アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

能登半島地震で死んだのは、ほとんど大半、60歳以上の人ばかりですね?
なんで?

A 回答 (8件)

高齢な方の自宅ほど屋根が重く家が古いからです。

    • good
    • 0

何故そんな事知らないの?



よっぽど世間の間抜けな
情報を鵜呑みにしてる?

殆ど即◯だよ
年齢関係無し!
大丈夫か?
    • good
    • 0

火災や津波が来ても直ぐに脱出できなかったかもしれません。

    • good
    • 0

石川県で見てみると年齢3区分別人口では、年少人口(0~14歳)が131,475人(構成比12.0%)、生産年齢人口(15~64歳)が631,399人(構成比57.5%)、老年人口(65歳以上)が334,566人(構成比30.5%)となっている。



で 老年人口では珠洲市の52.8%が最も高くなっている。

となっていますので単純に比率の問題ですね。
珠洲市が52.8%だと半島全体もそれに近い比率だと思います。
    • good
    • 0

多分、高齢化率が5割以上の地域だと思います。


高齢者が多い為、耐震化率も5割以下と、古い木造住宅が多かったことが、
死因の多くが家屋倒壊による圧死となっている原因です。
    • good
    • 1

限界集落が多い地域だからです。

    • good
    • 0

そういう人が住んでる家は古い家なことが多いからです。


年寄りはお金もないので耐震補強する余裕もなかった。

耐震補強の援助金はあったけど、新築か建て替えのみでしかもらえなかったんですよ。

だから今回は新しく建てたり、建て替えたりして新耐震基準になっている家は無事だったものが多いです。
    • good
    • 2

元々高齢者が多い地域です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A