準・究極の選択

皆さんがどう思うか聞かせていただきたい事があります。
うちの夫は4人兄弟の次男です(女男男男)
私と結婚する時に夫の両親が援助してくれて家を建てました。私は家なんてまだ、と思っていましたが夫が私と年が離れているので早く家を建てて落ち着いて欲しいという義両親の希望でした。
数年前に突然義兄が仕事を辞め、奥さんと子ども3人連れて義両親と同居するようになりました。それから6年間ずっと無職で、その間ずっと義父が生活費全部だしていました。今は働いているのですが、先日義父から「お前たちのローンの分のお金(義父が払うと約束した分)がだせない。」と一方的に言われました。よくよく聞いてみると原因は「義兄が帰ってきたときに借金があり始末してやったのでお金がかかった。」「義兄一家の6年間の生活費がお金がかかった。」というのです。びっくりしました!
私たちも自分たちで払う分は払っているので余裕はないです。すごく悩んで家を売ることも考えましたが、なんで義兄のせいで私たちが!?と思うのです。
義兄は働いてない間パチンコしたり、遊んでばかりだったのに。
話し合いもしましたが、何をいっても義両親が長男をかばい、話になりません。
それなのに、入院した時のお世話とか、困った時だけ私たちに連絡してきます。
都合よすぎる、と思うのです。

そんなに長男だけが大切でしょうか?
同居しているので優遇されるのは当たり前だと思うし同じようにしろとは思ってませんが、いつもいつも義兄のとばっちりばかりで(ほかにもたくさんあります)夫も私も精神的に疲れてきました。
これからどのようにつきあっていったらいいのかわかりません。

思ったことだけでも聞かせて下さい。お願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは(^。

^)

ご質問拝見いたしました。困りましたね。
まずは家の件ですが、口約束ですからいつなんどき変わるかわかりませんし、親御さんがもしも長男の一件がなかったとして、病気で倒れていたりしたらいつ何時支払いわないといけなくなるかもしれません。
むしろ今まで出していただいたことは感謝しないといけないですね。
(本来ならこういうことを想定して援助は受けないほうが良かったと思いますが、いまさらもう蒸し返しても仕方のないことですしね)
義両親はおそらく年金生活者じゃないですか?だとしたらいくら貯蓄があったとしても子供たちの家の援助だけでなく、6年間も長男一家の生活を養っていたとなればおそらく相当の額を使っているかと思います。

ですからまずはご自分の自宅のローンの返済方法を見直す必要があるかと思います。

明らかに原因は長男ですが、当人もさることながら
それを甘やかす親御さんをはじめ周囲が一番悪いのです。
奥さんも6年も無職の夫を見てよく何も思わないものですよね。
こうなるとお兄さん夫婦が自立するまで距離を置いたほうが良いと思います。
いくら「非情」とか「薄情」と言われようが、とばっちりが来るのだけは避けないといけませんね。
巻きこまれないように日ごろから気をつけておいてください。
本当の「肉親の情」があるなら目の前にある飴をあげるだけでなく、ムチをあげないといけないと思うのです。
縁を切らずとも少なくとも長男が自立するまでは(家を出て行くまでは、または出て行かずとも働いて家族を養うまでは)かかわりはなるべく持たないようにしましょう。

ご主人はお兄さんのことをどう思っているかわからないですけど、親御さんを思って心配になるかもしれませんけど、今、安易に同情して憐れみの手を投げてもご両親のためにもお兄さんのためにもならないと思います。ちなみにお姉さんや弟さんとはお兄さんの件で話しをしましたか?
兄弟全員が「兄の尻拭いはしません!」と結束することが大事だと思いますが。
お互い「とばっちりは被りたくない!」って思っているのが本音だと思いますし。
夫婦の生活が一番大事なのですからとばっちりは避けるべく、対策を取るのは当たり前だと思います。1つ間違えると夫婦の危機にもなりかねない問題ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかの兄弟は、私たちのことを理解してくれています。我が家も子どもがいますし、これ以上巻き込まれないようにしたいものです。対策をとりたいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/19 15:12

 そうですね、最初のときと事情が変わった(親が経済的にしんどくなった)ので、仕方ないですね。


 自分たちが住んでいる家なので、元々出してもらったことが運良くってとこです。もしも、ローンが支払えないようならその家を出るしかありません。それだけ分不相応であったということで。
 今更ですがその方が気持ちも良いんじゃないですか。
 そして、離れた所に住むようにする。
「お父さん、申し訳ないが、ローンが支払えないので、出て行きます。後のことはお兄さんにお願いします。」
 それが最良です。このままいけば義兄に経済的援助を求められる可能性もあります。いつかはご両親もいなくなるのですから、早いほうがいいと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、義兄に頼られる可能性ありますね。親が生きてる間は親に頼るのでしょうが(頼りすぎ!)ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/19 15:15

すみません付けたしです。



そして、義両親に、兄の尻拭いはしたくないこともきちんと伝え、他の事で頼られても、理不尽に感じるような事は
「ここまではできるけど、あとは兄の嫁に頼めないか。」
と頼るのは自分たちだけではなく、他にもいるのではないか、と言ってみてもいいと思います。
あまりやりすぎて、関係が悪くなるのもさけたいですしね。

大変だとは思いますが、こちらの言い分もある程度伝えない事には頼られっぱなしになってしまいそうです。
    • good
    • 0

確かにどうしようもない長男ですが、あなたたちが、家を建てる資金を援助してもらったと言う事実がある限り親が頼ってきたら助けてあげるべきだと思います。


それに長男がふがいないだけにあなたたちに頼るしかないんだと思います。
その援助がどのくらいで、残りどのぐらいのローンが払えないと言ったのかはわかりませんが、あなたたちも親のすねをかじっているのです。(言葉悪くてすみません)
その家に住んでる限り、文句言えないと思います。
それで、義両親が自分たちを頼ってくる事に対して旦那さんはなんとおっしゃっているのですか?
旦那さんもご両親の行動に愛想が尽きているようなら、その家はさっさと売って、自分たちで生活していったほうがいいと思います。
もともとない家だったのです。
ご両親の援助がなければ。
私がこの長男の親だったら、自分で働いてなんとかしろ!!と、家にはいれなかったでしょうが、義両親はそうではなく、甘いようなのでそれはもうしょうがない事だと思います。
6年も無職でいる事を許してしまう親ですよ?
この先何を頼られるかわかりません。
旦那さんがどう思っているかで変わってきますが、自分たちが、この先長男がらみで面倒を起こされたくないとか、自分たちだけ頼られたくないと思うなら、家はあきらめた方がいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。援助をしてもらったこと後悔してますが夫がどう思っているか、もう少し話し合ってみます。両親にも兄にもあきれてしまってるようですが、この先もいろいろありそうですし考えてみようと思います。

お礼日時:2005/01/18 18:45

こんにちは。



なかなか大変ですね。

私の意見としては、建ててくれた家を「借りていた家」と
思って出て行くのがいいと思います。
それもできるだけ遠くに。

無理してその家にいてもストレスばかりかかって
毎日が楽しく過ごせないと思います。

それなら家を出て、尚且つ、義両親に及び長男に
用がある時以外は連絡もしない方が
気が楽だと思います。幸い相手方も
必要な時にしか連絡が内容なので・・・。

義両親がその長男を可愛がるのは
きっと昔からなのでしょうね。
いくら外部が言っても直らない事でしょう。

あくまでも私の意見でしかありませんが、
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、夫にも聞いたのですが昔から長男を特に可愛がっていたようです。夫も言っていますが直らないと思います。遠くに行くのはむずかしいですが・・・いろいろ考えてみます。

お礼日時:2005/01/18 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!