
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
時間が時間なので、事故が無い限り混み具合を心配することは無いでしょう。
秦野のどの辺かによって厚木・相模原にどの程度の時間がかかるか代わってくるとは思いますが、八王子ー圏央道経由の方が早いと思います。
国道16号の進み具合で、八王子バイパスの利用をお薦めします。
また、圏央道への進入は入間インターで十分だと思います。
圏央道が混むことはほとんど考えられません。
用賀経由だと環八が混んじゃうと困るんですよね。
首都高経由だと高くついてしまうし・・・。
料金は調べ切れていませんが、多分圏央道経由の方が安いのではないでしょうか?
裏道はいくつかありますが、この時間なら王道を進んでも問題ないはずです。
アドバイスありがとうございました。
確かに圏央道経由の方が安いですね。
言われたように、八王子バイパスは状況を見て通るかどうか、判断します。
No.4
- 回答日時:
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「Smap」
このページで関越までの所要時間を比較するために、
「神奈川県」「厚木市(秦野市がないので)」を選択
→「埼玉県」「東松山市」を選択し、検索ボタンを押す
→高速経由の結果表示
→一般道経由の結果表示
⇒これらを比較すると、所要時間はほぼ同じで走行距離は一般道経由の方が少ないですね!
ただ、「八王子」→「福生」→「入間」→「東松山」です。
同様に新潟までの検索も可能です。
ご参考まで。
参考URL:http://infws01.inf.edu.yamaguchi-u.ac.jp/cgi-bin …
お教え頂いたURLは何度か使ったことがあります。
ただ、秦野がなかったので・・・。
今回回答して頂いたみなさんはすべて八王子経由を薦めてくれたので、そちらで行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ご参考まで・・・
安い!!という観点からです。
私が実際に行ったことが有りますが、私は、入間まで一般道を使っていきました。
(2)厚木→相模原→八王子→県央道の厚木から八王子までは一般道なのでしょうか?
だとしたら、そのまま、入間まで八王子から混雑していなければ、一時間かかるかかからないで通過できましたよ!実際には相原あたりからですが。
その後関越 (入間から)が安いと思います。また、料金をかかる事を考えると、県央道に乗らなくても・・・と個人的には思いました。特に、きちんと現在相模原方面に繋がっているわけではないので、ちょっと回り道というか・・・。
それなら、一般道、もしくは、八王子市内が混雑するようであれば、八王子バイパスを使う。(これも短い区間ですが250円くらい掛かるんですが・・・)混んでなければ全くの一般道を、入間まででもいけると思います。私は、このルートをつかったことがあります。
道の詳細は確認して見てください。
八王子までとその先は16号で入間までです。
秦野から厚木がいつも混んでいるので心配でした。
車で厚木に遊びに行こうと思い、R246を走ったのですが、あまりの混みように伊勢原で断念したこともあります。
みなさんの意見だと夜は流れているようですね。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
新潟県人です。
大学のとき厚木に住んでました。
過去に何回も往復しましたが、
夜中に動くなら、(2)の八王子経由が良いと思いますよ。
練馬にでるよか、速かった気がします。安いですし。
気合があれば、もっと下道を行く手もありますが、
遅くなります。
学生のときは、お金がなかったからなぁ。
そう言えば、八王子の橋のところで、スピード違反で捕まったことがあります。
夜中でも、気を付けてくださいね。
私も学生の頃は、下道主義でした。
神戸~福岡とか、横浜とか・・・。
でも年をとってくると、どうしてもしんどくなります。
車のスピードは未だ捕まったことがないのですが、用心していきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 甲信越・北陸 何故土日天気予報は、甲信越プラスするのですか?新潟より、一都六県が気になります。 2 2022/11/26 18:59
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- 国産車 12月になると 2 2022/12/05 20:12
- 甲信越・北陸 北陸七尾市や氷見市まで自家用車下道で行きたい 6 2023/04/21 12:42
- その他(交通機関・地図) 都内近郊で駐車場 5 2023/03/29 20:10
- 電車・路線・地下鉄 鉄道が天国だから愛知や関西に引っ越す鉄道好きって結構いますか? 1 2022/04/07 18:32
- 地図・道路 新潟市から埼玉県和光市。 1 2023/05/01 15:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今月沖縄に1泊2日で旅行に行き...
-
沖縄について質問です。 ウチナ...
-
沖縄のお土産何がいい?
-
ネットで横浜市より福岡市が都...
-
都会度比較について
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由...
-
今月、4泊5日で石垣島に行く計...
-
北九州市・戸畑区・鞘ヶ谷
-
沖縄旅行を予定しています 二泊...
-
福岡博多から大宰府天満宮への...
-
博多がどんなところか仙台との...
-
沖縄県那覇市で雪が降って10セ...
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天ト...
-
気温15℃前後の沖縄の服装
-
沖縄の戦争遺跡
-
赤穂の半日観光コースを教えて...
-
老後沖縄県へ移住を考えていま...
-
初めて宮古島に2泊3日で旅行し...
-
九州地方の男尊女卑の話しです...
-
沖縄本島を原付バイクで走ると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費申請書を書いているので...
-
サブスク解禁してないバンド(a...
-
「経由」は「通過」と同じですか
-
軽井沢から蓼科へはどれくらいで?
-
姫路市内~鳥取市内 車で行く方法
-
質問です。 今度、年が開けると...
-
関越道か磐越道か
-
高速利用でどちらが安いのか教...
-
機種変更時の対応について
-
車で…新江ノ島水族館への行きかた
-
米原から小浜方面へ行くにはど...
-
「経由して」と「経て」の言葉...
-
アクセス解析でスポンサー広告...
-
wmpdvdのweb経由のURLの書き方...
-
テレパソとプラズマテレビをi.L...
-
南北線から半蔵門線への乗り換え
-
意味が分かりません
-
京都から浜村温泉への行きかた...
-
FC2ブログの訪問者
-
PSP 鉄拳6 アドホックについて
おすすめ情報