
特定のセルだけ結果がおかしいです。
関数はオートフィルでコピーしており、細かく見てもどこもおかしくありません。
シートCに名前を入れて、シートBの一覧表から同じ名前を抽出し、シートAにその名前と別データを返しています。1箇所はシートCに入れた名前と全然違う名前がシートAに返されています。また、1箇所はシートCに入力すらしていないのに、シートAに名前が返されています。
何がいけないのかわかりません。他の箇所は正しく返されているので関数が間違えているとは思ません。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問から考えるにVLOOKUPやINDEXなどの検索関数を使っているのかなと思います。
考えられることをまとめてみました。
・名前のかぶりが無いか
・絶対参照になっているか。参照に「$」が付いているか。
・フィルターを外してみる
・参照を列全体にしていないか。※たまに列全体にすると値がうまく飛ばないときがある。「A1:B1000」のようにしてみる
参照しているセルに問題があると思います。
原因の特定方法は難しいですが、
複数の関数を使っている場合は分解して、一つ一つの関数が正常に作動しているかを見てみるとよいでしょう。
下記記事が参考になると思います。
https://worktechnic.com/excel-cell-value-trouble …
直ったら教えてほしいです!
No.2
- 回答日時:
現実に
>結果がおかしいです
という結果になっている以上、
>関数はオートフィルでコピーしており、細かく見てもどこもおかしくありません。
というのは単なる質問者様の思い込みによる勘違いで、実際には関数が間違っている可能性が極めて高いわけです。
>他の箇所は正しく返されている
のはただの偶然です。
ですから、問題の解決を図るための回答を得たいのでしたら、回答をするために必要となる最低限の情報として、シートA、シートB、シートCの各シートの実際のシート名と、
>シートCに名前を入れて
の際に、シートCのどのセルに名前を入れるのかという事と、シートB上の一覧表が載っているセル範囲と、その一覧表の中で「名前が入力されているセル範囲」はどこなのかという事と、「別データ」が入力されているシート名とセル範囲はどこなのかという事と、
>シートAにその名前と別データを返
すために入力されている関数を明示して下さい。
これら全てを明らかにする事が、他者からの回答を得るために必要となる最低限の条件です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を含むシートだけマクロ処理をしたい 1 2023/05/22 01:43
- Excel(エクセル) エクセル関数に詳しい方、教えてください(テキスト関数と条件付書式) 1 2024/04/11 02:44
- Excel(エクセル) INDIRECTを使わず excelで複数シートの同じセルを抽出したい 3 2024/04/12 12:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/04/02 16:12
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- Excel(エクセル) 【マクロ】シート追加時に同じ名前のシートがあり、エラーの場合、メッセージを出し、次のコードへ進むには 3 2025/02/08 09:00
- その他(Microsoft Office) 関数のみをブックAから新規のブックBに貼り付ける方法 5 2023/09/06 10:25
- Excel(エクセル) エクセルのセンス 参照するシートが多いときのファイルの作り方 1 2024/12/05 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのdatedif関数を使って、年齢と月齢を入力しました。 関数を入力して、問題なく使えたので
Excel(エクセル)
-
9月17日でサービス終了らしいのですが、今までのようなエクセルの質問や相談はどこですればいい?
Excel(エクセル)
-
【エクセル】期限アラートについて
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセル ドロップダウンリストの絞り込みについて
Excel(エクセル)
-
5
エクセルの循環参照、?
Excel(エクセル)
-
6
考えた式の戻り値が期待通りにならない
Excel(エクセル)
-
7
45490がどうして
Excel(エクセル)
-
8
Excelで、すでに書いてある表を入れ替える方法を教えてくださいお願いします
Excel(エクセル)
-
9
エクセルのファイルのコピーをとりたい
Excel(エクセル)
-
10
エクセルで特定のセルの値を別のシートにリストとして表示させたい
その他(Microsoft Office)
-
11
至急お願いします!エクセルのフィルターについて
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで同じブックを開くについて
Excel(エクセル)
-
13
Excel 複数のセルが一致するときに網掛けをする式は作れますか
Excel(エクセル)
-
14
エクセル
Excel(エクセル)
-
15
【マクロ】コードを少しでも、減らする為には
Excel(エクセル)
-
16
Excel いい方法教えてください。
Excel(エクセル)
-
17
エクセルの計算式を教えてください! もし、 A 1の数値が55を超えたら、(◯−55)×8000 4
Excel(エクセル)
-
18
エクセル数式に問題があります
Excel(エクセル)
-
19
別のシートの指定列の最終行を返す関数の式を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
20
VLOOKUP FALSEのこと
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
前の(左隣の)シートを連続参...
-
別シート参照のセルをシート毎...
-
Excel、同じフォルダ内のExcel...
-
エクセルの複数シートの保護を...
-
エクセルで前シートを参照して...
-
エクセルでファイルを開いたと...
-
EXCEL:同じセルへどんどん足し...
-
(Excel)マクロで複数シートを...
-
VBAで条件によりフォントサイズ...
-
シートの保護のあとセルの列、...
-
特定のシートの削除を禁止した...
-
エクセルVBAでパスの¥マークに...
-
エクセル 計算式も入っていない...
-
複数シートの特定の位置に連番...
-
EXCEL マクロで 同じフォルダ内...
-
【EXCEL-VBA】シートの有無を確...
-
Excel シートに画像が貼ってあ...
-
EXCELで1ヶ月分の連続した日付...
-
EXCELで同一フォーマットのシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの複数シートの保護を...
-
前の(左隣の)シートを連続参...
-
別シート参照のセルをシート毎...
-
エクセルでファイルを開いたと...
-
特定のシートの削除を禁止した...
-
Excelで金銭出納帳。繰越残高を...
-
エクセルで前シートを参照して...
-
エクセル 計算式も入っていない...
-
EXCEL:同じセルへどんどん足し...
-
Excel、同じフォルダ内のExcel...
-
複数シートの特定の位置に連番...
-
エクセルVBAでパスの¥マークに...
-
Excelのシートを、まとめて表示...
-
VBAで条件によりフォントサイズ...
-
【Excel関数】値が合致するセル...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
エクセルで前のシートを連続参...
-
VBAでシートコピー後、シート名...
-
EXCELで1ヶ月分の連続した日付...
-
シートの保護のあとセルの列、...
おすすめ情報