dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【諦めるべきですか?】


19歳女子大生です。
気になる人がいますが相手は私の事をどう思っているのか全くわかりません。
潔く諦めるべきか判断お願いします。

彼とは小学校、中学校と同じ学校でしたが特別に仲が良かったこともなく9年間同じクラスになったとことは一度もありませんでした。しかし、親同士はずっと役員で一緒だったようでとても仲が良く、今でもよくご飯に行ったりしています。
彼と親しくなったきっかけは、昨年の12月(高3)のときにお互いの共通の友達が今日でバイトを辞めるということで一緒に食べに行ったことでした。バイトを辞める子に食べにきてほしいと言われましたが、私一人では行きづらいと言ったところ〇〇としたら?と彼の名前が出たので急遽一緒に行くことになりました。
それからはどんどん仲が深まり、そのまま初詣も一緒に行き、その後彼の好きなバンドのライブにも一緒に行き、毎日のように電話をしました。ここまでの話は高校を卒業する3月までにあった出来事です。

それから4月になり大学に入学してからは連絡頻度は減りました。私は短大で実習もあり、彼は部活で朝から夜まで練習があり忙しかったことが原因だと思います。
その後彼にご飯行こうよと言われていましたが予定が合わずに行くことにもなく、私から7月ごろにご飯に誘った時は当日に急にトレーニングが入ったとドタキャンされました。そのことが悲しく軽くトラウマになり以後私からご飯に誘ったことはありません。
その後は私がストーリーにご飯の写真を載せると、「男の子?」とたまにDMが来たりしていましたが、9月以降はそれもなくなり、今日までほとんど連絡をとっていませんでした。私も諦めていました。ですが、一昨日彼のストーリーにたまたまいいねを押したところ返信があり少しだけDMで話しました。次の日、駅のホームで4月から一度も会ったことがなかったのに偶然見かけ、やっぱり好きかもしれないと自分の気持ちに気がつきました。

ですが、彼は何を考えているのか分からず私にどういった印象を持っているのかもわかりません。
私は彼の都合の良いようにキープされている気がします。どうすれば良いでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

疎遠になってしまっているだけだと思います。


大学は、貴方様もですが異性も多く、そうこうしているうちに 誰かが彼にアプローチをするかもしれません。
見る限り、「オトコ?」と聞いてきたり
貴方様の男性の影も気にしていたようですし それもまだ今年の話ですよね?
好きだと分かったなら、貴方様からもう一度、アタックしてみてはどうでしょうか?
具体的な日にちを決めてください。
冬休みでもいいじゃないですか、クリスマスもあります。
諦めるのは勿体ないですよ。急いで!
    • good
    • 0

ストレートにフラれた訳でも、相手に彼女が出来た訳でも、はっきり嫌われた訳でもないのになぜ諦めるべきなのか??


とりあえず告白してフラれてから諦めたら?

何度誘っても断られるとかなら解るけど、上の見る限り1度断られただけでしょ。
向こうから誘ったり告白してくれないとイヤだと言うなら諦めるのもいいかもしれない。
    • good
    • 0

高校時代の話でしょうが、


2人で一緒に初詣に行く...って、特別な人...と、捉えることもできなくは、ないですね。

聴いた感じ、大学生になってからは、リアルではほとんど会っていないようですね?

彼に好意があって、どうしてよいのか分からないのなら、
敢えて、質問者さんから話しかけてみるとか、
場合によっては告白してみるとか...

ココで、傷つくことを恐れていては、
彼の気持ちが全く分からないまま、
時間だけが過ぎて、モヤモヤしてしまうだけ...です。

まだまだお若いので、決して、時間の無駄、とは言いませんが。


今の質問者さんは、
「何もしないのに...あきらめちゃうの?」って、
私は、感じました。

まだ、何も始まっていないし、何も終わっていない...と思いますよ。
    • good
    • 0

どちらかから付き合ってくださいと言って恋人関係になってないのなら、遊ぶ回数や連絡が減っても疎遠になったと言うだけで、キープとはいわないと思いますが…



とりあえず自分からアクションするのがいいと思います。そうしたら何考えてるか少し分かって諦めるか次に進めそうか判断できるようになる気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!