dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校三年生です皮をむいても、すぐ戻ってきます。常時むいた状態にするためにはどうしたら良いでしょうか

質問者からの補足コメント

  • テープとか使ってみたいなぁ

      補足日時:2023/12/28 14:17

A 回答 (4件)

NO3の補足回答・・・


セロテープ等はアウトですが切り傷等に使う絆創膏は大丈夫です。
暫くは慣れていない為の違和感は有るかも?・・

亀頭が敏感で勃起する可能性は高い、勃ったらオナニ-して射精すれば良いのです、やがて元の大きさに戻ったら余裕を保てる程度に巻けばOK。
    • good
    • 1

粘膜部分にテープや絆創膏など、異物をつけても、


かぶれたり、粘膜が傷ついたりしやすいので、
あまり無理はしない方がいいでしょう。

通常時も勃起時も、包皮を手でスムーズにめくったり
戻したりできて、締めつけられることがなく、清潔に
していれば、普段は包皮を被っていても問題ありません。

仮性包茎という非公式な呼び方に問題があるだけで、
亀頭を出せる時点で、少なくとも包茎(真性包茎)ではありません。
病気でも異常でもないので、治すというものでもありません。

切り取ってしまわない限り、包皮があるのが普通です。
そのめくれ具合や被り具合に個人差があるだけです。



包皮に比べて亀頭の大きな場合なら、自然にめくれたままに
なることもありますが、そういう人はわずかです。
あえて言えば、ごく軽微な包皮輪狭窄で、特殊な状態です。
微妙なバランスで成り立っていて、より包皮口が狭ければ
包皮輪狭窄ですし、嵌頓包茎にもなりかねません。

必ずしも、そうなることが正しいわけではないし、
なろうとしてなるものでもありません。
できるとすれば、見栄剥きくらいでしょう。

包皮をいったん全部めくって、包皮口が亀頭の下に
来るように戻し、その際に、包皮の余る部分を中に
包み込むようにして、形を整えることで、戻りにくく、
長い時間維持できる見栄剥きも可能です。
ただ、包皮の厚みや長さなど個人差があるので、
必ずできるとは限りませんし、ある程度は慣れや
工夫が必要です。
    • good
    • 1

皮が剥ける状態なら「仮性包茎」です。


8割以上の男性がこの仮性包茎で1割の男性が真性包茎(亀頭が出せない、亀頭より包皮の径が狭い為剥く事が不可能、手術で除去)
残り1割が常時剥けていると認識すれば良いと思います。

君の場合の対処は、絆創膏をカリの部分に一巻きすれば包皮は被らないコストが安価な方法。
後はドラッグストアでサージカルテープ(幅1㎝位)を巻く方法
そして最後はネットで購入(包茎予防リング)シリコン製でカリの部分にはめ込む事で包皮が被らない(価格は2千円前後と認識すれば良いでしょう)

以上参考に・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちん、こに絆創膏巻いても痛くないんですか?痛そう(>_<)

お礼日時:2023/12/28 21:11

オペ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています