重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近エステティシャンとメイクアップアーティストなどの資格を取得しようと悩んでいるのですが
男性のエステティシャンっているのでしょうか?
エステの学校などを調べても女性ばかりで男性が写っている写真とか見たことがありません
フェイシャルエステを勉強したいのですが
男でもエステティシャンやメイクアップアーティストにはなれるのでしょうか?

知っている方いましたら教えてください
ちなみに私は26歳で男性です
年齢も この年じゃ遅いのかな(´・ω・`)ショボーン

A 回答 (3件)

夢があっていいですね。


メイクアップアーティストは、
勉強すれば活躍の場もありますが、
男性のエステシャンは見たり聞いたりはしたことないですね。
知人で、エステのオーナーはおりますが、
技術者は皆女性です。
開業して、エステは女性スタッフを雇い
メイクを担当するというのもいいかもしれませんね。

どうしてもエステの仕事もしたいとお考えの場合は、
ご自分の「手」をよく観察した方がいいと思います。
肌のあたりはどうか?
ごつごつしてないか?
しなやかに動くか?
安らぎや快感を売る商売ですので、
触られてて不快に思われるような手では
難しいと思います。
私も人様のお顔等を触らせていただく仕事をしておりますが、たまにこういう声を耳にします。
「○○さんは女性の手みたいね。」
肌へのあたりや動きを指し、ほめ言葉なんです。
女性の手は肌のあたりがいいという
認識の上でのお言葉です。
男性でもやわらかい手を持った人もいますが、
そんな面から考えても、
エステシャンになるには女性より
不利な点があるかもしれませんね。
夢を追いかけるのに26歳は遅くないでしょう。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど手ですか・・
一番 大切な部分なのに盲点でしたorz
手に関しては昔から女の子の手みたいと言われます
肌も女性に負けないくらい綺麗だと自信ありますw
しかしやはり男性がエステティシャンになるとなるとハンデキャップは避けられないんですね・・

自分が出来るところまで頑張ってみようと思います(`・ω・´)

お礼日時:2005/01/24 22:08

こんばんは。

再び回答です。

日本国内の専門学校では女性のみということが多いのかもしれませんね。
しかし,どの程度のエステティシャンになりたいのでしょうか?
本当に勉強したければ,海外に目を向けてはいかがでしょう?

私も実際に海外のエステがどうだとか,学校がどうとかは分かりませんが
外国人のトップの方達が男性であるということは,その方々もどこかで勉強なさったはずです。
でもそれが「学校」とは限らないかもしれませんが。

夢をあきらめないでがんばってくださいね!応援してます☆彡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答していただき ありがとうございます^^

将来はエステで開業したいと思っています
なのでエステ、メイクの他にも勉強しなければならないのがたくさんあるんです^^;

男性からエステ、メイクされることについて、女性から見てどう思われるのかも心配です
多少、抵抗感とかあったりするのかなと心配です

メイクについては男性からメイクされた方が女性ホルモンがたくさん出て美しくなるからいいとは聞いたことはあるのですが
本当かどうかわかりません(´・ω・`)

海外なのですが英語まったくできないんです(´・ω・`)ショボーン
もう年齢もそろそろやばいので職について お金も稼がなければならないし・・

男がエステティシャンなんて きもいとか思われそうですし・・・
女性の社会進出で男女差別を受けた時の気持ちがわかるような気がします

日本で男性のエステティシャンがいるとわかれば少しは安心というか勇気がでると思うんです^^;
でも男性のエステティシャンって聞いた事がなくて・・(´・ω・`)

お礼日時:2005/01/20 23:47

こんばんは。

エステティシャンは分かりませんが
メイクアップアーティストなんて,男性いっぱいじゃないですか~!

世界的トップメイキャップアーティストとか,男性がほとんどでは?
私の友達はネイリストですが,世界のトップとなると,男性が多いです。

26歳という年齢。たしかに家庭があったり,これからのこと,
いろいろと考える時期ですね。
でも,せっかくやりたい!と思っている夢ならば
やらずに後悔するよりも,やってだめだったほうがよくないですか?

たった一度の人生で,「これがやりたい!」という職業を見つける人がほとんどではないと思います。
もしも気持ちがあれば飛びたてる環境でしたら
私は絶対挑戦するべきだと思いますよ。

以前国連の特別大使かなんか忘れましたが,
緒方さんという女性が活躍なさっていました(いますかな?)
私もよく知らないのですが,友達にいわれたことです。
「あの方は,女性として結婚,子育てもして,あんな立派な仕事もなさっている。
人間年齢なんて関係ないわよね」
という言葉でした。

私も国家試験を受験する身で,もしかしたら結婚が遅くなるかも,
子供産めないかも,
気がついたらおばあちゃんかも・・・何もできない?

とか思った時期があったのですが
この友達の「年齢関係無」という言葉で勇気が出ました。
それからはたった一度の人生,失敗したって死にはしないわ
と思ってやりたいと思う目標に向かってがんばる事にしました。


長くなりましたが,気持ちが本物なら,がんばるべきと思いますよ。

パンフレットに女性しか載っていなくても
まだ時代的にエステは女性が・・・というイメージがある(かもな)ので
女性の学生が多いのではないでしょうか~。

学校に電話してみたらいかがでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

専門学校に一回電話したのですが
エステ、メイク共に女性だけで男性はダメだと断られました(´・ω・`)

とりあえずほかの学校に電話してみます^^

お礼日時:2005/01/20 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!