関税が15%になりました。
これだけ聞くと、25%にされたのが15%になったのだから輸出企業の業績が減ってよかったね。 と感じますが、その続きで80兆円アメリカの指導の下、アメリカに投資、利益の9割はアメリカが持っていく。 という条件でした。 関税はアメリカ国民が負担するのだから、本来関係ないんですけどね。 ひどいというレベルを通り越して、どこにそんな予算があるんだ。 2万円で票稼ぎしておきながら、やらずに一人80万配ったのと同じです。 挙句に菅直人みたいに権力に居座り、解散でもしたらもっと議席を減らすでしょう。 参院選では公明のソーカ票も減ったのは少し意外でした。 報復関税とかで対抗すればいいのに、アメリカのポチ状態です。 関税交渉の結果どう思われますか?
回答受付中
10
0
-
SNSは嘘が多いとされるが「毎日新聞の報道」はどうでしょう?
「石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ」と嘘の報道を!! https://news.yahoo.co.jp/articles/81483105d5094d1b717f392d166ec6dd932287fd その後、【速報】石破首相が退陣を否定し続投意欲「私の出処進退は一切出ていない。日米合意を実行する」 https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d53e79090170a0587f05aad3ced2d526003ea8 これを受けて、SNSでも誤報や偏向報道が多いと言われていますが、毎日新聞も同様に事実確認が不十分な報道をしているのでしょうか?
質問日時: 2025/07/23 16:20 質問者: それ私がお答え致します。 カテゴリ: メディア・マスコミ
ベストアンサー
11
1
-
れいわ新選組は何故、党員総数・議席数が極端に少ないのか?
政党政治に関する質問です。 れいわ新選組と言うとユーチューブ上での登録者人数がほぼほぼトップクラス(40万人近く)であるにもかかわらず、その割にしては国会での議席数や党員総数がどういう訳か極端なほどに少なめとなってますよね。党員総数だけ見ても、百人にも満たない水準です。 なんで、こういう変なギャップが生じたりするのでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
石破総理、辞任の模様ですが、その前に衆院解散することはありますか??
Q1 石破総理が8月をもって辞任する様子である、とニュースになっています。 8月末まであとひと月あまりありますが、辞任を迎える前に、 破れかぶれで 「衆院解散! 総選挙だ!」 ということはないでしょうか? イシバ「天皇陛下、いろいろあって衆院解散した方がいいと思いますので、憲法七条によって国事行為として衆院解散を命じて下さい」 陛下「うむ、よきに計らえ」 あるいは野党と密約を交わして イシバ「内閣不信任案を出してくれ。野党全員一致で賛成してくれ。そうしたら解散総選挙するから」 ノダ「わかった、そうしよう」 ということはないでしょうか? Q2 衆院解散は無理でも、記者会見や野党との協議の場などの公の場で、 「裏金議員は今後、絶対に公認しないことをお約束します。これ、自民党総裁としてお約束します」 「自民党は企業献金を廃止します。これ、自民党総裁としてお約束します」 「消費税の引き下げを今すぐ行います。まず来月8月から食料品については0%にします。これ、自民党総裁としてお約束します」 と言い出したら、どうなるでしょうか? 通ってしまうでしょうか? それとも 「ご乱心」「●●な発言なので認められない」 として、無効になるでしょうか?
ベストアンサー
8
1
-
テレビ
今、ポカポカにギャル曽根と小林尊が出ている。大食いタレントは子供の教育に悪い。大食いは命に関わることも有り得る。
ベストアンサー
6
0
-
総理大臣
石破総理が8月までに辞任が決まった。最初から言えばよかったよ。所で、後任は誰でしょう。 小泉進次郎?それとも高市早苗?国民新党の玉木?
ベストアンサー
11
0
-
早く出世したい議員さんたち
日米関税交渉が一段落したという考え方からこれを機会に石破さんを引きずり下ろしたいという自民党内部の意見がきこえて来ます。早く出世したい議員さんたちの気持ちはわかるが、私には何かいやらしい感じの方が強いですね。皆さんはどう感じられますか。野党もバラバラでまとまらない国会で石破さんを引きずり下ろしたところで誰を頼れば良いのだろうか。
質問日時: 2025/07/23 12:07 質問者: paulrachel カテゴリ: 倫理・人権
回答受付中
5
0
-
「刺さる」←これ、昔からある言葉ですか?
質問概要 最近「刺さる」という言葉をよく聞きます。 これ、昔からある言葉でしょうか? **** 質問詳細 最近「刺さる」という言葉をよく聞きます。 どんなところで使われるか、どんな意味か? というと、こんな感じです。 用例 「君の提案書は、お客様に刺さるよ」 意味 君の提案書は内容が的確で、お客様のハートをがっちりと捕らえる、お客様の共感を湧き起こす素晴らしい内容だ 「このアーチストの新曲、刺さるわあ」 意味 このアーチスト(歌手、ロックバンドなど)の新曲は、私の心に深く刺さる。自分でもよく言い表せなかったような心の奥の本音を引き出してくれた、私の心は心底揺さぶられた 「このカード、刺さった!」 意味 特殊詐欺や闇バイトの実行犯が、ダマした相手や強奪した相手から奪って手に入れた銀行キャッシュカードをATMに挿入したときに、(エラーで突っ返されたり、逆に盗難届アリとしてATMに吞み込まれる(出てこなくなる)などの状態にならずに)しっかりと利用可能な状態としてATM機械に認証され暗証番号の入力要求に移行した場合の状態 「刺さった案件がある」 意味 前述と同様に特殊詐欺の掛け子(ダマす相手にうその電話を掛ける要員)が、 上手く相手をだまして、相手を信用させてお金を出させる準備ができた案件、またはそのだまし成功の状態のこと。 用例終わり。 まあ、「刺す」「刺した」「刺さる」「刺さった」自体は昔からある言葉ですよね。 「弁慶の刺した薙刀が相手の体に刺さった」 「とげが指に刺さった」 「女王バチの針が刺さった」 とか。 これらは、針や武器が相手に刺さる、という具体的な状況のことを言っていますが、 最近は 「彼の言葉が、彼女の心に刺さる」 というような、物理的ではなく心情的なことの表現に使う場合もあるようです。 これ、いつごろから使うようになったのでしょうか? 詳しい方、お願いします。
回答受付中
6
0
-
石破政権は衆院選、都議選、参院戦大敗北の石破政権ですが
岩屋は国政停滞させてはならないから石破は首相辞めないでいいという主張に理はありますか。
ベストアンサー
11
0
-
石破総理、石破政権の功績は何ですか?
石破総理、石破政権の功績は何ですか? 単に 「総理大臣に就いた人なら誰でも行なう年度行事のルーチンワーク」 ではなく、 「長年の日本の課題、やり残したこと、 戦後政治の宿題、負の遺産、 歴代の総理大臣、自民党総裁がどうしても手を付けられなかったこと、後ろ回しにして ”今度やる”、”後でやる”、”考えておく” としてほったらかしてきたことで、 唯一、石破総理・石破政権・石破自民党総裁が完全に解決した、着手した、あるいは道筋や方向性ををつけた」 というものを教えて下さい。
ベストアンサー
9
0
-
参政党が高値で売ってる波動米(ハドウマイ)をどう思いますか?
やたらと高い参政党の売ってる神秘のパワーを秘めてると言われる波動米をどう思いますか?350万円くらいする。
回答受付中
6
0
-
参政党の流してきた数多くのデマや奇行についてどう思いますか?
【参政党のデマ・奇行一覧】 https://note.com/hako_com/n/n9ebcb77fd52a 【『参政党のどこが駄目なのか具体的な根拠を示せ!!』←徹底解説します】 https://note.com/momotro018/n/nf20d90fe6c67 どう思いますか? 画像は悪法の治安維持法を肯定する党首の神谷氏
回答受付中
3
0
-
参政党
参政党を支持しています。 言っていることは、しごく真っ当に聞こえます。 ゴリゴリの右翼とは違う所も良いです。 今回の選挙では躍進したのも、当然です。 しかし、パンフレットを見たり、動画を見た程度です。 もしかして、参政党には裏の顔もある? いえいえ、やっぱり理念は素晴らしい? 教えてください。
質問日時: 2025/07/23 06:22 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 政治
回答受付中
27
2
-
ベストアンサー
18
0
-
給付金と減税は無いと言うことですが・・・
各新聞記事やX、SNS、ニュース、YouTube、某掲示板、ヤフーコメント等を見る感じでは 給付金と減税は無いと確信しました。 選挙対策で公約は守らなくても良い、詐欺師・・など 与野党全部です。 「何のための選挙だったのか?」という報道機関の方も居ました。 諦めましょう。 さて、今後の事なのですが増税が予想されます。 何%くらいになるのでしょうか?消費税です。 消費税ではなくても、何らかの税が上がると思われます。 新しい税金も作られると思われます。 震えて待つしかないのか?皆さんは今まで通りの生活をするだけですか? 中所得者、低所得者さんの意見が聞きたいです。
質問日時: 2025/07/23 05:56 質問者: konpiro4126 カテゴリ: 政治
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ニュース・時事問題】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
摘発相次ぐ「モペット」法律的な問題点を弁護士に聞いてみた
電動モーターを搭載し、走行可能な二輪車である「モペット」に関する交通違反が増加しているため、警視庁は10日、東京の渋谷で取り締まりを行った。警視庁によると、昨年、東京都内で「モペット」と呼ばれる電動モー...
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
物価高騰が切実…生活費を上手にやりくりするための節約術をファイナンシャルプランナーに聞いた!
ガソリン価格の高騰や食料品の値上げなど、物価高騰についてのニュースを見ない日はないのでは。一方で、日本国内の所得はほぼ横ばい状態が続いているという。「教えて!goo」にも「物価が高く生活が苦しい」と、生...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古米、古古古米2000円を求め...
-
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
-
小泉進次郎大臣
-
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2...
-
60歳で定年、99歳には運転を許す社...
-
アイリスオーヤマに昨夜から備蓄米...
-
国王が戦争の前線へ出なくなった理...
-
選挙・おすすめの政党は?
-
山尾しおりの立候補は許されない
-
こども家庭庁「少子化対策のため」...
-
米の生産者から消費者まで、いくつ...
-
最近はチョコレートを。
-
農家がコメの値段が安いと、コメを...
-
パンダって日本にとって必要ですか?
-
次の首相のトップが小泉進次郎 世論...
-
戦争が終わらない原因
-
何故、天皇は男でなければならない...
-
世界に比べ日本の年収が相当低い訳は
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、歴史...
-
レアアースの代わりの資源はないの?
おすすめ情報