dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「ラウンドミットライト」・・以前の洋画?

別のネット上で知り合った人が、最近クラシック七割ジャズ三割から反対にジャズ指向重点にしたとあり、私も以前よりジャズの理解をしようと努めているが、高齢のためか全然といっていい位その良さが分りません。

そのため、その人にジャズをわかり易く理解するにはとの問いに、前記のラウンドミットライトを観れば、史的背景
人物像等からませ含めて一番分り易いのでないかとのことでした。

それで、これをレンタル店から借りようとしても小県の為と古い洋画の為か、県内店ではないだろうとの店員の言葉
でした。

今、少しでも分かろうとして、秋吉敏子・・その人生と作品・・を読み文中の(通常ジャズ作曲というと、即興演奏のモチーフが大で山下洋輔の「グガン」という曲は、40分
の即興演奏のきっかけになる四小節の短いメロディーだけだ)と書いてあった。

私は今までアドリブは最後に演奏されるものと思っておりそれがそうではなく、山下洋輔のアドブリが非常に良い場合いと悪い場合があるとネット上で批評しておられた人の
ことが分るような気がしました。

以前の掲示板は消滅してなくなり聞きようがなく、もし何方か洋画の題名が間違いなく、何らかの手がかり情報があれば、よろしくよろしくお願いいたします。

幼稚な書き込みで恐縮しています。

A 回答 (2件)

http://www.discas.net/cgi-bin/netdvd/s
ネット上のレンタルサイトで借りる↑
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H …
ネットで購入↑

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
映画を調べるなら、このサイトがお勧めです↑

参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人同然の私に丁寧に丁寧にご教導を頂き、
本当に有難うございました。
通っているカラオケ教室の先生(肩書きジャズ
ピアニストで毎年一週間ラスベガス近辺旅行)
に聞いても、レンタル店にあるかもしれないとの
答えのみでした。
私より五歳位の年下73歳位でパソコンをマスター
しておられないので、当然このような答えは返って
きませんでした。
自身、年齢からしても横文字(英語)ローマ字練習
しても駄目の、あいうえお、一指記入でこのコーナ
は荷が重く初質問も二重になっていました。

お礼日時:2005/05/06 14:46

こんにちは


正確には「ラウンド・ミッドナイト」ですね。↓

http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …

大きなレンタルビデオ店には置いてそうな気もしますが、
DVDもお安いので購入してみてはどうでしょう?

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005H …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長い間探していたものがお蔭様で、ようやく目安が
つき有難うございました。
DVDの安いのでも購入しようと思っています。
先のお人にも述べたように私には、このコーナーは
荷が重過ぎるようにも思え・・でももう少し頑張って
みよぅかとも思い、心が揺れています。

お礼日時:2005/05/06 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!