dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アフィリエイトをしようと思い、ヤフーのジオシティにホームページをUPし、公開までこぎつけました。後になって気がついたのですが、ジオシティではアフィリエイトを禁止しているんですね。もう既に検索サイトに登録申請もしてしまったんですけど、同じ内容のホームページを別のサーバーへUPし、新たに検索サイトへ登録って問題ないのでしょうか?同じ内容のサイトがふたつあることになりますが。サイトの内容としてはレシピのリンク集です。リンク先にも既に連絡済で・・・。何かよいアドバイスを下さい。

A 回答 (3件)

#1です



”別に同じHPが存在すること自体は問題ないです”
アフィリエイトの分ができていないHPはそのままにしておいて大丈夫です。

アフィリエイトが入った別のHPを作ったら
アフィリエイトサイトに登録しているHPからジオシティーズを取り消しをして、新しく作ったHPを申請してください。(A8netとかAmazonとか?に申請)

>「リンク先にも既に連絡済」というのは↑のことのつもりなのですが… 変更になるのだったら変更届けは必要ですよ^^ 変更しなくても大丈夫かもしれませんが、あとあとトラブルになったときに変更していないのが原因と言われたらそれまでですから。

ジオシティーズには何も申請する必要はありません。
HPの登録をやめるときに退会申請をすれば良いだけです。更新も放置も自由です。

>できればこの状態でサーバーのみ変更できる
HPを作ったデータはPCに残ってないのでしょうか?
ビルダーなどで作ったのならPCにありますよね?
カウンターなどは差し替える必要があると思うのですが… 新しいHPサービスに登録してアップするサーバーの情報が得られたらそのままアップできるはずです。

何事も経験ということで… どこかに登録してアップしてみたらどうでしょうか? 特別エラーが起きたことはないですヨ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答下さりありがとうございます。
検索サイトへ一括で登録してくれるサイトありますよね?そこへ申請をしたんです。で、同じ管理人名、同じメールアドレス、同じ内容のホームページ、URLだけが違ってる状態で申請すると、既に登録済みとかならないかなぁと思いました。
リンク先というのは私のサイトがリンク集なので、レシピサイトへのリンクがずらっとはってあるんですね。そのサイト様に1件、1件報告済みなんですが、やはり移転したらまた報告するのがマナーですよね・・・。(泣)それとも移転しましたのメッセージをジオのトップページにいれておけば良いものなのでしょうか?アフィリエイトサイトの件は本当にこれからという所でした。本を読むとまずホームページを作らないと始まらないとあったので作ったのですが、無料サーバだと結構アフィリエイト禁止ってところ多いんですね。ヤフーは特に厳しいようで。とんだ落とし穴でした。色々とアドバイス下さってありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 08:31

私も最初に登録したHPスペースが気にいらなく、別のURLでまったく同じ内容で新規登録しましたが特に苦情などは来ませんでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

登録できるんですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 08:35

アフィリエイトサイトへは登録変更した方がいいですね


HPを移転したと。

別に同じHPが存在すること自体は問題ないですが
禁止されていることをやっているのを広げておくのはよろしくないと思います。
トップページに「都合により移転~新URL」くらいは案内しておけば良いと思いますが。

この回答への補足

すみません説明が不足していました。アフィリエイトはまだ初めてないんです。ジオログではそれをすると勝手にページを削除されちゃうみたいなんですね。現在は普通のレシピリンク集になってます。できればこの状態でサーバーのみ変更できるのが理想なのですが。

補足日時:2005/05/16 11:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!