アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まあ、全て自分で決断して出した結論ですから、私が悪いのは決まっていますが、それでも、そこまで私ばかりが悪いのか。

転職ざんまいになってしまったこと、とうとう引きこもってしまったこと、離婚など。
何もかもがうまくいかず、情けなくなるばかりです。

そんなに私が悪いのか…
そんなに問題ありな人格なんですかね…

また、悩みを打ち明けられた場合、その相手が家族だった場合と、友人知人だった場合と、対応って変わりますか?
どう変わるか、そのあたりも教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

私の感覚だと、家族、特に娘であれば、もっと親身に話は聞くんじゃないか、もっと向き合うんじゃないか、と感じて…



↑これは人によります。他人に対して親身になる方が簡単だったりしますよ。
他人の悩みは所詮他人事ですし、考え方や行動の仕方が自分と違っても、冷静に受け止められます。
が、娘や家族などの身近な人にこそ、自分を投影させたりしてしまいます。

特に娘に対して、「私があなたの立場ならこうするのに!もっとこうした方がいい!こうするべき!」みたいに、自分の価値観を過剰に押し付けてしまう母親って、多い気がするんです。
「価値観が違う」ということをちゃんと受け入れられないから、投げやりになったり、「勝手にしろ」みたいな冷たい対応をしてしまうのではないでしょうか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価値観の違いを受け入れる器は、無い人ですね。
あと、悩みや人の話を聞くのが、面倒くさいんだと思います。
あからさまに顔に出しますからね…。

自分の価値観は、全て正しい!それ以外は間違いみたいです。
あと、自分にとって“都合のいい”ことが正しい!ようです…

女なんか、進学なんかしなくていい!
結婚して、子供産んどきゃいいんだわ!
とか、どう思いますか?

進学すると、お金がかかりますからね…
お金をケチりたい親としては、都合が悪いんですよね…
自営で、お金だけはある家だったのに…
(本人が言っていたので、事実なんです。お父さんが(給料の安い)サラリーマンじゃなくて、本当によかった!と言っていましたからね…)
色々、自分のことしか考えていない人だったのかな…やっぱり…

まともに受け止めたらダメなのかもしれませんね。

お礼日時:2022/10/20 11:30

親も人間なので色んなタイプの親がいます。


私も自分の親との価値観は全く違うので、
親には相談しないです。
友人達が母親と仲のいい話を聞くと
いいなぁと羨ましい気持ちになったりもしますけど、まぁ仕方のないことですからね。
その分、親友に相談したりもしますよ^_^

転職や離婚も、タイミングなどもあるし、たまたま合わない人と一緒になっただけかもしれないし、
もし少しでも自分も悪かったと思うなら、自分はどういう人間なのか、色々自分と向き合う時間を作ってみたらいいと思います。
色んな本を読んで色んな価値観を知るのもいいとも思います^_^
    • good
    • 0

人格に問題があるかどうかはわからないですが、


起こってしまったことには必ず原因があると思います。

ですね、大きく変わります。

家族の悩みは、自分に影響がある内容になる可能性が高いので、
真剣に考えますし、こちらで判断して決めて行動するところまでやります。

友人の悩みは、ただ聞いてあげるだけです。他人事なので。
知人の悩みを聞く機会はあまりないですね。仮に言われても興味がないかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですよね…

>仮に言われても興味がないかも

うちは真逆で、母がコレで…。
友人知人や、こういったサイトの匿名の方の方が、よっぽどか親身に話を聞いてくれる!と感じるほどで…
やっぱり、うちの親が変なんだな…

原因をね…
私もそこが一番大切だと思うのですが、親にとっては違うようで…
そういう選択をした私が、全部悪い!!!という人でね…
何かを犯人にして、それで一件落着にしたいんやろな…とやっと分かってきたかも…

本当に安易な考え方の親でね…

お礼日時:2022/10/19 18:20

転職・結婚ってほぼ運だと思いますから人格は関係ないと思いますが…。



悩みを打ち明けられた時、親しい友人・知人ならなるべく味方したいし極力優しくすると思います。
友人からの悩み相談なら割と冷静に話を聞いてあげられるけど、家族が相手だと少し感情的になってしまったり、厳しくなってしまうかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます…

うちの親に言わせれば、退職や離婚を決めた私が悪いという考えで…
辞めなきゃよかったのに。
離婚しなきゃよかったのに、と…

その選択をした私が、そんなに悪いのかな…って…。
パワハラがあり、その後も怖くて働けなくなるほど、心に傷を負ったり、結婚生活では、100万円単位で勝手にお金を貸してしまうとかで、退職や離婚自体は、決して悪い選択ではないと思うのだけれど、親は全く分からないようで…

たしかに、結果的に一人ぼっちになってしまい、無職にもなってしまって、何やってるんだろうな…とは思っていますが、これって、退職や離婚を決めた私が悪いんですかね…

親は、決断したあなたが悪い!と言い切り、話も聞かない人なんですよね…
家族だと、こんなものなのかな…と思い、違いをお聞きしました。
私の感覚だと、家族、特に娘であれば、もっと親身に話は聞くんじゃないか、もっと向き合うんじゃないか、と感じて…

うちは、厳しいんじゃないんですよね…
無関心、どーでもいい、全否定or好きにしろ!という感じで…

客観的な意見を聞きたいのだけれど、そういうのが聞けなくてね…

お礼日時:2022/10/19 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!