アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は凡人でできることには限界があると思います。だからこそ、天才と呼ばれる人たちが羨ましいです。本気で後天的になれないかと考えています。
頭を打ったらなったりしないかなとずっと考えています。そうなる方法、あるいは諦める方法を教えてください。

才能とか能力とかの定義の仕方は個人で違ってくると思います。私は努力もできる人とできない人がいると思っていて、環境ではないもの生まれつきの要素が強いと感じています。

最近、成田悠輔さんという人を知りました。テレビで何か話していました。「堀江貴文やひろゆきも注目」的なことが書いてあり、youtubeのインタビュアー林で成田さんの回があり見ました。他にも親ガチャや家族のことについて話しているものも見ました。海外の頭のいい大学の助教授をしていたりと、頭もいいですし、話し方もすべてのことに対して見る角度が同じで、よく言えば独特で不思議な人、誤解を恐れず言えば変な人、だと思いました。

私は平凡な者で何も得意なことなんてありません。ただ、それは私のせいだと感じています。成田さんやそのようないわゆる天才と呼ばれるような人だったら、私は別人だったと確信しています。変な話、頭を打ったらそんな天才にならないかなと思います。本気でそうならないか悩んでいます。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    でも、才能があるから人生楽しく生きている人もいますよ。学校や社会でも先生や上司は普通が一番なんて言うでしょうか?

    ともかく、私は後天的に天才と呼ばれるような能力だったり才能だったりがほしいです。方法を教えてほしいです。

    それと、私が今こうやって天才になりたいと言っているのは、先日病院で知的障害と診断されたからです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/24 13:35
  • 回答ありがとうございます。
    「才能がなくても努力してる人は世の中たくさんいます。」その通りだと思います。私もそうでした。前は真面目に努力していました。でも、どれだけやっても理解ができないんです。そして先日、知的障害と診断されました。私の努力は何だったんだと絶望しました。運命というかなんというか。乗り越えられない壁はあるんだと知りました。でも、どうしても上に行きたいんです。好きなもの、興味があるものを理解したいんです。それが今後仕事で役に立つかもですし。質問にある、成田さんは貧乏な家計で育ったそうです。でも、彼は早い話天才だったと思うんです。親のせいで貧乏な暮らしをしていても、自分の力で生きていたんだと思います。私も前は生んだ親を憎んでいましたが、やめました。自分の力で自分の人生を変えたいです。私が後天的に天才になれる方法を教えていただきたいです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/24 13:41
  • 後天的に天才と呼ばれるような人になることはできないですか?と、聞いています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/24 15:45
  • それは、成田さんに近づいているんですか?
    私の理想はああいうので、回答者様のは天才とは程遠いのですが…。私には無理ならもう4ぬしかないですね…。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/24 15:59

A 回答 (7件)

さあ?成田さんなんてまず誰かわからないし、知ろうとも思いません。



そんな無名の人のどこがいいのかまるでわかりません。

はい、中学生並みの考え方です。まずはそこを何とかしましょうよ

大変くだらない程度の低い発想です。

だいたい後天的な時点でいかに優れていようが立ち振る舞いが似ていようが厳密には天才でありません。

天才の方はそれぞれであり個性的です。分野ごとに要素は違いますからね。

それを真似しても仕方がありません。

後天的ということは秀才や努力の人です。

天才の真似をしても効率的に能力は向上しません。彼らは特別なので。

天才のように見えるだけであり、天才などにはなれません。

なので見せかける方法をお教えしています。
    • good
    • 0

天才にはなれませんが、天才かもしれないと思わせることは可能かもしれません。



知的障害とのことですがそれだけ文章力あれば問題ないかと思います。

知的障害と診断されず、普通と思い込んで貴方より文章書けない人も多くいると思います。

天才かもしれないと思わせる方法はとてもシンプルです。

才能を一点突破させましょう。

10年間ひとつのことに特化させてやり続けることです。

圧倒的に遂行能力の高いジャンルがあれば天才肌だと誤解される場合もあります。

そもそもは世の中の人は、他人が天才なのか秀才なのかなんてくだらないことに興味などありません。

ようは役に立てば良いのです。それも格別に役に立つ人がいれば喜びます。

大事なところそこです。

天才か否かと嘆くのは中学生のやることです。

まじめに努力というのが少しポイントありまして、真面目に努力する人はたしかにいるのですが才能が開花しやすいのは楽しんで努力する人です。

ゲーム感覚で何時間も集中出来る人は成長が早いです。

なので勉強といっても己の取り組む感覚をいかに持っていくかが重要となります。

世の中は楽しんだもの勝ちです。

好きこそ物の上手なれですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ないです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

凡人だとか凡人以下なんて人間はたくさんいますよ。



しかしあなたの欠点はそこじゃない。

性格が悪いです。

楽して得したい、努力したくない。

怠け者です。

そしてそのような妄想などしても何の意味もありません。

努力も才能として言い訳するなんてこれほど情け無い話はないです。

才能がなくても努力してる人は世の中たくさんいます。

凡人以下の真面目な人より貴方はさらに下です。

貴方は平凡ではありません。怠け者です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

天才の苦悩を知らないからそう思えるのですよ。

普通が一番幸せです。何事も一長一短があり、何かがずば抜けて秀でている分、何かを捨てなきゃいけません。運気の上下も激しく凡人には到底乗り越えられないです。一生、誰にも理解してもらえない苦労を抱えて生きていかなければなりません。(だからこそ与えられた「才能」なんですよ)
この回答への補足あり
    • good
    • 2

努力しない言い訳

    • good
    • 0

天才とは自分のできる事をする人だ 。


凡人は自分のできる事をせず、できもしない事をしようとする人だ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!