
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿=通称「金閣」
慈照寺(銀閣寺)の観音殿=通称「銀閣」
で問題ありません。
もう少し細かいことを言うと、北山鹿苑寺舎利殿(通称金閣)、東山慈照寺観音殿(通称銀閣)となります。
北山は「ほくさん」、東山は「とうざん」と読みます。お寺の山号です。
もっと細かいことを言うと、北山鹿苑寺(金閣寺)、東山慈照寺(銀閣寺)は大本山相国寺(萬年山相國承天禅寺(マンネンザンショウコクジョウテンゼンジ))の塔頭寺院(たっちゅうじいん=お寺の中のお寺と考えてください。)なので、通称金閣寺は臨済宗相国寺派北山鹿苑寺、通称銀閣寺は臨済宗相国寺派東山慈照寺となります。
北山鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿(金閣)についてですが・・・。
北山鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿の中は一層~三層で違っていて(建物の造りも違います)、一層目には釈迦三尊が(法水院=ホッスイインと言う)、二層目(2階)岩屋観音坐像が安置されています。(二層目は観音殿で潮音洞=チョウオンドウと言う)三層目に仏舎利がおさめられています。(究竟頂=クッキョウチョウと言う)
東山慈照寺(銀閣寺)の方はあまり詳しくないのでこれ以上はご勘弁ください。
とにかく細かいことを言うと、とにかく面倒で名称が長くなるので「通称」ができて普段はその通称で呼ぶようになりますが、それが独り歩きしてしまって正式名称と混同したり、勘違いしたりしてしまうようです。
参考になったでしょうか・・・。(自信なしです。)
イヤもう、参考になったと言うよりもむしろ勉強になったと言った方がよいかと。感服しました m(- -)m
確かに正式な呼び方だと長くて混乱してしまいますね。通称って便利なんだな~と実感。覚えられるかしら・・・(^^;
でもこれですっきりしました。これなら、間違って覚えている人に会っても「あの建物自体は金閣寺とは言わないんだよ」と指摘できます(^^)
皆さん博識で驚きました。(自分の知識が乏しいだけ?!)
解答を下さった方々、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
たしかに建物自体は「寺」ではありません。
慈照寺(銀閣寺)の銀閣は「観音殿」です。
鹿苑寺(金閣寺)の金閣は「舎利殿」です。
通称が一般的になってしまっているので誤解などがおきやすいのかもしれません。
金閣も「舎利殿」という正式な呼び方があるのですね。参考になりました(^^)
「舎利殿」は仏舎利を安置しているところ、「観音殿」は観音様の像を安置しているところだそうで。ということは、いろんなお寺にある「塔」も仏舎利を安置するものですから「金閣」は「塔」のようなものなんですね。
つまり、皆さんの意見を参考に整理すると
鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿=通称「金閣」
慈照寺(銀閣寺)の観音殿=通称「銀閣」
ということになりますかね?
もし違っていたらご指摘お願いします。

No.2
- 回答日時:
正にご名答。
金閣という建物がある鹿苑寺、銀閣という建物がある慈照寺、これが正確な表現です。
ただ、銀閣という建物も正式には 「観音殿」 と呼ぶのが正しいと聞きました。
お寺の境内にある多くの中のたったひとつの建物が、お寺自体の名前と誤解されるのは珍しい例ですね。
お早い回答ありがとうございます。
自分の認識が間違っていなかったという事がはっきりしてほっとしました(^-^)
銀閣を「観音殿」と呼ぶと言うのは初めて聞きました。忘れないようにしよう☆正式な名前で呼んでもらえないと言うのは少しかわいそうな気がしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
交通費について
-
古代地中海美術館って無くなっ...
-
サイトミュージアムとはなんで...
-
子供だけで(小学6)美術館行っ...
-
アート好きの方に質問です。明...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ご利益☆
-
京都~金閣寺~清水寺
-
漢字
-
清水寺から金閣寺に行くには?
-
京都駅から市バスで金閣寺。。...
-
熊谷から長岡まで安く行きたい
-
京都御所から二条城
-
馬籠と妻籠の観光を半日ででき...
-
水道メーターの移動費用
-
音楽サイトについて
-
社会移動について
-
川内から帖佐試験会場までどう...
-
東急東横線沿線で、バッティン...
-
岐阜バスの乗り方教えてください。
-
落とし物が、行っていない場所...
-
仕事でパソコンを移動させて使...
-
静岡駅から新静岡セノバに車椅...
-
iPhone8のi cloudの50GBを購入...
-
画像を移動すると消えてしまい...
-
PC→iPhoneへファイルの移動がで...
おすすめ情報